2015年03月14日
咲雲便りNo.14:駅物語~Be ambitious!
♪見覚えのあるレインコート
黄昏の駅で胸が震えた
はやい足どり まぎれもなく
昔愛してたあの人なのね……
これは竹内まりやさんの名曲『駅』です~昨日は『嘘』を読むなんて書いておきながら、テレビでトワイライトエクスプレスやら北陸新幹線のニュースをバンバン流していたので、つい………『駅物語』(朱野帰子)を先に読んでしまいました。
「大事なことを三つ言っとく。緊急時は非常停止ボタンン。間に合わなければ走れ。線路に落ちたら退避スペースに入れ」……鉄道マニアであることを隠していた同期、全自動化を目論むいかにも…なインテリイヤミな副駅長、慣用句の間違いがひどいまつ毛命みたいな女子社員、他にも個性あふれる先輩たちがたくさん。毎日100万人以上が乗降する東京駅に配属された若菜直、彼女がこの仕事を選んだワケは……。
駅を利用する人たちをテーマにした作品はわりと読んできたと思うのですが、駅員さんにスポットをあてた作品はマンガ以外では初めてかもしれないです。普段は乗客数の少ない路線を利用しているので、たまに都会に行くとクラクラしてしまいます。いろんな場所からやってきてまたいろんな場所に移動するあふれんばかりの人たち……駅員さんに文句を言ったりムチャな要求をしたり……台風で遅延・運休になった時の様子や人身事故の時に写メを撮りまくる人たちとか……自分一人くらい大丈夫なワガママが遅延や事故につながったり……。
昔、車イスの方たちと電車で出掛けたことがあるのですが、私が不馴れでなかなか電車に車イスを乗せることが出来なくて、迷惑をかけてしまったことがありました……「これが新宿だったら大変だったね」と言われましたが(武蔵小金井とかだったと思う)本当にとんでもないことだったと思います……車イスの方も不快だったろうなぁ……本当にごめんなさいでした。
あれから30年近く経って駅構内も整備されていますね。乗り入れが増えたりお店が増えたりで便利になりましたが、かえってゴチャゴチャになったところもあるかも……あらためて駅で働く人たちの苦労を考えた作品でした。
東京駅と言えば東京駅開業100周年記念Suica販売に関しての不手際……あれはひどかったですね~なんであの混雑を想定できなかったのか、とは思いましたが、そこまでして欲しいものかしら……デザインはステキですけどあの熱狂ぶりはコワイです((((;゜Д゜)))
東京駅には両手で数えられるくらいしか行ったことがないかも……晴海でコミケ(笑)があった頃に何回かとOL時代に仕事柄みで何回かで結婚してからはないかなぁ……田舎に帰るのも新宿からなので、特に東京駅を利用する用事がない……まだ上野駅の方が利用している回数が多いかしら?
昨日は近くの幼稚園の卒園式でした。旅立ちの季節ですね。小さい子も大きな人も「人生という旅」を楽しく、たまにあちこち寄り道したりハメを外しながら(笑)過ごしてもらいたいです。私のブログも駅弁ほどお腹にたまらないでしょうが、長旅の息抜き、気分転換に~お役立ていただけたら嬉しく思います(((^^;)
♪Be ambitious!
我が友よ 冒険者よ
Be ambitious!
旅立つ人に 栄光あれ
Be ambitious!
追記 2024/12/31
https://note.com/aieto/n/n16834e8cfacd
黄昏の駅で胸が震えた
はやい足どり まぎれもなく
昔愛してたあの人なのね……
これは竹内まりやさんの名曲『駅』です~昨日は『嘘』を読むなんて書いておきながら、テレビでトワイライトエクスプレスやら北陸新幹線のニュースをバンバン流していたので、つい………『駅物語』(朱野帰子)を先に読んでしまいました。
「大事なことを三つ言っとく。緊急時は非常停止ボタンン。間に合わなければ走れ。線路に落ちたら退避スペースに入れ」……鉄道マニアであることを隠していた同期、全自動化を目論むいかにも…なインテリイヤミな副駅長、慣用句の間違いがひどいまつ毛命みたいな女子社員、他にも個性あふれる先輩たちがたくさん。毎日100万人以上が乗降する東京駅に配属された若菜直、彼女がこの仕事を選んだワケは……。
駅を利用する人たちをテーマにした作品はわりと読んできたと思うのですが、駅員さんにスポットをあてた作品はマンガ以外では初めてかもしれないです。普段は乗客数の少ない路線を利用しているので、たまに都会に行くとクラクラしてしまいます。いろんな場所からやってきてまたいろんな場所に移動するあふれんばかりの人たち……駅員さんに文句を言ったりムチャな要求をしたり……台風で遅延・運休になった時の様子や人身事故の時に写メを撮りまくる人たちとか……自分一人くらい大丈夫なワガママが遅延や事故につながったり……。
昔、車イスの方たちと電車で出掛けたことがあるのですが、私が不馴れでなかなか電車に車イスを乗せることが出来なくて、迷惑をかけてしまったことがありました……「これが新宿だったら大変だったね」と言われましたが(武蔵小金井とかだったと思う)本当にとんでもないことだったと思います……車イスの方も不快だったろうなぁ……本当にごめんなさいでした。
あれから30年近く経って駅構内も整備されていますね。乗り入れが増えたりお店が増えたりで便利になりましたが、かえってゴチャゴチャになったところもあるかも……あらためて駅で働く人たちの苦労を考えた作品でした。
東京駅と言えば東京駅開業100周年記念Suica販売に関しての不手際……あれはひどかったですね~なんであの混雑を想定できなかったのか、とは思いましたが、そこまでして欲しいものかしら……デザインはステキですけどあの熱狂ぶりはコワイです((((;゜Д゜)))
東京駅には両手で数えられるくらいしか行ったことがないかも……晴海でコミケ(笑)があった頃に何回かとOL時代に仕事柄みで何回かで結婚してからはないかなぁ……田舎に帰るのも新宿からなので、特に東京駅を利用する用事がない……まだ上野駅の方が利用している回数が多いかしら?
