2015年07月20日
星雲便りNo.15:故郷の味
以前「江戸前味噌」の話を書いたことがありますが、なんと「甲州味噌」もありました!
ダンナと「おほうとう」の話をしていて、基本は味噌味!と力説していたのですが「前に醤油もあるって言った!」というので、おほうとうを検索していたら甲州味噌に出会いました。ちなみにウチではミコちゃんの信州味噌を使っていた気がします( ̄▽ ̄;)
普通の味噌は、東北が中心の米麹を使ったサッパリ風味の米味噌・東海が中心の豆の麹を使ったコクのある八丁味噌・九州が中心の麦の麹を使った甘い味の麦味噌の三種類に分けられるそうですが、山梨の「甲州味噌」は、米麹と麦麹をだいたい半分ずつミックスした「合わせ味噌」なんだそうです。米味噌ベースのサッパリ味に麦の香ばしいコクが特徴。甲府は狭い盆地で斜面が多く、稲作に適していなかったので米の収穫が少なく、関東味噌の特色である米麹だけでは、味噌を作るには足りなかったのです。そのため、裏作として麦も育てられたことがきっかけで甲州味噌が出来たとか。アツい時期だからこそ「うまいもんだよ、カボチャのほうとう」が食べたくなります(≧∇≦)
おほうとうの語源や由来はいくつもあるようで、平安時代にこねた小麦粉を麺棒で細長く延ばし、煮込んだうどん「 飩」(ハクタク)の音が転じて「ほうとう」に変わったものであるという説もあるそうです。 清少納言の「枕草子」にも「熟瓜(ホゾチ)ほうとう参らせんなどとどむるを」と書かれていて、奈良平安時代の頃、高僧(遣唐使)などによって大陸から日本にたらされたのではないかと。
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/daisuki/reporter/shimin/tobidase/201312.html
話はかわりますが……新聞広告で見て気になっていた『戦後70年特別企画 卑怯者の島』(小林よしのり)を買ってきて読みました。よしりんの漫画は『戦争論』とかマンガなのに文字が多くて、読むのに大変、ますますわからない…!!というのが多かったのですが、この本は漫画家本来の画力で語る!という気がしました。
舞台は天皇皇后両陛下も訪問されたパラオ・ペリリュー島を想定した南の島です。玉砕戦に臨むひとりの日本兵が主人公です。なぜ卑怯者の島なのか、卑怯者とは誰のことか、ひとりだけが卑怯者なのか……自分がこの物語の中のひとりだったら?
この時期にテレビ局が作る戦争ドラマにありがちな「反戦平和」や「お涙頂戴」などのお約束はなくて……「女の愛国心は信じられん」という言葉などは確かにそう言われても仕方ない、こういう点に注目して描かれたものはあったかな?と思いました。
舞台を現代に移したラストは衝撃的でした。なんと言ったらよいのかわからない……ためし読みも出来るようです。
http://yoshinori-kobayashi.com/7954/
「平和」ってなんだろう……アツいアツいと文句を言いつつ仕事をしながら、アタマの片隅で考えています。
皆さまからいただいたコメントにはお返事させていただきました。遅くなってごめんなさい! どうぞよい1週間を!!
ダンナと「おほうとう」の話をしていて、基本は味噌味!と力説していたのですが「前に醤油もあるって言った!」というので、おほうとうを検索していたら甲州味噌に出会いました。ちなみにウチではミコちゃんの信州味噌を使っていた気がします( ̄▽ ̄;)
普通の味噌は、東北が中心の米麹を使ったサッパリ風味の米味噌・東海が中心の豆の麹を使ったコクのある八丁味噌・九州が中心の麦の麹を使った甘い味の麦味噌の三種類に分けられるそうですが、山梨の「甲州味噌」は、米麹と麦麹をだいたい半分ずつミックスした「合わせ味噌」なんだそうです。米味噌ベースのサッパリ味に麦の香ばしいコクが特徴。甲府は狭い盆地で斜面が多く、稲作に適していなかったので米の収穫が少なく、関東味噌の特色である米麹だけでは、味噌を作るには足りなかったのです。そのため、裏作として麦も育てられたことがきっかけで甲州味噌が出来たとか。アツい時期だからこそ「うまいもんだよ、カボチャのほうとう」が食べたくなります(≧∇≦)
おほうとうの語源や由来はいくつもあるようで、平安時代にこねた小麦粉を麺棒で細長く延ばし、煮込んだうどん「 飩」(ハクタク)の音が転じて「ほうとう」に変わったものであるという説もあるそうです。 清少納言の「枕草子」にも「熟瓜(ホゾチ)ほうとう参らせんなどとどむるを」と書かれていて、奈良平安時代の頃、高僧(遣唐使)などによって大陸から日本にたらされたのではないかと。
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/daisuki/reporter/shimin/tobidase/201312.html
話はかわりますが……新聞広告で見て気になっていた『戦後70年特別企画 卑怯者の島』(小林よしのり)を買ってきて読みました。よしりんの漫画は『戦争論』とかマンガなのに文字が多くて、読むのに大変、ますますわからない…!!というのが多かったのですが、この本は漫画家本来の画力で語る!という気がしました。
舞台は天皇皇后両陛下も訪問されたパラオ・ペリリュー島を想定した南の島です。玉砕戦に臨むひとりの日本兵が主人公です。なぜ卑怯者の島なのか、卑怯者とは誰のことか、ひとりだけが卑怯者なのか……自分がこの物語の中のひとりだったら?
