2016年03月06日
春雲便りNo.6:バンバンバン…バン
仕事帰りは雨……わりと強めの風が吹いて一瞬、傘がおちょこになるのではとあせってしまいました(;^_^A
電車内の広告に「バッグと鞄の専門店」というのがあって、バッグとカバンの違いってなんだろ('_'?)といつも考えてしまいます。鞄は「革で包む」と書くので、素材が革のもの? 「バッグ」というと素材もデザインもいろいろなイメージ。ビニール鞄とかエコ鞄とか言わないですよね。ビニール風呂敷はあるけど、革風呂敷も聞いたことないし、ペーパーバッグと言ってもペーパー鞄とは言わないし……これだと林家ぺーさんとパーさんが愛用している鞄のように感じてしまう( ̄▽ ̄;)
日本だけかな、と思う選挙で当選するために必要なバンバンバン、「ジバン(地盤)」「カンバン(看板)」「カバン(鞄)」……強固な地縁と血縁、そして資金力!! 「選挙はお金がかかる」って必ず言われますもんね。そして無事当選してもその後が~な議員さんが多いので、もうひとつ「ヒョウバン(評判)」をつけたらどーよ?なんて話もあるそうです。
♪白い旅行カバンを 渡す時 そっとふれた貴方の やさしい手……
カバンというと因幡晃さんの『別涙(わかれ)』が浮かんできてしまうのですが『清明や草に投げ出す旅鞄』(三木基史)みたいに、ひろーい野原に寝ころんでのびのびした~い(≧▽≦)ワタクシです!
電車内の広告に「バッグと鞄の専門店」というのがあって、バッグとカバンの違いってなんだろ('_'?)といつも考えてしまいます。鞄は「革で包む」と書くので、素材が革のもの? 「バッグ」というと素材もデザインもいろいろなイメージ。ビニール鞄とかエコ鞄とか言わないですよね。ビニール風呂敷はあるけど、革風呂敷も聞いたことないし、ペーパーバッグと言ってもペーパー鞄とは言わないし……これだと林家ぺーさんとパーさんが愛用している鞄のように感じてしまう( ̄▽ ̄;)
日本だけかな、と思う選挙で当選するために必要なバンバンバン、「ジバン(地盤)」「カンバン(看板)」「カバン(鞄)」……強固な地縁と血縁、そして資金力!! 「選挙はお金がかかる」って必ず言われますもんね。そして無事当選してもその後が~な議員さんが多いので、もうひとつ「ヒョウバン(評判)」をつけたらどーよ?なんて話もあるそうです。
♪白い旅行カバンを 渡す時 そっとふれた貴方の やさしい手……
カバンというと因幡晃さんの『別涙(わかれ)』が浮かんできてしまうのですが『清明や草に投げ出す旅鞄』(三木基史)みたいに、ひろーい野原に寝ころんでのびのびした~い(≧▽≦)ワタクシです!
トラックバックURL
コメント一欄
1. Posted by なう60 2016年03月07日 08:08
おはようございます。
オスカ-さんは、「問いがあれば答えがある。」常に斬新な目で物を見て素晴らしい♪♪♪おかげさまで
今朝は、カバンと鞄、確りとサイトで勉強してきました。どちらも外来語(英語と中国語)には、びっくりでした。{特に、実用性より装飾性の高い、いわゆる おしゃれなものは、「カバン」とは言いません)
男性用の堅い革製品では「カバン」が優勢」「また、紙袋、ビニール袋など、一時的な使用を目的とするものは「バッグ」であって「カバン」とは言いません。」納得の朝でした。
オスカ-さんは、「問いがあれば答えがある。」常に斬新な目で物を見て素晴らしい♪♪♪おかげさまで
今朝は、カバンと鞄、確りとサイトで勉強してきました。どちらも外来語(英語と中国語)には、びっくりでした。{特に、実用性より装飾性の高い、いわゆる おしゃれなものは、「カバン」とは言いません)
男性用の堅い革製品では「カバン」が優勢」「また、紙袋、ビニール袋など、一時的な使用を目的とするものは「バッグ」であって「カバン」とは言いません。」納得の朝でした。
2. Posted by オスカー 2016年03月07日 12:08
§なう60様
『センセイの鞄』という小説があるのですが、これが「バッグ」だったら絶対読まなかっただろうなぁと思います。鞄ってやはり男性をイメージしますよね。小説のセンセイは政治家ではありませんが「センセイのカバン」で田中角栄氏が「センセイのバッグ」で土井たか子さんの顔が浮かんできました(笑)
『センセイの鞄』という小説があるのですが、これが「バッグ」だったら絶対読まなかっただろうなぁと思います。鞄ってやはり男性をイメージしますよね。小説のセンセイは政治家ではありませんが「センセイのカバン」で田中角栄氏が「センセイのバッグ」で土井たか子さんの顔が浮かんできました(笑)
3. Posted by 猫ムスメ 2016年03月07日 14:57
オスカーさんは確かカバン屋さんで働いてたんですよね? やはりバッグよりカバンの方がしっかりして高級な造りという感じがしますね(^^)
「センセイの鞄」はいい作品だと思います。あざといなんて意見もあったようですが、私は好きでした。
「センセイの鞄」はいい作品だと思います。あざといなんて意見もあったようですが、私は好きでした。
4. Posted by オスカー 2016年03月07日 15:32
§猫ムスメ様
『センセイの鞄』いいですよね! 映画は観る気になりませんでしたが、谷口ジローさんが漫画で描いた作品は読みたいと思っています。 そう、カバン屋で働いていました。今の時期はリュック、スーツケース、ビジネスバッグ、ハンドバッグ…いろんな種類のものが売れていた気がします。
『センセイの鞄』いいですよね! 映画は観る気になりませんでしたが、谷口ジローさんが漫画で描いた作品は読みたいと思っています。 そう、カバン屋で働いていました。今の時期はリュック、スーツケース、ビジネスバッグ、ハンドバッグ…いろんな種類のものが売れていた気がします。