2016年05月04日
香雲便りNo.4:缶詰
おはようございます。
激しい風の音で早い目覚めになってしまいました。九州もかなりの雨量で、雨上がりは泥臭がすごいのではないかと……急激に気温が上がったり下がったりで、ただでさえ安眠出来ない方々の健康が気になります。
昨日は「憲法記念日」でしたね。耳に「けんぽうきねんび」と入ってきた時に「“拳法”記念日」と変換され、早朝の公園で太極拳をする人々を想像したワタクシですが《日本拳法(にっぽんけんぽう、にほんけんぽう)》というものがあることを知り、ビックリしています(^^;)(;^^)
「防具(面・胴・股当その他)とグローブを着用して殴打技、蹴り技、関節技を駆使して勝敗を競い合う競技武道。日拳(にっけん、にちけん)と略されたり、単純に拳法と呼ばれることがある。」とWikiに……月刊「秘伝」にも載っていたかしら? グレイシー柔術とかなら記憶にあるけれど……。いろんな流派があるみたいですが、大学の部活にもあるんですね。そのうちのひとつ、早稲田大学日本拳法部のホームページを興味があったらご覧下さい(*^^*)
http://wasedanipponkempo.jp/
さてさて、相変わらず五十肩なワタクシ、夜になると痛むのは冷えが関係しているようです。痛い方の肩(私の場合、今は左)は下にしないようにしてはいますが、そうすると右肩がまた痛くなりそうで…試行錯誤しながら睡眠確保に努めていたところ、作家の森沢明夫さんの友人が院長である「にしふなリセット整骨院」のサイトに五十肩の記事がありました。そんなの関係ねぇ!な方もある日突然やってきたりするので、お暇な時にでも読んで下さい。
http://nishifuna-rs.com/blog/gojuukatayakantuu
今朝はのんびりとお茶を飲みながらタクアンを食べています。宮崎の会社でタクアンの缶詰を作っているんですね~まさかタクアンが……(゜д゜)! 海外赴任の方々にも人気らしいです。とうがらし味……美味なのかしら(;゜゜)
http://www.hinatazuke.co.jp/product/kanzume.html
激しい風の音で早い目覚めになってしまいました。九州もかなりの雨量で、雨上がりは泥臭がすごいのではないかと……急激に気温が上がったり下がったりで、ただでさえ安眠出来ない方々の健康が気になります。
昨日は「憲法記念日」でしたね。耳に「けんぽうきねんび」と入ってきた時に「“拳法”記念日」と変換され、早朝の公園で太極拳をする人々を想像したワタクシですが《日本拳法(にっぽんけんぽう、にほんけんぽう)》というものがあることを知り、ビックリしています(^^;)(;^^)
「防具(面・胴・股当その他)とグローブを着用して殴打技、蹴り技、関節技を駆使して勝敗を競い合う競技武道。日拳(にっけん、にちけん)と略されたり、単純に拳法と呼ばれることがある。」とWikiに……月刊「秘伝」にも載っていたかしら? グレイシー柔術とかなら記憶にあるけれど……。いろんな流派があるみたいですが、大学の部活にもあるんですね。そのうちのひとつ、早稲田大学日本拳法部のホームページを興味があったらご覧下さい(*^^*)
http://wasedanipponkempo.jp/
さてさて、相変わらず五十肩なワタクシ、夜になると痛むのは冷えが関係しているようです。痛い方の肩(私の場合、今は左)は下にしないようにしてはいますが、そうすると右肩がまた痛くなりそうで…試行錯誤しながら睡眠確保に努めていたところ、作家の森沢明夫さんの友人が院長である「にしふなリセット整骨院」のサイトに五十肩の記事がありました。そんなの関係ねぇ!な方もある日突然やってきたりするので、お暇な時にでも読んで下さい。
http://nishifuna-rs.com/blog/gojuukatayakantuu
今朝はのんびりとお茶を飲みながらタクアンを食べています。宮崎の会社でタクアンの缶詰を作っているんですね~まさかタクアンが……(゜д゜)! 海外赴任の方々にも人気らしいです。とうがらし味……美味なのかしら(;゜゜)
http://www.hinatazuke.co.jp/product/kanzume.html
トラックバックURL
コメント一欄
1. Posted by HyperChem 2016年05月04日 14:46
祝祭日なので、実際は~の日になってますが、単にゴールデンウィークになってますねぇ(^_^;)。
夏空のような空の色で、陽射しもギラギラですが、風はかなり強いですね。
同じように左肩が痛んでます。寝るときは右肩が自然と下になってるんですが…。
缶詰開けてもらうときって、すごく贅沢させてもらってる印象があります。
夏空のような空の色で、陽射しもギラギラですが、風はかなり強いですね。
同じように左肩が痛んでます。寝るときは右肩が自然と下になってるんですが…。
缶詰開けてもらうときって、すごく贅沢させてもらってる印象があります。
2. Posted by ミューちゃん 2016年05月04日 16:41


