2016年03月19日
春雲便りNo.19:暖話
日本漢字能力検定協会は“漢字がつなぐ絆(きずな)”をテーマとし「想(おも)いを込めた漢字を贈る」ことで人との絆を感じる契機とすること、また、大切な人への思いを改めて認識する機会をつくることを目的として『今、あなたに贈りたい漢字コンテスト』なるものを開催しているらしい……今回3回目でその結果が新聞に載っていました。
今回は年代別から「家族」「夫婦・恋人」「友人・恩人」「自分」の4部門に分けて合計21,641作品の応募があったそうです。
(追記 2024/4/12)
https://www.kanken.or.jp/project/edification/kanjicontest/list.html
亡妻へ夫から…徳島の谷本良裕さんの贈りたい漢字は『話』でした。
……よく叱られた。「人の話を聞いてない」闘病中も「会話のない夫婦でしょう」と何度も看護師さんに同意を求め、微苦笑させていた。悪かった。本当にすまなかった。今、あなたの気持ちが痛い程よく分かる。話を聞いてくれる人がいない。たわいのない話が宙に浮く。「聞いているわよ」「本当はよくしゃべるのね」あなたとの会話は終わらない。……
父が倒れて入院した時から話は出来なかったので、お見舞いにいった時に「話が出来ないのがつまらない」と母が言っていたのを思い出しました。
もう両親と直接会話をすることが出来なくなりましたが、月日が経つに連れて遠くにいるのではなく、より身近に感じられるようになり、アレコレ話しかけるようになっています。もちろん心の中で…ですよ(笑) そうすることで、親の立場になった自分ですが、いつまでも無邪気でのんきな「こども」でいられる気がするのです。
お彼岸なので、お墓の前で手をあわせながらいろんなことを話す方もいらっしゃるでしょう。お墓全体がちょっとした談話室になっているかもしれない~お茶菓子もあるし!などと考えているワタクシ、今日の雨は「なんてバカな娘なんだ…」と思っている親の涙だったりして……(;´д`)
あ! 私の実家は魚屋だったのですが「ヒガンフグ(関東ではアカメフグというらしい)」がいるんですね。 この和名の由来は「彼岸頃にさかんのとれるため」~でも4月になってからもたくさん揚がるようです。またヒガンフグはもっとも毒性が高く、真子・皮などを食べるとすぐに彼岸へ旅立つことになるそうです……コワイ((((;゜Д゜)))
今回は年代別から「家族」「夫婦・恋人」「友人・恩人」「自分」の4部門に分けて合計21,641作品の応募があったそうです。
(追記 2024/4/12)
https://www.kanken.or.jp/project/edification/kanjicontest/list.html
亡妻へ夫から…徳島の谷本良裕さんの贈りたい漢字は『話』でした。
……よく叱られた。「人の話を聞いてない」闘病中も「会話のない夫婦でしょう」と何度も看護師さんに同意を求め、微苦笑させていた。悪かった。本当にすまなかった。今、あなたの気持ちが痛い程よく分かる。話を聞いてくれる人がいない。たわいのない話が宙に浮く。「聞いているわよ」「本当はよくしゃべるのね」あなたとの会話は終わらない。……
父が倒れて入院した時から話は出来なかったので、お見舞いにいった時に「話が出来ないのがつまらない」と母が言っていたのを思い出しました。
もう両親と直接会話をすることが出来なくなりましたが、月日が経つに連れて遠くにいるのではなく、より身近に感じられるようになり、アレコレ話しかけるようになっています。もちろん心の中で…ですよ(笑) そうすることで、親の立場になった自分ですが、いつまでも無邪気でのんきな「こども」でいられる気がするのです。
お彼岸なので、お墓の前で手をあわせながらいろんなことを話す方もいらっしゃるでしょう。お墓全体がちょっとした談話室になっているかもしれない~お茶菓子もあるし!などと考えているワタクシ、今日の雨は「なんてバカな娘なんだ…」と思っている親の涙だったりして……(;´д`)
