2015年11月09日
暁雲便りNo.18:おかわり…する?
♪どうして どうして僕たちは出逢ってしまったのだろう~ なんとなく台所で歌いたくなってしまったユーミンの「リフレインが叫んでいる」……すかさずダンナに「ボウヤだからさ」と言われました(~_~;) 中学の頃でしたか「オスカーちゃんの髪型、シャア少佐みたい!」と言われたのを思い出しました……ヘルメット着用時のアレです……。ちなみに私はガンダムには興味なかったので、話は知りません。
ダンナが録画していたドラマ『相棒』を見たのですが、反町と水谷豊って合わない~へんな組み合わせですね。反町はキザなエリートなんですか?スゴい勘違い男みたいに見えるのですが……そしてあの脚本は酷いですね! 私が見たのは青い薔薇が出てきたヤツですが、なんてお粗末な……役者さんが気の毒になってしまいましたわ。私はほとんどシリーズを見たことがないのですが、前もあんな脚本だったんでしょうか? 無理して続けなくても……と思ってしまいました。
さてさて……今日は『鴨川食堂おかわり』を読みました。『鴨川食堂』(碧雲便りNo.27:食を捜しに…)の続編が文庫になったので買いました。来年ドラマになるそうで……料理を作る親父さんがショーケンとはまた意外なキャスティングでした。小林薫さんでは『深夜食堂』になってしまうので、ムリでしょうが、ちょっとイメージに合わないです。何よりショーケンが収録をドタキャンしないかが気になります(◎-◎;)
続編に登場するのは料理下手な父が毎日作ってくれた海苔弁当、パートに出る母が夕食に用意してくれた焼飯、和菓子屋の息子が大好きだった洋菓子店のクリスマスケーキの他、ハンバーグ(この話は依頼人にムカつきます!)に中華そば、天丼! 京都ではあまり天丼を食べないとありました。天ぷら単体で味わう感じなのかな? 私はガッツリどんぶりモノが好きですが(笑)
一番最初の海苔弁のお話。ご飯・おかか・海苔の段々ではなく、太刀魚の身を細くさいてカボスと醤油で味付けしたものがはさまれていました。ちょっと酸っぱかった、という依頼人の言葉はカボスのことだったようです。ウチの兄はご飯・スライスチーズ・海苔のお弁当を好んでいたような記憶がありますわ。
ドラマではどの料理が出てくるのかなぁ。あとこういう料理関係の小説って簡単なレシピが巻末にあったりするんですが、この本にはないんですよね~作り方もわりと大ざっぱだし。食器とかも九谷焼やら織部焼やら出てくるのですが、具体的にはどんなんだっけ?と調べてみないとわからないので、謎解きとかそういうのは置いといて、映像には期待しています♪
さぁ、夕飯は何を食べようかな(*´∀`)♪
ダンナが録画していたドラマ『相棒』を見たのですが、反町と水谷豊って合わない~へんな組み合わせですね。反町はキザなエリートなんですか?スゴい勘違い男みたいに見えるのですが……そしてあの脚本は酷いですね! 私が見たのは青い薔薇が出てきたヤツですが、なんてお粗末な……役者さんが気の毒になってしまいましたわ。私はほとんどシリーズを見たことがないのですが、前もあんな脚本だったんでしょうか? 無理して続けなくても……と思ってしまいました。
さてさて……今日は『鴨川食堂おかわり』を読みました。『鴨川食堂』(碧雲便りNo.27:食を捜しに…)の続編が文庫になったので買いました。来年ドラマになるそうで……料理を作る親父さんがショーケンとはまた意外なキャスティングでした。小林薫さんでは『深夜食堂』になってしまうので、ムリでしょうが、ちょっとイメージに合わないです。何よりショーケンが収録をドタキャンしないかが気になります(◎-◎;)
