2015年01月31日
福雲便りNo.26:山あり谷あり風(邪)あり~1月の本棚
昨日は朝から「東京は雪です!」「気をつけて!」と叫ぶアナウンサーにちょっとあきれてしまいました……だって1センチも積もっていないのに……新宿や新橋駅前だって路面はうっすらもしていない……(-_-;) こちらは雨で、私が帰る時には晴れて月が出ていて、星がキレイでした。
『一月の川一月の谷の中』(飯田龍太)
今月はなんだかいろいろゴタゴタしたまま1ヶ月が過ぎてしまいました。自分の予定では長編をガッツリ読む!!……だったのに、後半の体調の悪さで短編が多くなりました。『いつも一緒に 犬と作家のものがたり』、愛犬とのお別れを描いたものはやはり泣けました( TДT)
あと女性作家作品が多かったかなと思います。桜木紫乃さんは初めての作家さんでしたが、わりと好みだったので、また何冊か読みたいなと思いました。角田光代さんの『三面記事小説』はドラマになるとか?
まだまだ本調子ではなくて、仕事も新しい人が入らないので休めなくて……いろいろ中途半端なままですみません。今月もありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
『一月の川一月の谷の中』(飯田龍太)
今月はなんだかいろいろゴタゴタしたまま1ヶ月が過ぎてしまいました。自分の予定では長編をガッツリ読む!!……だったのに、後半の体調の悪さで短編が多くなりました。『いつも一緒に 犬と作家のものがたり』、愛犬とのお別れを描いたものはやはり泣けました( TДT)
あと女性作家作品が多かったかなと思います。桜木紫乃さんは初めての作家さんでしたが、わりと好みだったので、また何冊か読みたいなと思いました。角田光代さんの『三面記事小説』はドラマになるとか?
まだまだ本調子ではなくて、仕事も新しい人が入らないので休めなくて……いろいろ中途半端なままですみません。今月もありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
《1月の本棚:計25冊》
「硝子の葦」(桜木紫乃)「パコと魔法の絵本」(関口尚)「週末は家族」(桂望実)「ほむら」(有吉佐和子)「世界から猫が消えたなら」(川村元気)「夏休み」(アンソロジー)「いつか晴れるかな 大鹿村騒動記」(延江浩)「猫怪々」(加門七海)「アイミタガイ」(中條てい)「土方美月の館内日記~失せ物捜しは博物館で~」(大平しおり)「約束」(石田衣良)「つぶやき岩の秘密」(新田次郎)「星に願いを、月に祈りを」(中村航)「卵町」(栗田有起)「凶宅」(三津田信三)「たたみの部屋の写真展」(朝比奈蓉子)「冥土めぐり」(鹿島田真希)「弥勒の掌」(我孫子武丸)「火の壁」(伊野上裕伸)「猟犬の歌」(三宅彰)「留守居役日々暦」(吉田雄亮)「誰もいない夜に咲く」(桜木紫乃)「あやかしの小瓶」(松尾清貴)「いつも一緒に 犬と作家のものがたり」(新潮文庫編集部編)「三面記事小説」(角田光代)
「硝子の葦」(桜木紫乃)「パコと魔法の絵本」(関口尚)「週末は家族」(桂望実)「ほむら」(有吉佐和子)「世界から猫が消えたなら」(川村元気)「夏休み」(アンソロジー)「いつか晴れるかな 大鹿村騒動記」(延江浩)「猫怪々」(加門七海)「アイミタガイ」(中條てい)「土方美月の館内日記~失せ物捜しは博物館で~」(大平しおり)「約束」(石田衣良)「つぶやき岩の秘密」(新田次郎)「星に願いを、月に祈りを」(中村航)「卵町」(栗田有起)「凶宅」(三津田信三)「たたみの部屋の写真展」(朝比奈蓉子)「冥土めぐり」(鹿島田真希)「弥勒の掌」(我孫子武丸)「火の壁」(伊野上裕伸)「猟犬の歌」(三宅彰)「留守居役日々暦」(吉田雄亮)「誰もいない夜に咲く」(桜木紫乃)「あやかしの小瓶」(松尾清貴)「いつも一緒に 犬と作家のものがたり」(新潮文庫編集部編)「三面記事小説」(角田光代)
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まろゆーろ 2015年01月31日 11:08
おはようございます。
何ごともなかったから良かったですが日本のマスコミって騒ぎすぎ。
だから妙に恐怖心が芽生えてあれこれに躊躇せざるを得なくなるんですよね。
大事の前の小事だと思えば許せるか(笑)
その後、小休止の河岸は見つかりましたか。変な人から好かれても困りますもんね。
そんなこんなで1月も終わります。
オスカーさんにとっても息災であった今月。何よりだと思っています。
来月もファイトじゃぜ~~~~!!
何ごともなかったから良かったですが日本のマスコミって騒ぎすぎ。
だから妙に恐怖心が芽生えてあれこれに躊躇せざるを得なくなるんですよね。
大事の前の小事だと思えば許せるか(笑)
その後、小休止の河岸は見つかりましたか。変な人から好かれても困りますもんね。
そんなこんなで1月も終わります。
オスカーさんにとっても息災であった今月。何よりだと思っています。
来月もファイトじゃぜ~~~~!!
2. Posted by ミューちゃん 2015年01月31日 16:36