あ! 私の実家は魚屋だったのですが「ヒガンフグ(関東ではアカメフグというらしい)」がいるんですね。 この和名の由来は「彼岸頃にさかんのとれるため」~でも4月になってからもたくさん揚がるようです。またヒガンフグはもっとも毒性が高く、真子・皮などを食べるとすぐに彼岸へ旅立つことになるそうです……コワイ((((;゜Д゜)))
コメント一覧
1. Posted by Ray 2016年03月19日 15:12
ブログを教えてくださり、ありがとうございます。
これからは、こちらに訪問して、いろいろ読ませていただこうと思います。
話題がとても日本的ですね。(当たり前かもしれませんが。)
なんだか書物を読むように楽しませていただきました。情緒があって。
私はお墓から離れているので、亡き家族と話すことなく日々過ごしていますが、
記事を読んで、母を思い出しました。(母はよくお墓の掃除に行き、話しかけてます。まだピンピンしてます。)
夫の家族の墓は、本当に亡くなったら埋葬されるだけの意味しかなく、生きている家族が掃除したり訪れたりすることはありません。
日本でお墓を大事にするのは、独特の文化だと思います。
これからは、こちらに訪問して、いろいろ読ませていただこうと思います。
話題がとても日本的ですね。(当たり前かもしれませんが。)
なんだか書物を読むように楽しませていただきました。情緒があって。
私はお墓から離れているので、亡き家族と話すことなく日々過ごしていますが、
記事を読んで、母を思い出しました。(母はよくお墓の掃除に行き、話しかけてます。まだピンピンしてます。)
夫の家族の墓は、本当に亡くなったら埋葬されるだけの意味しかなく、生きている家族が掃除したり訪れたりすることはありません。
日本でお墓を大事にするのは、独特の文化だと思います。
2. Posted by ミューちゃん 2016年03月19日 16:32
オスカーさん、こんにちは
話が上手い人に僕は憧れます。例えばテレビで明石家さんまさんを観るとやっぱり凄いんですよ。さんまさんの番組って「さんまさんVS多数の芸能人・素人」て云うケースがホントに多いんです。さんまさんは元は噺家でもあったから、あれだけの人数に対して一人でも大丈夫だと思うんですけど、普通は出来ないですよね(笑)
話が上手い人に僕は憧れます。例えばテレビで明石家さんまさんを観るとやっぱり凄いんですよ。さんまさんの番組って「さんまさんVS多数の芸能人・素人」て云うケースがホントに多いんです。さんまさんは元は噺家でもあったから、あれだけの人数に対して一人でも大丈夫だと思うんですけど、普通は出来ないですよね(笑)
3. Posted by まろゆーろ 2016年03月19日 21:35
会話って大切なんだなと思ったのは元嫁との離婚いよいよの時でした。
もっと話をしておけば良かった。彼女の思いをもっと知れば良かった。
そして会話で理解を深めることもあっただろうにと。唯一、それがいまだに心残りです。
だから息子たちや母、そして失いたくない人にはことさら話を持ちかけています。
どうやらとってもうるさいらしいですが(笑)
>月日が経つに連れて遠くにいるのではなく、より身近に感じられるようになり~~
その通りですね。亡き人がとても身近に感じるのはきっとこちらの心が穏やかな証拠ではと。
それが心のこもった一番の供養かもしれません。
亡くなった人が寂しく思うこと。それは死出の旅立ちと月日が経つごとに忘れられることだそうです。
お彼岸にいろいろを思うこともよい供養でしょうね。
ご両親、きっとオスカーさんを見守っていらっしゃるでしょうね。
もっと話をしておけば良かった。彼女の思いをもっと知れば良かった。
そして会話で理解を深めることもあっただろうにと。唯一、それがいまだに心残りです。