昨日は近くの幼稚園の卒園式でした。旅立ちの季節ですね。小さい子も大きな人も「人生という旅」を楽しく、たまにあちこち寄り道したりハメを外しながら(笑)過ごしてもらいたいです。私のブログも駅弁ほどお腹にたまらないでしょうが、長旅の息抜き、気分転換に~お役立ていただけたら嬉しく思います(((^^;)
♪Be ambitious!
我が友よ 冒険者よ
Be ambitious!
旅立つ人に 栄光あれ
Be ambitious!
追記 2024/12/31
https://note.com/aieto/n/n16834e8cfacd
コメント一欄
1. Posted by ミューちゃん 2015年03月14日 16:34


駅なんて僕の田舎じゃ無人駅の方が多いし、県庁所在地の津駅でも乗車する人なんて少ないですからね(笑)。三重は意外にも車社会なんですよ

2. Posted by Kay 2015年03月14日 17:19
この二日ほどの新聞で仕入れた知識ですが、JRの目玉週末(?)らしいですね。
北陸新幹線や北斗星など、紙面に踊っていますもの。JRの駅は、それぞれファンで混雑でしょうね。
東京駅といえば、昔のイメージで友人と待ち合わせをした折、新幹線から丸の内出口への途中で??状態になり、駅員さんに行き方を聞いたことがあります(恥)。昔とちがって、最近は随分物腰が柔らかで、親切で優しい対応に驚いたくらいでした。
新宿も東京も、あの人波をさばく能力には、頭が下がります。
北陸新幹線や北斗星など、紙面に踊っていますもの。JRの駅は、それぞれファンで混雑でしょうね。
東京駅といえば、昔のイメージで友人と待ち合わせをした折、新幹線から丸の内出口への途中で??状態になり、駅員さんに行き方を聞いたことがあります(恥)。昔とちがって、最近は随分物腰が柔らかで、親切で優しい対応に驚いたくらいでした。
新宿も東京も、あの人波をさばく能力には、頭が下がります。
3. Posted by 見張り員 2015年03月14日 22:26
こんばんは
今朝からの北陸新幹線関連の報道はすごいものがありますねw。
しかし私、実は鉄道も好きなのでw、興味深いものがあります。東京駅のあのスイカ、あの売り方はまずかったなあと思いますね、どう考えても混乱は必至でした。最初からネット販売にしたらよかったんですよね。
私は渋谷駅が全く分かりません。来週NHKホールに用事があるのですが原宿から行こうと決めました(;´・ω・)。
今朝からの北陸新幹線関連の報道はすごいものがありますねw。
しかし私、実は鉄道も好きなのでw、興味深いものがあります。東京駅のあのスイカ、あの売り方はまずかったなあと思いますね、どう考えても混乱は必至でした。最初からネット販売にしたらよかったんですよね。
私は渋谷駅が全く分かりません。来週NHKホールに用事があるのですが原宿から行こうと決めました(;´・ω・)。
4. Posted by なう60 2015年03月15日 08:16
おはようございます。
「大事なことを三つ言っとく」現役の頃、上司から言われました。「要点、大事なことは三つ」を強調すると印象に残る記憶に残る話になる。「人生の旅を楽しく、オスカ-さんのブログに立ち寄って視野を広げて扉を開き
更なる楽しい旅を期待です。
「大事なことを三つ言っとく」現役の頃、上司から言われました。「要点、大事なことは三つ」を強調すると印象に残る記憶に残る話になる。「人生の旅を楽しく、オスカ-さんのブログに立ち寄って視野を広げて扉を開き
