2016年03月26日

春雲便りNo.26:ブイブイv(・∀・*)

先月読んだ『20の短編小説』の中の木皿泉さんの話がよかったので、前からちょっと気になっていた『昨夜のカレー、明日のパン』を買い、一気読みしてしまいました。『春告げ坂』はちょっとひと休み(^^;)


『昨夜のカレー、明日のパン』はドラマにもなっていたのですね。脚本家が書いた小説だと『鴨川食堂』シリーズがありますが(こちらもドラマ化!)木皿さんの方が物語感が強い、小説っぽいと思いました。



7年前、25歳という若さであっけなく亡くなってしまった一樹。結婚からたった2年で遺されてしまった嫁テツコ、一緒に暮らし続ける一樹の父・ギフ。テツコにはの恋人の岩井さんという人がいるのですが、この人もまたなんというか不思議で面白い。一樹のいとこ・虎尾や若き日の一樹の母・夕子など、一樹を中心にしたした人々が主役になりそれぞれの心情を語る連作短編集で、こうして大切な人を亡くした日々を積み重ね、新しい発見があり、気づきがあり……それですべてが解決するわけではないけれど、それを繰り返していくうちに知らず知らずに強くなって少しずつ前に進んでいくんだなぁって思いました。なぜこのタイトルなのかは、読んだ人しかわからない……!?(笑)



話は変わりますが、ファッション雑誌にViVi(ヴィヴィ)ってありますよね。ダンナの職場で「アタシ、ずっとキャンキャンとブイブイは買っているんです(*^.^*)」と言っていた人がいたらしいです……いや、そんなオシャレ雑誌を買わない私でも知っている……CanCamは間違っていないけど、ブイブイじゃなくてヴィヴィだよ~表紙にも小さいけどちゃんとフリガナがあったもん!


そう言えば「ブイブイ言わせる」とかあったなぁ~とか思い出して、語源を調べてみたのですが、はっきりしたことはわからないのですね。意味としては幅を利かせている、影響力がある、イケイケである、勢いづいている、など……ですが、わかりきった(?)関西弁説→「若い頃ワシはそらぁもう、ブイブイ言わしとったんやで!」みたいなヤツ(笑)に不良が乗るバイクの排気音とか江戸の頃の小言や不平を言う、今でいう「ぶうぶう」に似た言葉じゃないかとか……どれもう~んで説得力はないですね(;´д`) 私はvictoryのVを繰り返して、力を誇示しているのかな、なんて思っていました。



今日はカレーパンでも食べようかな~な気分になったワタクシです。皆さまもどうぞテキな土曜日をお過ごし下さい(*´∀`)♪





rohengram799 at 11:11コメント(10) | 空のお城図書館  

コメント一欄

1. Posted by 猫ムスメ   2016年03月26日 15:07
「昨夜のカレー、明日のパン」、面白そうですね✨ 多分私の好みです(笑)。そういう1人1人が心情を語る連作…みたいなの好きなんですよ(^^) 同じ出来事でも見方が違えばこうも捉え方が違うんだ~と思いますよね♪

図書館で探すリストに入れさせて頂きますm(__)m
2. Posted by ミューちゃん   2016年03月26日 16:48
5 オスカーさん、こんにちは
ファッション雑誌だけで言ったら、圧倒的に女性向きの方が多いですよね。それと同時に芸能界入りにキッカケが多いのも女性の方が多いと思います。男性でスカウトって、あまり聞かないですからね(笑)。で、読者モデルって言われてる子がテレビに出て来ておバカキャラだったりすると、僕はウンザリしますねテレビに出たくても出れない芸人さん達は多分、おバカキャラの存在が邪魔で仕方がないと思いますよ
3. Posted by のざわ   2016年03月26日 22:03
オスカーさん、こんばんは。
楽しく読ませていただきました。
4. Posted by 見張り員   2016年03月26日 22:51
こんばんは!
ファッション雑誌の〈ブイブイ〉
飲んでいた紅茶を噴きました!!

笑いすぎて横っ腹が痛い~~~~wwww!
5. Posted by なう60   2016年03月27日 08:16
おはようございます。
「カレ-うどん」は、我が家でも作りますが「カレ-パン」あまり食べたことがなく、「どんな味」一度挑戦してみます。
日曜日、楽しい一日をお過ごしください。
6. Posted by オスカー   2016年03月27日 19:02
§猫ムスメ様
ギブが山登りをする話があるのですが、同行者の女性との会話やギフの行動がなんともおかしくまた哀愁があります。最初はちょっと読みにくいかもしれませんが、私は好きな作品です。
7. Posted by オスカー   2016年03月27日 19:06
§ミューちゃん様
女子高生を売りにしているモデルとかたくさんいますが、その肩書きがなくなった後はどうするの?って思いますよね。テレビ局もいいように使いすぎではないかと……だから本当にテレビがつまらない!
8. Posted by オスカー   2016年03月27日 19:07
§のざわ様
ありがとうございます。オモローを探す旅に出ています(笑) 今月は久しぶりに1ヶ月ネタがありそうです~また読んで下さいませ!
9. Posted by オスカー   2016年03月27日 19:10
§見張り員さま
ウチのダンナでさえ「ヴィヴィ」だと認識していたのに……私も聞いた時には「ハイ? あなた、今なんて言いました?」状態でした~! 優雅なティータイムを台無しにしてごめんなさい~!
10. Posted by オスカー   2016年03月27日 19:13
§なう60様
小さい頃はカレーパンを食べられなかったです~なんでパンの中にカレー(・_・?)と思っていましたが、今では週一くらいで食べているかも…。 そうそう、スパイシーな香りがするカレーパインという花がある らしいですよ(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