2016年09月13日
秋雲便りNo.10:夜食
毎日新聞では甘納豆の句でお馴染みの坪内稔典さんが「季語刻々」という俳句や短歌などを紹介するコーナーがあるらしいですね。ウチは読売新聞なのですが、長谷川櫂さんが「四季」というおそらく同じような内容のコラムを連載しているので楽しみにしています。
稲畑廣太郎句集『玉箒』から……「どこに季語があるのだろう?」と思った一句がコチラです。
『夕食は洋風夜食中華風』
朝ごはんと昼ごはんはなんだったのか気になる……ではなくて(^o^;)この句集には「夜食とる仕事の山を睨みつつ」「夜業終へシンデレラエクスプレスへと」などもあるそうです。「夜食」というと受験勉強のイメージが強いですが、秋の季語なんだそうです。秋は農村が多忙の季節。もともとは農民の夜の軽食のことだったみたい。「夜業」も秋の季語で、秋の夜長を働き通しなんて……今は季語になるのか微妙ですね。確実に労基案件ですわ。
『舌噛むなど夜食はつねにかなしくて』(佐野まもる)
夜遊びして「小腹がすいた」「コンビニでおでん買わない?」なんてノリではなく、ノルマをこなすための残業で、落ち着いて食べることも出来ない……そんな油まみれの作業服を着た労働者の姿を切り取った作品だと思いました。
佐野さんは、明治32年生まれ。昭和59年に亡くなられましたが、徳島市出身。板野郡上板町大山寺(四国別格二十霊場1番札所)に『雪嶺(せつれい)となるべき明日へ鐘を撞く』という句碑が建てられているそうです。徳島といえば瀬戸内寂聴さん!徳島県立文学書道館の館長さんなんですね。四国出身の文学関係者の方々、なにか共通するものがあるのか知りたくなりました。
稲畑廣太郎句集『玉箒』から……「どこに季語があるのだろう?」と思った一句がコチラです。
『夕食は洋風夜食中華風』
朝ごはんと昼ごはんはなんだったのか気になる……ではなくて(^o^;)この句集には「夜食とる仕事の山を睨みつつ」「夜業終へシンデレラエクスプレスへと」などもあるそうです。「夜食」というと受験勉強のイメージが強いですが、秋の季語なんだそうです。秋は農村が多忙の季節。もともとは農民の夜の軽食のことだったみたい。「夜業」も秋の季語で、秋の夜長を働き通しなんて……今は季語になるのか微妙ですね。確実に労基案件ですわ。
『舌噛むなど夜食はつねにかなしくて』(佐野まもる)
夜遊びして「小腹がすいた」「コンビニでおでん買わない?」なんてノリではなく、ノルマをこなすための残業で、落ち着いて食べることも出来ない……そんな油まみれの作業服を着た労働者の姿を切り取った作品だと思いました。
佐野さんは、明治32年生まれ。昭和59年に亡くなられましたが、徳島市出身。板野郡上板町大山寺(四国別格二十霊場1番札所)に『雪嶺(せつれい)となるべき明日へ鐘を撞く』という句碑が建てられているそうです。徳島といえば瀬戸内寂聴さん!徳島県立文学書道館の館長さんなんですね。四国出身の文学関係者の方々、なにか共通するものがあるのか知りたくなりました。
コメント一欄
1. Posted by 見張り員 2016年09月13日 07:55
おはようございます!