都心では、まだまだ雪には慣れてないですからね

体調の方は大丈夫ですか…?一日でも早く治るよう心から祈ってます…。
3. Posted by 猫ムスメ 2015年01月31日 20:02
「新しい人が入らなくて休めない」…心配です(>_<)
アルバイトにそんな無理を強いるのは会社としてNGですよ。せっかく治りかけているのにまた空気の悪い職場に行ったらぶり返してしまいます。いっそ「インフルエンザでした」とでも言って3日くらい休暇を取ったらいかがでしょうか? その方がいい気が致します
今月は私もあまり本が読めていません。バタバタすると駄目ですね
お互い心身ともに落ち着き、ゆっくり読書できる日が来て欲しいものですね(-.-;)
アルバイトにそんな無理を強いるのは会社としてNGですよ。せっかく治りかけているのにまた空気の悪い職場に行ったらぶり返してしまいます。いっそ「インフルエンザでした」とでも言って3日くらい休暇を取ったらいかがでしょうか? その方がいい気が致します

今月は私もあまり本が読めていません。バタバタすると駄目ですね

4. Posted by なう60 2015年02月01日 08:57
おはようございます。
「東京は雪です!」「気をつけて!」と叫ぶアナウンサー」オーバ-な表現にびっくりする時があります。「冷静、客観的」が基本ですね。2月4日は、「立春」体調回復を祈ってます。
「東京は雪です!」「気をつけて!」と叫ぶアナウンサー」オーバ-な表現にびっくりする時があります。「冷静、客観的」が基本ですね。2月4日は、「立春」体調回復を祈ってます。
5. Posted by 見張り員 2015年02月01日 11:31
こんにちは
ちょっとの雪でもテンパる東京に以前、山形出身の友人が「これだけの雪で大騒ぎして…はんかくせえ」って吐き捨てるように言っていましたっけ(-_-;)…ごもっとも、としか言えない私でしたw。
ちょっとの雪でもテンパる東京に以前、山形出身の友人が「これだけの雪で大騒ぎして…はんかくせえ」って吐き捨てるように言っていましたっけ(-_-;)…ごもっとも、としか言えない私でしたw。
6. Posted by オスカー 2015年02月03日 14:44
§まろゆーろ様
木曜日にまた雪マークがついています……今回はどうでしょう? 雪山ミステリー本も買ったのに積んだままです。
木曜日にまた雪マークがついています……今回はどうでしょう? 雪山ミステリー本も買ったのに積んだままです。
7. Posted by オスカー 2015年02月03日 14:47
§ミューちゃん様
どうも身体というより人疲れの方が原因のような気がします……キレイな空気が吸いたい毎日です。
どうも身体というより人疲れの方が原因のような気がします……キレイな空気が吸いたい毎日です。
8. Posted by オスカー 2015年02月03日 14:49
§猫ムスメ様
休みはあるにはあるのですが、3日くらいまとめて休みたいですね。昨日『忍者だもの』というアンソロジーを買ってちょっと気分が上向きました(笑)
休みはあるにはあるのですが、3日くらいまとめて休みたいですね。昨日『忍者だもの』というアンソロジーを買ってちょっと気分が上向きました(笑)
9. Posted by オスカー 2015年02月03日 14:52
§なう60様
節分ですね。日も長くなってきました。自分も気長に今後の仕事とか考えていきたいです。
節分ですね。日も長くなってきました。自分も気長に今後の仕事とか考えていきたいです。
10. Posted by オスカー 2015年02月03日 14:54
§見張り員さま
関東でも雪が降ったり降らなかったり、積雪量も違ったり……昨年のような大雪はカンベンしてほしいですね。
関東でも雪が降ったり降らなかったり、積雪量も違ったり……昨年のような大雪はカンベンしてほしいですね。