更なる楽しい旅を期待です。
5. Posted by ナンチャッテ 2015年03月15日 11:35
ごぶちゃたでした
|ω・`)
慣れてないと、車いすなどは難しいらしいですね
名古屋では車いすの乗車があると、事前に駅員が降車駅に連絡し
降車駅で、駅員が待機し 敏速にスロープをかけて昇降支援しているのを拝見したことあります
地下鉄とバスでの話ですが、ホッコリしましたよ
|ω・`)
慣れてないと、車いすなどは難しいらしいですね
名古屋では車いすの乗車があると、事前に駅員が降車駅に連絡し
降車駅で、駅員が待機し 敏速にスロープをかけて昇降支援しているのを拝見したことあります
地下鉄とバスでの話ですが、ホッコリしましたよ
6. Posted by オスカー 2015年03月15日 23:15
§ミューちゃん様
ウチの田舎も無人駅があります。山梨の県庁所在地は甲府でもちろん甲府駅がありますが、山梨市駅と東山梨市駅もあります……千葉も千葉駅の他に西千葉、新千葉とかあって駅名はややこしいですね。
ウチの田舎も無人駅があります。山梨の県庁所在地は甲府でもちろん甲府駅がありますが、山梨市駅と東山梨市駅もあります……千葉も千葉駅の他に西千葉、新千葉とかあって駅名はややこしいですね。
7. Posted by オスカー 2015年03月15日 23:18
§Kayさま
二十歳の頃でしたか、文通していた兵庫の同い年の女の子と新宿で会ったのですが「自動改札じゃなくてビックリした」と言われ、こちらも「ナニソレ?」でビックリでした(笑)
複雑になる一方の路線図、クラクラします~!!
二十歳の頃でしたか、文通していた兵庫の同い年の女の子と新宿で会ったのですが「自動改札じゃなくてビックリした」と言われ、こちらも「ナニソレ?」でビックリでした(笑)
複雑になる一方の路線図、クラクラします~!!
8. Posted by オスカー 2015年03月15日 23:25
§見張り員さま
渋谷・原宿なんていつ行ったか記憶にない……(--;)東京ってちょっと歩くと次の駅があったりしますよね。
関係ないですが、テレビで保存食の話か何かしていてダンナが「ミリ飯もあるよ」と言ったのが「麦飯」に聞こえてしまいました……『麦と兵隊』ってありましたよね(¨;)
渋谷・原宿なんていつ行ったか記憶にない……(--;)東京ってちょっと歩くと次の駅があったりしますよね。
関係ないですが、テレビで保存食の話か何かしていてダンナが「ミリ飯もあるよ」と言ったのが「麦飯」に聞こえてしまいました……『麦と兵隊』ってありましたよね(¨;)
9. Posted by オスカー 2015年03月15日 23:32
§なう60様
5つは厳しいけれど3つなら記憶に定着しそうです(笑) 「報連相(ホウレンソウ)」も三文字、職場の今の担当者にはどれもないようで大変困っています( ´△`)
5つは厳しいけれど3つなら記憶に定着しそうです(笑) 「報連相(ホウレンソウ)」も三文字、職場の今の担当者にはどれもないようで大変困っています( ´△`)
10. Posted by オスカー 2015年03月15日 23:38
§ナンチャッテ様
そんなに隠れなくて大丈夫です~お顔をよく見せて下さいなっ!!
私の職場の多目的トイレ、場所が女子トイレの隣(鏡もなし)男子トイレは通路の反対側で…車イスの殿方は利用しにくいだろうなぁと思います。
そんなに隠れなくて大丈夫です~お顔をよく見せて下さいなっ!!