続編に登場するのは料理下手な父が毎日作ってくれた海苔弁当、パートに出る母が夕食に用意してくれた焼飯、和菓子屋の息子が大好きだった洋菓子店のクリスマスケーキの他、ハンバーグ(この話は依頼人にムカつきます!)に中華そば、天丼! 京都ではあまり天丼を食べないとありました。天ぷら単体で味わう感じなのかな? 私はガッツリどんぶりモノが好きですが(笑)
一番最初の海苔弁のお話。ご飯・おかか・海苔の段々ではなく、太刀魚の身を細くさいてカボスと醤油で味付けしたものがはさまれていました。ちょっと酸っぱかった、という依頼人の言葉はカボスのことだったようです。ウチの兄はご飯・スライスチーズ・海苔のお弁当を好んでいたような記憶がありますわ。
ドラマではどの料理が出てくるのかなぁ。あとこういう料理関係の小説って簡単なレシピが巻末にあったりするんですが、この本にはないんですよね~作り方もわりと大ざっぱだし。食器とかも九谷焼やら織部焼やら出てくるのですが、具体的にはどんなんだっけ?と調べてみないとわからないので、謎解きとかそういうのは置いといて、映像には期待しています♪
さぁ、夕飯は何を食べようかな(*´∀`)♪
コメント一欄
1. Posted by のざわ 2015年11月09日 23:32
オスカーさん、こんばんは。
オスカーさんの書かれた文にところどころ、クスクスです。
あまり意味は分かってないところもあるのですが、楽しくなりましたよ。
相棒は弟が好きで一緒によく見ました。違うキャストでしたね。(ファンです)
私は漫画ってほとんどあまり読んだことがないんですが、漫画はすごいですね。
でも経験してないし、今は違うことで忙しく、漫画は遠い存在です。
オスカーさんの書かれた文にところどころ、クスクスです。
あまり意味は分かってないところもあるのですが、楽しくなりましたよ。
相棒は弟が好きで一緒によく見ました。違うキャストでしたね。(ファンです)
私は漫画ってほとんどあまり読んだことがないんですが、漫画はすごいですね。
でも経験してないし、今は違うことで忙しく、漫画は遠い存在です。
2. Posted by なう60 2015年11月10日 08:24
おはようございます。
「台所は女の命」と台所死守の相方でしたが2年前から「パート」に行ってる月の半分、食事宜しく
とのことで「台所」月の半分、担当です。「さぁ、夕飯は何を食べようかな」食べるものが決まると「料理」も
何とか進みますが同じく、「何を作るか」決定までに悩みます。(笑)我が家は、玄米ですが過日相方曰く「たまに白いご飯食べたい。」とのことで「おにぎり」に初めて挑戦、梅干し、鮭のフレ-クなどを準備、サイトの動画が先生です。サランラップ使用のおにぎりに挑戦、何とか出来ましたがなかなか形よく△が難しく、また、挑戦してみます。
「台所は女の命」と台所死守の相方でしたが2年前から「パート」に行ってる月の半分、食事宜しく
とのことで「台所」月の半分、担当です。「さぁ、夕飯は何を食べようかな」食べるものが決まると「料理」も
何とか進みますが同じく、「何を作るか」決定までに悩みます。(笑)我が家は、玄米ですが過日相方曰く「たまに白いご飯食べたい。」とのことで「おにぎり」に初めて挑戦、梅干し、鮭のフレ-クなどを準備、サイトの動画が先生です。サランラップ使用のおにぎりに挑戦、何とか出来ましたがなかなか形よく△が難しく、また、挑戦してみます。
3. Posted by 猫ムスメ 2015年11月10日 10:57
『相棒』、今シーズンのはまだ録画したきり1つも見ていません。でも“脚本がひどい”とネットでも評判です
初期の頃の相棒は本当によく出来ていて、ミステリーとしても素晴らしかったのですが・・・ここ最近は“!?”が多いです。特に前シーズンのラストは非難轟轟でしたね。もう限界ではないかと思います。
人気があるがゆえに止められない。そしてとんでもない方向に向かってしまう・・・・・・これ連載漫画などにもよくある話だと思いますが、ファンにとっては悲しいことですね