だから息子たちや母、そして失いたくない人にはことさら話を持ちかけています。
どうやらとってもうるさいらしいですが(笑)
>月日が経つに連れて遠くにいるのではなく、より身近に感じられるようになり~~
その通りですね。亡き人がとても身近に感じるのはきっとこちらの心が穏やかな証拠ではと。
それが心のこもった一番の供養かもしれません。
亡くなった人が寂しく思うこと。それは死出の旅立ちと月日が経つごとに忘れられることだそうです。
お彼岸にいろいろを思うこともよい供養でしょうね。
ご両親、きっとオスカーさんを見守っていらっしゃるでしょうね。
4. Posted by 見張り員 2016年03月20日 00:01
こんばんは
ホントに私も父親ともっと話をしておけばよかったなって今になって思います。まだまだずっと元気でいるだろうからって聞きたいことや話したいことを先送りしていたわが身の馬鹿さ加減に苦笑しています。
オスカーさんも亡きご両親と心の会話をなさってらっしゃるのですね、私もこの頃父と心の会話をしています。月のきれいな晩に、その月を見上げながら。
お彼岸…明日は墓参り。なかなか父の奥津城に行けないのが悲しいですが…父はわかってくれていることでしょう。
牡丹餅を食べながら、亡き人との心の会話もいいですね^^。
ホントに私も父親ともっと話をしておけばよかったなって今になって思います。まだまだずっと元気でいるだろうからって聞きたいことや話したいことを先送りしていたわが身の馬鹿さ加減に苦笑しています。
オスカーさんも亡きご両親と心の会話をなさってらっしゃるのですね、私もこの頃父と心の会話をしています。月のきれいな晩に、その月を見上げながら。
お彼岸…明日は墓参り。なかなか父の奥津城に行けないのが悲しいですが…父はわかってくれていることでしょう。
牡丹餅を食べながら、亡き人との心の会話もいいですね^^。
5. Posted by なう60 2016年03月20日 08:24
おはようございます。
亡き父母、17回忌を過ぎましたが「あれも聞いておけば」と時々、思います。夢には、何故か現れませんので「まだまだ現世」で頑張れ
と天国で見守ってくれているものと勝手に想像しています。お墓参りは、早めに済ませました。
亡き父母、17回忌を過ぎましたが「あれも聞いておけば」と時々、思います。夢には、何故か現れませんので「まだまだ現世」で頑張れ
と天国で見守ってくれているものと勝手に想像しています。お墓参りは、早めに済ませました。
6. Posted by オスカー 2016年03月20日 10:26
§Rayさま
早速いらしていただき、ありがとうございます! 今回の記事は私にしては控え目かも…です(笑)
今はお墓のデザインや葬儀などかなり自由になっている気がしますが、故人を想う気持ちはずっとかわらない…と信じたいです。これからもよろしくお付き合い下さいませ。
早速いらしていただき、ありがとうございます! 今回の記事は私にしては控え目かも…です(笑)
今はお墓のデザインや葬儀などかなり自由になっている気がしますが、故人を想う気持ちはずっとかわらない…と信じたいです。これからもよろしくお付き合い下さいませ。
7. Posted by オスカー 2016年03月20日 10:29
§ミューちゃん様
さんまさんくらいテンポよく軽妙に喋ることが出来たらどんなにいいでしょう! とにかくピンクの電話のよっちゃんみたいな声をどうにかしたい……葛城ユキさんみたいな声がほしい!(笑)
さんまさんくらいテンポよく軽妙に喋ることが出来たらどんなにいいでしょう! とにかくピンクの電話のよっちゃんみたいな声をどうにかしたい……葛城ユキさんみたいな声がほしい!(笑)
8. Posted by オスカー 2016年03月20日 10:35
§まろゆーろ様