新聞で見たんですが、憲法記念日を知らない若者が結構いるみたいですね



3. Posted by オスカー 2016年05月04日 17:28
§HyperChemさま
「みどりの日」はいまだに4月29日の感覚だったりします
缶詰、今は缶切り不要なものがほとんどで、ナゾの缶詰も多いような…。 肩が痛いと全てのバランスが悪くなって大変……お互い早く開放されてスッキリしたいですね。お大事に!
「みどりの日」はいまだに4月29日の感覚だったりします

4. Posted by オスカー 2016年05月04日 17:33
§ミューちゃん様
今はゴールデンウィークという大型連休がメインでなんで休みかなんて関係ないですよね。
2年くらい前ですか、「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」と詠んだ市民の俳句を、さいたま市大宮区の三橋(みはし)公民館が月報への掲載を拒否という出来事があり、裁判になっているようです。掲載拒否まですることかと驚きました。
今はゴールデンウィークという大型連休がメインでなんで休みかなんて関係ないですよね。
2年くらい前ですか、「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」と詠んだ市民の俳句を、さいたま市大宮区の三橋(みはし)公民館が月報への掲載を拒否という出来事があり、裁判になっているようです。掲載拒否まですることかと驚きました。
5. Posted by 猫ムスメ 2016年05月06日 14:39
にしふなリセット整骨院をご紹介頂きありがとうございます(笑)
私も首・肩凝りが限界に達し、今日あたりなんとしてでも行きたいなぁと思っていました(まぁ絶対ムリですがね。開いてる時間に仕事終わらない😌)
沢庵はアメリカにいた時、食べたくなったものの1つでした。親に一口サイズの真空パックに入ったのをよく送ってもらいましたよ💡
しかしホストファミリーには「なんじゃその臭いは!」と危険物扱いされました(^^;
私も首・肩凝りが限界に達し、今日あたりなんとしてでも行きたいなぁと思っていました(まぁ絶対ムリですがね。開いてる時間に仕事終わらない😌)
沢庵はアメリカにいた時、食べたくなったものの1つでした。親に一口サイズの真空パックに入ったのをよく送ってもらいましたよ💡
しかしホストファミリーには「なんじゃその臭いは!」と危険物扱いされました(^^;
6. Posted by オスカー 2016年05月06日 19:54
§猫ムスメ様
納豆より沢庵の方がずっと受け入れやすい気がしますが、ダメなのかしら? 今『海峡の鎮魂歌(レクイエム)』(熊谷達也)という、戦前戦後の函館を舞台にした作品を読んでいます。歴史を学びながら猫ムスメ様の父上さまを思い出しています。
お身体大切にして下さい!
納豆より沢庵の方がずっと受け入れやすい気がしますが、ダメなのかしら? 今『海峡の鎮魂歌(レクイエム)』(熊谷達也)という、戦前戦後の函館を舞台にした作品を読んでいます。歴史を学びながら猫ムスメ様の父上さまを思い出しています。
お身体大切にして下さい!