豪華な夜食?もあれば生活感のにじみ出た夜食もある…どっちにしても食というものは人間の「生」を支えるものだということに改めて気が付きます。
機械油まみれ、汗まみれの労働者の食べる夜食、たとえ安いおでんだとしても、最高の味であってほしいと思う私です。
今日はえらい雨です、どうぞお大事にお過ごしくださいませね。
豪華な夜食?もあれば生活感のにじみ出た夜食もある…どっちにしても食というものは人間の「生」を支えるものだということに改めて気が付きます。
機械油まみれ、汗まみれの労働者の食べる夜食、たとえ安いおでんだとしても、最高の味であってほしいと思う私です。
今日はえらい雨です、どうぞお大事にお過ごしくださいませね。
2. Posted by なう60 2016年09月13日 08:51
おはようございます。
「佐野さんは、明治32年生まれ。昭和59年に亡くなられましたが、徳島市出身。板野郡上板町大山寺(四国別格二十霊場1番札所)に『雪嶺(せつれい)となるべき明日へ鐘を撞く』という句碑が建てられているそうです」徳島の作家のご紹介、嬉しく有難う御座いました。上板町大山寺、隣の隣町、近くですが行ったことがありません。
「佐野さんは、明治32年生まれ。昭和59年に亡くなられましたが、徳島市出身。板野郡上板町大山寺(四国別格二十霊場1番札所)に『雪嶺(せつれい)となるべき明日へ鐘を撞く』という句碑が建てられているそうです」徳島の作家のご紹介、嬉しく有難う御座いました。上板町大山寺、隣の隣町、近くですが行ったことがありません。
3. Posted by まろゆーろ 2016年09月13日 12:20
おおお‼️ 壁紙が大リニューアルしてる‼️
オスカーさんの人柄がうかがえる可愛らしさではないですか。季節や行事によって変わっていくのでしょうか。楽しみが増えました。
食は人生そのものであると思います。生きざまが映し出されるみたいな。でもそこには優しさが滲まれていると。作る人、食べる人の心の通じ合いも大切ですね。
関東は大雨のようですね。お気をつけください。
オスカーさんの人柄がうかがえる可愛らしさではないですか。季節や行事によって変わっていくのでしょうか。楽しみが増えました。
食は人生そのものであると思います。生きざまが映し出されるみたいな。でもそこには優しさが滲まれていると。作る人、食べる人の心の通じ合いも大切ですね。
関東は大雨のようですね。お気をつけください。
4. Posted by オスカー 2016年09月13日 15:57
§見張り員さま
集団就職で東京にやって来た若者や高度成長期の工場勤務の人などを思い浮かべてしまいました。一時期食事はサプリで「24時間戦えます!」みたいなリーマンもいましたね。何事も身体が資本、見張り員さまもご自愛下さい。
集団就職で東京にやって来た若者や高度成長期の工場勤務の人などを思い浮かべてしまいました。一時期食事はサプリで「24時間戦えます!」みたいなリーマンもいましたね。何事も身体が資本、見張り員さまもご自愛下さい。
5. Posted by オスカー 2016年09月13日 16:10
§なう60様
大山寺の読み方は「たいさんじ」「おおやまでら」どちらでもいいそうですね。「力餅」イベント、見てみたいです~参加者は筋肉痛になりそうですが(笑)
大山寺の読み方は「たいさんじ」「おおやまでら」どちらでもいいそうですね。「力餅」イベント、見てみたいです~参加者は筋肉痛になりそうですが(笑)
6. Posted by ミューちゃん 2016年09月13日 16:38
オスカーさん、こんにちは
夜に食べると太るって云うのが有りますが、こう云うのって物が溢れ返ってる今だから言える事なんでしょうね。僕は寝れない時に、ちょっと食べたら寝れるって云う事が、たまに有ります。この前、テレビ番組で深夜営業をしてる飲食店を特集してる番組が有って、そう云う所に行く人は大抵、水商売の人が多かったりするけど、夜通しやっている店も有るから、水商売をやってる人達にとっては、そこで朝食を済ます人が多いのかな?て思いながら観てましたね
夜に食べると太るって云うのが有りますが、こう云うのって物が溢れ返ってる今だから言える事なんでしょうね。僕は寝れない時に、ちょっと食べたら寝れるって云う事が、たまに有ります。この前、テレビ番組で深夜営業をしてる飲食店を特集してる番組が有って、そう云う所に行く人は大抵、水商売の人が多かったりするけど、夜通しやっている店も有るから、水商売をやってる人達にとっては、そこで朝食を済ます人が多いのかな?て思いながら観てましたね
7. Posted by オスカー 2016年09月13日 17:05
§まろゆーろ様
雨が上がりましたが、まだまだ油断出来ない…(;´д`) ガラケーで出来ないことがパソコン管理画面では出来るので楽しくなってきました。 作る人は食べる人を、食べる人は作ってくれた人を思いやり、食材に感謝しての食事風景がいいですね。
雨が上がりましたが、まだまだ油断出来ない…(;´д`) ガラケーで出来ないことがパソコン管理画面では出来るので楽しくなってきました。 作る人は食べる人を、食べる人は作ってくれた人を思いやり、食材に感謝しての食事風景がいいですね。
8. Posted by オスカー 2016年09月13日 17:10
§ミューちゃん様
昔の漫画とか読むと「スーパーが6時までだから早く買い物にいかないと!」とかあって、時代の変化を感じます。長距離トラックドライバーも深夜食堂がないと困りますね。今はドライブインとか言わないのかしら(◎-◎;)
昔の漫画とか読むと「スーパーが6時までだから早く買い物にいかないと!」とかあって、時代の変化を感じます。長距離トラックドライバーも深夜食堂がないと困りますね。今はドライブインとか言わないのかしら(◎-◎;)