昨晩、ダンナが歯が痛いと言い出して、声を出すのが辛いのか手話をはじめました。私はほとんど読み取れないので(単語が10個くらい?)とんでもないことになりました。以心伝心と言いますが、お互い誤解していたらなんにもならないですよね。
実は…子どもたちと話すのが苦手な私です(^^;)(;^^)
昨晩、ダンナが歯が痛いと言い出して、声を出すのが辛いのか手話をはじめました。私はほとんど読み取れないので(単語が10個くらい?)とんでもないことになりました。以心伝心と言いますが、お互い誤解していたらなんにもならないですよね。
実は…子どもたちと話すのが苦手な私です(^^;)(;^^)
9. Posted by オスカー 2016年03月20日 10:41
§見張り員さま
牡丹餅、叔母がたくさん作ってもって来てくれて、みんなで食べた茶の間を思い出しました。食べ物も音楽のように昔の記憶を鮮明に思い出すきっかけになりますよね。これが好きだったなとかこれを食べていた時にこんな話をしたとか……。
本屋さんでちくま文庫の棚の前に立つと、見張り員さまと父上さまを思い出します。
牡丹餅、叔母がたくさん作ってもって来てくれて、みんなで食べた茶の間を思い出しました。食べ物も音楽のように昔の記憶を鮮明に思い出すきっかけになりますよね。これが好きだったなとかこれを食べていた時にこんな話をしたとか……。
本屋さんでちくま文庫の棚の前に立つと、見張り員さまと父上さまを思い出します。
10. Posted by オスカー 2016年03月20日 10:47
§なう60様
朝は曇り空でしたが、晴れて来ました。お墓参り・行楽日和ですが、私は仕事…両親も祖父も忙しく働いていたことを思い出します。ナマケモノにならないように頑張ります~!
朝は曇り空でしたが、晴れて来ました。お墓参り・行楽日和ですが、私は仕事…両親も祖父も忙しく働いていたことを思い出します。ナマケモノにならないように頑張ります~!
11. Posted by 猫ムスメ 2016年03月20日 13:46
ちょっとしんみりしました😢 お彼岸にふさわしい、素晴らし記事だと思います。
うちの両親も「会話が一方的」な夫婦でして、母がマシンガンのごとく喋ります(笑)。そして父はウンウンと相槌を打っていますが、果たして聞いているかは分かりません(笑)。でもそれでお互い満足みたいだし、母も重要なことを話しているわけではなく、ただ喋りたいだけなので、いいのかなぁと思います(^^;
しかし帰省しいつも思うのは、「母がいなくなったらこの家は火が消えたようになるだろう」ということ😵 例え私が帰っても、父と私だけでは沈黙が支配すると思います。だからそういう意味でも母には父より先に死んでもらっては困ります(^^;
うちの両親も「会話が一方的」な夫婦でして、母がマシンガンのごとく喋ります(笑)。そして父はウンウンと相槌を打っていますが、果たして聞いているかは分かりません(笑)。でもそれでお互い満足みたいだし、母も重要なことを話しているわけではなく、ただ喋りたいだけなので、いいのかなぁと思います(^^;
しかし帰省しいつも思うのは、「母がいなくなったらこの家は火が消えたようになるだろう」ということ😵 例え私が帰っても、父と私だけでは沈黙が支配すると思います。だからそういう意味でも母には父より先に死んでもらっては困ります(^^;
12. Posted by オスカー 2016年03月20日 14:33
§猫ムスメ様
ウチは店と茶の間が地続きみたいな感じだったので、いつも誰かしらお客さんがお茶を飲んでいて、よく喋っていました。年をとってからは父の耳がかなり遠くなり、短気なので会話にならないと怒るしで…健康で長生きって難しいなぁって思いました。
ウチは店と茶の間が地続きみたいな感じだったので、いつも誰かしらお客さんがお茶を飲んでいて、よく喋っていました。年をとってからは父の耳がかなり遠くなり、短気なので会話にならないと怒るしで…健康で長生きって難しいなぁって思いました。