この時期にテレビ局が作る戦争ドラマにありがちな「反戦平和」や「お涙頂戴」などのお約束はなくて……「女の愛国心は信じられん」という言葉などは確かにそう言われても仕方ない、こういう点に注目して描かれたものはあったかな?と思いました。
舞台を現代に移したラストは衝撃的でした。なんと言ったらよいのかわからない……ためし読みも出来るようです。
http://yoshinori-kobayashi.com/7954/
「平和」ってなんだろう……アツいアツいと文句を言いつつ仕事をしながら、アタマの片隅で考えています。
皆さまからいただいたコメントにはお返事させていただきました。遅くなってごめんなさい! どうぞよい1週間を!!
コメント一欄
1. Posted by のり 2015年07月21日 03:19
オスカーさん
猛暑と台風とお忙しくて、本当にお疲れさまです!
私の体験だと”平和”とは、事件や、災難や被害に
あうことがなく、命が保たれると云うことでしょうか!
いまから、20年前までのニューヨークは、治安の
悪い街でした、毎日、何人か人が殺され、強盗など
日常茶飯事でした、昼間から公園で薬の売買が
平気で行われ、いかがわしい店が建ち並び、
夜の女性が街角に立ち、地下鉄も夜は怖くて
乗れませんでした、目の前で人が拳銃で撃たれ
苦しんでいるのに、ただ、自分も撃たれないよに
物陰に隠れるしかありませんでした、救急車も
警察も時間が経っても来ませんし、刑事が来ても
ほとんどの犯人は捕まりません!
”命がなくなる”寸前で生きてきました!
いまは、”平和”です!(笑)
”命がなくなる”危険から遠のいています!(笑)
のり
猛暑と台風とお忙しくて、本当にお疲れさまです!
私の体験だと”平和”とは、事件や、災難や被害に
あうことがなく、命が保たれると云うことでしょうか!
いまから、20年前までのニューヨークは、治安の
悪い街でした、毎日、何人か人が殺され、強盗など
日常茶飯事でした、昼間から公園で薬の売買が
平気で行われ、いかがわしい店が建ち並び、
夜の女性が街角に立ち、地下鉄も夜は怖くて
乗れませんでした、目の前で人が拳銃で撃たれ
苦しんでいるのに、ただ、自分も撃たれないよに
物陰に隠れるしかありませんでした、救急車も
警察も時間が経っても来ませんし、刑事が来ても
ほとんどの犯人は捕まりません!
”命がなくなる”寸前で生きてきました!
いまは、”平和”です!(笑)
”命がなくなる”危険から遠のいています!(笑)
のり
2. Posted by 猫ムスメ 2015年07月21日 05:52
ほうとうは味噌ベースのイメージです。富士宮にいる時よく山梨の日帰り温泉(三珠の湯だったか?)に行ってそこの食堂でほうとうを食べましたが、やはり甘めだった記憶があります。いいですねぇほうとう 風呂上がりのほうとうも格別でしたよ(笑)
この暑い季節にフーフー言いながら食べるのも良いでしょうね
あぁ味噌のほうとうが食べたくなりました! スーパーで売ってるようなのは美味しくないですかねぇ(^_^;)
この暑い季節にフーフー言いながら食べるのも良いでしょうね
あぁ味噌のほうとうが食べたくなりました! スーパーで売ってるようなのは美味しくないですかねぇ(^_^;)
3. Posted by 見張り員 2015年07月21日 06:55
おはようございます。
連日の猛暑にややグロッキー気味ですが頑張らないと(;^ω^)。うちではお味噌は甲州味噌、山梨から取り寄せです。砲塔を作る時は特にいいですね、現地のお味噌!