初期の頃の相棒は本当によく出来ていて、ミステリーとしても素晴らしかったのですが・・・ここ最近は“!?”が多いです。特に前シーズンのラストは非難轟轟でしたね。もう限界ではないかと思います。
人気があるがゆえに止められない。そしてとんでもない方向に向かってしまう・・・・・・これ連載漫画などにもよくある話だと思いますが、ファンにとっては悲しいことですね

4. Posted by ミューちゃん 2015年11月10日 16:55


「相棒」に関しては終わったら、すぐに「報道ステーション」になってしまうのでテレ朝の視聴率稼ぎが如実に出てるなと思います(笑)。報ステで言うと、古舘さんのコメントがイチイチ鼻につくと思う人が多いでしょうね。僕は結構、古舘さんの事が好きなのですが、やっぱり報道番組のキャスターをやると守りの姿勢になっちゃうんですかね…

5. Posted by のり 2015年11月12日 05:11
オスカーさん
新しい「相棒」見ました、こちらでの放送は、夜中遅いので、
なかなか見ることができないのですが、反町くんとの相棒は、
いまのところ、物足りませんね!(苦笑)
時間が経てば、再放送してくれるので、それまで、待ちます(笑)
こちらの日本語テレビは、新しいシネマも放送してくれます、
今週は、「幕末高校生」です、アホらしそうですが、面白そうです?(笑)
来月は、森沢明夫さん原作の「ふしぎな岬の物語」を上映してくれます
楽しみです!森沢さんに知らせたら、原作と少し違うところがあるそうです!
高倉健さんが亡くなって一年です、やはり、森沢さんの原作の「あなたへ」を
映画でみたいですね!
いまは、山本一力さんの時代物を呼んでいます。
のり
新しい「相棒」見ました、こちらでの放送は、夜中遅いので、
なかなか見ることができないのですが、反町くんとの相棒は、
いまのところ、物足りませんね!(苦笑)
時間が経てば、再放送してくれるので、それまで、待ちます(笑)
こちらの日本語テレビは、新しいシネマも放送してくれます、
今週は、「幕末高校生」です、アホらしそうですが、面白そうです?(笑)
来月は、森沢明夫さん原作の「ふしぎな岬の物語」を上映してくれます
楽しみです!森沢さんに知らせたら、原作と少し違うところがあるそうです!
高倉健さんが亡くなって一年です、やはり、森沢さんの原作の「あなたへ」を
映画でみたいですね!
いまは、山本一力さんの時代物を呼んでいます。
のり
6. Posted by KIRARI 2015年11月12日 18:38
オスカーさん、こんにちは♪
実は 「相棒」 の最新シリーズは、まだ高知では
やっていないのです・・・。 (^_^;)
どんだけ~! 酷いものか、早く観てみたくて
たまりません!!! (≧~≦)
実は 「相棒」 の最新シリーズは、まだ高知では
やっていないのです・・・。 (^_^;)
どんだけ~! 酷いものか、早く観てみたくて
たまりません!!! (≧~≦)
7. Posted by オスカー 2015年11月12日 20:53
§のざわ様
『エロイカ』にはデンマークが舞台の話もありますよ(笑) 『相棒』は宝塚でも舞台化されましたが、ファンが多いのにアレはなぁ…と頭を抱えてしまいました
『エロイカ』にはデンマークが舞台の話もありますよ(笑) 『相棒』は宝塚でも舞台化されましたが、ファンが多いのにアレはなぁ…と頭を抱えてしまいました

8. Posted by オスカー 2015年11月12日 20:57
§なう60様
私も朝は三角おむすびを作っています。転がしてというより無理矢理カタチをつけています! この前子どもが塩分20%のお高い梅干しを買ってきました。クセになるしょっぱさでした(笑)
私も朝は三角おむすびを作っています。転がしてというより無理矢理カタチをつけています! この前子どもが塩分20%のお高い梅干しを買ってきました。クセになるしょっぱさでした(笑)
9. Posted by オスカー 2015年11月12日 21:01
§猫ムスメ様
ミッチーが相棒の時に観た映画はとてもよかったのになぁ……あの水谷豊のキャラで別番組を作ったらどうかと思ってしまいました。女性が相棒はダメなのかしらん?
ミッチーが相棒の時に観た映画はとてもよかったのになぁ……あの水谷豊のキャラで別番組を作ったらどうかと思ってしまいました。女性が相棒はダメなのかしらん?
10. Posted by オスカー 2015年11月12日 21:03
§ミューちゃん様
最近は報道番組もう~ん…なところがありますね。ネットから情報を提供してもらっているような……タレントキャスターも厭きてきました。
最近は報道番組もう~ん…なところがありますね。ネットから情報を提供してもらっているような……タレントキャスターも厭きてきました。
11. Posted by オスカー 2015年11月12日 21:07
§のり様
『三国志』をダンナが録画して見ていたりしますが、登場人物がわかりません(笑) 森沢さんの映画、正直吉永さんのイメージではなかったので私は観ていません。見られたらまた感想をきかせて下さい。
『三国志』をダンナが録画して見ていたりしますが、登場人物がわかりません(笑) 森沢さんの映画、正直吉永さんのイメージではなかったので私は観ていません。見られたらまた感想をきかせて下さい。
12. Posted by オスカー 2015年11月12日 21:10
§KIRARIさま
反町はですね、もっと弾けたら許せるかもしれないです~脚本が違ったら反町の魅力もバクハツしたかも?(笑)
反町はですね、もっと弾けたら許せるかもしれないです~脚本が違ったら反町の魅力もバクハツしたかも?(笑)