私の職場の多目的トイレ、場所が女子トイレの隣(鏡もなし)男子トイレは通路の反対側で…車イスの殿方は利用しにくいだろうなぁと思います。
11. Posted by 猫ムスメ 2015年03月16日 06:31
確かに駅員が主人公の小説って珍しいかもしれません。鉄道警察や忘れ物センター(?)が主役なのはあるのに、不思議ですね(^_^;) 案外「マル秘」な情報が多いのかしら~と想像してしまいます
友達が某・鉄道会社でグリーンアテンダントをしているのですが、「年寄りほどたちが悪い」と怒ってました。酔って絡んだり、席にゴミを散らかした挙げ句、注意すると逆ギレしたり、厄介な客は大体60オーバーだそうです
老害はホント止めて欲しいですね。

友達が某・鉄道会社でグリーンアテンダントをしているのですが、「年寄りほどたちが悪い」と怒ってました。酔って絡んだり、席にゴミを散らかした挙げ句、注意すると逆ギレしたり、厄介な客は大体60オーバーだそうです

老害はホント止めて欲しいですね。
12. Posted by まろゆーろ 2015年03月16日 07:38
竹内まりやの『駅』。聴くたびに僕はどうしても代々木上原駅を思い出すのです。
離婚直後、代々木上原でMDで聴いたしまったのがちょうど『駅』だったからでしょうか。
必死に涙を堪えて経堂の家まで帰りました。あの頃不幸だと思っていたことも今は懐かしいです。
北陸新幹線開通の熱狂ぶりは素晴らしいですね。これでいよいよ東九州は取り残されました。
離婚直後、代々木上原でMDで聴いたしまったのがちょうど『駅』だったからでしょうか。
必死に涙を堪えて経堂の家まで帰りました。あの頃不幸だと思っていたことも今は懐かしいです。
北陸新幹線開通の熱狂ぶりは素晴らしいですね。これでいよいよ東九州は取り残されました。
13. Posted by オスカー 2015年03月16日 08:45
§猫ムスメ様
お仕事小説もたくさんありますが、架空とはいえあきらかにJR(笑) ちょっと駅員さんに対する意識がかわりました。本来の業務以外の対応を求められるってすごいストレスだと思います。
今日も北陸新幹線の話題がいっぱいです。楽しい旅になるようにひとりひとりが気をつけたいですね~!
お仕事小説もたくさんありますが、架空とはいえあきらかにJR(笑) ちょっと駅員さんに対する意識がかわりました。本来の業務以外の対応を求められるってすごいストレスだと思います。
今日も北陸新幹線の話題がいっぱいです。楽しい旅になるようにひとりひとりが気をつけたいですね~!
14. Posted by オスカー 2015年03月16日 08:52
§まろゆーろ様
駅はいろんな人の行き先がわかれる場所ですね。同じ行き先でもルートが違ったり……そういう意味ではとても象徴的ですね。私は『巨人の星』のホームでのとうちゃんのVサインを思い出します。これからは九州の魅力をもっと追求していきたいです(´∇`)
駅はいろんな人の行き先がわかれる場所ですね。同じ行き先でもルートが違ったり……そういう意味ではとても象徴的ですね。私は『巨人の星』のホームでのとうちゃんのVサインを思い出します。これからは九州の魅力をもっと追求していきたいです(´∇`)
15. Posted by のり 2015年03月17日 02:56
オスカーさん
さっそく「駅物語」を読もうかな~?と思っていますが、
ここしばらく眠くて通勤電車では居眠りしています。
まだサマータイムで一時間早く起きるのが辛いです。
日本に帰るとワイフの実家の西宮に行き、私の実家の
広島に行くだけですので、東京には馴染みがなくて
東京駅で出口が判らず2時間迷子になりました(苦笑)
東京は大勢の人混みで人に尋ねても、駅員さんも
不親切でした。
だから、思いっきり田舎者になり、なんでも尋ねました
「田舎から来たので、地下鉄の切符を買うのが
判りません、教えてください」と言えば、みんな親切
でした(笑)お礼を言うと「田舎はどちらから来たの?」
と聞かれますので「ニューヨークの田舎から来ました」
「あのアメリカのニューヨークから来たの?」
「はい!遠い田舎なので、飛行機で14時間も
かかりましたよ!」(笑)
上京するのには、遠いすぎますね!(笑)
のり
さっそく「駅物語」を読もうかな~?と思っていますが、
ここしばらく眠くて通勤電車では居眠りしています。
まだサマータイムで一時間早く起きるのが辛いです。
日本に帰るとワイフの実家の西宮に行き、私の実家の
広島に行くだけですので、東京には馴染みがなくて
東京駅で出口が判らず2時間迷子になりました(苦笑)
東京は大勢の人混みで人に尋ねても、駅員さんも
不親切でした。
だから、思いっきり田舎者になり、なんでも尋ねました
「田舎から来たので、地下鉄の切符を買うのが
判りません、教えてください」と言えば、みんな親切
でした(笑)お礼を言うと「田舎はどちらから来たの?」
と聞かれますので「ニューヨークの田舎から来ました」
「あのアメリカのニューヨークから来たの?」
「はい!遠い田舎なので、飛行機で14時間も
かかりましたよ!」(笑)
上京するのには、遠いすぎますね!(笑)
のり
16. Posted by オスカー 2015年03月17日 08:16
§のり様
アメリカ国内の移動も大変ですよね。映画とか見ては、その広さにため息がでます。
西宮は文通相手が住んでいた場所です。広島は私は行ったことがないのですが(二男は行きました)いつか行って美味しいものやキレイなものをたくさん見たいです!
アメリカ国内の移動も大変ですよね。映画とか見ては、その広さにため息がでます。
西宮は文通相手が住んでいた場所です。広島は私は行ったことがないのですが(二男は行きました)いつか行って美味しいものやキレイなものをたくさん見たいです!