小林よしのり氏、最近なんだかお考えがぶれてないかしらと思うときもありますが、読んでみたくなりました。
日曜日には靖国参拝をしてきました、終戦70年記念参拝というものを。いろいろ思うことたくさんありすぎて書ききれません、いずれ拙ブログにて…
今日もどえらい暑さのようです、どうぞ御身大切にお過ごしくださいませね^^。
連日の猛暑にややグロッキー気味ですが頑張らないと(;^ω^)。うちではお味噌は甲州味噌、山梨から取り寄せです。砲塔を作る時は特にいいですね、現地のお味噌!
小林よしのり氏、最近なんだかお考えがぶれてないかしらと思うときもありますが、読んでみたくなりました。
日曜日には靖国参拝をしてきました、終戦70年記念参拝というものを。いろいろ思うことたくさんありすぎて書ききれません、いずれ拙ブログにて…
今日もどえらい暑さのようです、どうぞ御身大切にお過ごしくださいませね^^。
4. Posted by なう60 2015年07月21日 07:54
おはようございます。
我が家の朝食、味噌汁の定番です。味噌は、健康の源、大いに活用して夏を乗り切りましょう。
『戦後70年特別企画 卑怯者の島』試し読みしました。戦場の実相が迫ってきます。戦場を語る人がいなくなりました。この本の意義、作者の意図が見えてくる問題提起ですね。
我が家の朝食、味噌汁の定番です。味噌は、健康の源、大いに活用して夏を乗り切りましょう。
『戦後70年特別企画 卑怯者の島』試し読みしました。戦場の実相が迫ってきます。戦場を語る人がいなくなりました。この本の意義、作者の意図が見えてくる問題提起ですね。
5. Posted by ミューちゃん 2015年07月21日 17:04
オスカーさん、こんにちは
夏は戦争の事は勿論の事、日航機墜落事故の事件もあったから、真面目に人の命を考えてしまう季節なんですよね。同時多発テロは9月だったけど、まだまだ暑い時期でしたからね…戦争をテーマにしたドラマや映画を見ると、役者さんが綺麗な顔立ちなんですよ。実際は、そんな事は無かったと思うんですけどね…
夏は戦争の事は勿論の事、日航機墜落事故の事件もあったから、真面目に人の命を考えてしまう季節なんですよね。同時多発テロは9月だったけど、まだまだ暑い時期でしたからね…戦争をテーマにしたドラマや映画を見ると、役者さんが綺麗な顔立ちなんですよ。実際は、そんな事は無かったと思うんですけどね…
6. Posted by オスカー 2015年07月23日 21:52
§のり様
お返事遅れてすみません! 海外旅行未経験の私にはそこに居住することは宇宙で生活するような感覚に近いかも……危険な出来事にあわずに穏やかに生活できますように!
お返事遅れてすみません! 海外旅行未経験の私にはそこに居住することは宇宙で生活するような感覚に近いかも……危険な出来事にあわずに穏やかに生活できますように!
7. Posted by オスカー 2015年07月23日 21:56
§猫ムスメ様
お返事遅れてすみません! 汗をかきながら食べる夏のおほうとうはサイコーです~そしてキュウリに味噌をつけて食べていた夏も懐かしいです!
お返事遅れてすみません! 汗をかきながら食べる夏のおほうとうはサイコーです~そしてキュウリに味噌をつけて食べていた夏も懐かしいです!
8. Posted by オスカー 2015年07月23日 21:59
§見張り員さま
お返事遅れてすみません! 『銀河英雄伝説』という小説に「それぞれの世代が、のちの世代への責任を忘れないでいれば、結果として長期間の平和が保てるだろう。」という言葉がありました。のちの世代へ繋げたいもの、たくさんありますよね。味噌や醤油も次世代へ…!
お返事遅れてすみません! 『銀河英雄伝説』という小説に「それぞれの世代が、のちの世代への責任を忘れないでいれば、結果として長期間の平和が保てるだろう。」という言葉がありました。のちの世代へ繋げたいもの、たくさんありますよね。味噌や醤油も次世代へ…!
9. Posted by オスカー 2015年07月23日 22:05
§なう60さま
お返事遅れてすみません! 味噌汁は具だくさんもシンプルな具材でも美味しいですよね。 『卑怯者の島』ズッシリ重い作品でした。
お返事遅れてすみません! 味噌汁は具だくさんもシンプルな具材でも美味しいですよね。 『卑怯者の島』ズッシリ重い作品でした。
10. Posted by オスカー 2015年07月23日 22:12
§ミューちゃん様
お返事遅れてすみません! 日航機の事故、夏休み中で衝撃を受けました。遺族の皆さまの手記が発行されるそうですね。いつまでも悲しみや苦しさは消えないと思いますが…空の安全、守り通してほしいです。
お返事遅れてすみません! 日航機の事故、夏休み中で衝撃を受けました。遺族の皆さまの手記が発行されるそうですね。いつまでも悲しみや苦しさは消えないと思いますが…空の安全、守り通してほしいです。