2016年10月14日

徳雲便りNo.10:うらうら

『秋うららマチスの裸婦のごと昼寝』(中井保江)


このまったり感(笑) 1週間に一度はこんな時間が欲しいですわ! 今までは職場のストレス解消に休憩中にはグリコの「GABA」チョコを食べていたのですが、最近は明治の「チョコレート効果」がお気に入りになりつつあります。


昨晩、ノーベル文学賞発表がありましたが「ボブ・ディラン」と速報が流れ、最初に思ったのが「まだ生きていたの?」という大変失礼なものでした……申し訳ない!!


彼の名前をはじめて聞いたのはガロの『学生街の喫茶店』の歌詞の中……♪君とよくこの店に来たものさ 訳もなくお茶を飲み話したよ 学生でにぎやかなこの店の片隅で聴いていたボブ・ディラン…… この歌を聞いていたのが小学生の時だったので、もう鬼籍の人かと勝手に思っていました。若い人など誰か全くわからないのでは?と思いますが、そんなことはないのかしら……。


私はノーベル賞に文学はいらないんじゃないかと思っていたので、今回でなんだかますます基準がわからなくなってしまいました。テレビではいろいろ解説していますが、村上春樹さんに受賞してほしいとも思わないので(読んだことがない)う~ん、なんだかモヤモヤ感があります。


話を「うらら」に戻しますが、この言葉は古語辞典によると「うらら」は「うらうら」の転じたものだそうで……「うらうら」は春の日光などがのどかなさまを表しているそうです。


春のひざしと秋のひざし……春は成長を促し、秋は癒しをもたらすような気がします。ああ、どこか遠くに旅に出てうらうら、ゴロゴロ、のびのびしたいワタクシです。皆さまもどうぞよい週末をお過ごし下さいませ。






rohengram799 at 10:24コメント(12) |  

コメント一欄

1. Posted by 猫ムスメ   2016年10月14日 13:20
私もボブ・ディランの名前を聞いた時、「生きてるんだ!」とビックリした者の一人です💦 仲間がいて安心しました…

そして私はノーベル賞自体、見直した方がいいんじゃないかと思う派です。平和賞にしろなんにしろ、「ムリヤリ選んだ感」が漂うんですよね…そしてボブ・ディランのように必ず「なんでこの人を!?」という批判が生じる。

もう、無理に毎年選ぶのではなく、絶対にこの人! という人物がいる場合だけあげたら? と思います。
2. Posted by トリテン   2016年10月14日 15:26
ノーベル文学賞は、そういえば「詩」も含んだ文学でしたね~
なぜボブ・ディランか?と思いました。
まだ75才だそうですよ。(笑)

私も「学生街の喫茶店」で名前だけ知り、有名な「風に吹かれて」を聞いたのも本人ではなく、ピーター、ポール&マリーのカバー曲です。

今まで作った曲の、作詞がよかったということですか?
なんだかよくわかりませんね~

春うららはよく聞きますが、秋もうららするのね(笑)
連戦連敗のハルウララという競走馬もいました。(^^ゞ
3. Posted by ミューちゃん   2016年10月14日 16:42
5 オスカーさん、こんにちは
僕の好きな桑田佳祐さんはボブ・ディランのファンで、ラジオでもよくディランの曲を流すので僕は、よく知ってる方だと思いますが、当の本人は喜んでるのかなて思いました(笑)。でも桑田さんも紫綬褒章を貰ったから、そんなに不思議じゃないと思いますね
4. Posted by まろゆーろ   2016年10月14日 21:43
まったり感。いいじゃないですか。
秋の日の刻一刻の時間にゆっくりと埋没していく。醍醐味です!!

ボブ・ディランがノーベル文学賞。
ボブがと言うよりもシンガーソングライターがと驚きです。そしてちょっと違和感が。
あまり間口を広げると収拾がつかなくなるんじゃないかと。

昨日書店で「一〇〇年前の女の子」を見つけ、買いました。週末はしっかり読書します!!

関東は寒いらしいですが、風邪など引かないようにぬくぬくしてお過ごしください。
5. Posted by 見張り員   2016年10月14日 22:04
こんばんは
ボブ・ディランの名前を知ったのは私も「学生街の喫茶店」でしたね!
でも彼の歌を私は知らないという…(;´Д`)。
そういえば「学生街の~」の中に♪あの頃は愛だとは知らないで~とありますが私は♪あの頃は間とは知らないで~だと思っておりましたw。
愛には縁遠かったのですねヘヘヘw。

うらうらと暖かな日差しの中でまどろみたい、そんな気のする昨今です。でも今日も寒かったですね。どうぞお体には気を付けてお過ごしくださいませ。
6. Posted by のざわ   2016年10月14日 22:44
オスカーさん、こんばんは。ボブ・ディランは名の通ったフォーク歌手なので、ノーベル賞が一気に降りてきた感じです。ベトナム戦争反対や公民権運動(キング牧師が有名ですね)、ヒッピー族、長髪の若者などが当時の世相でした。私は英語の授業で「風に吹かれて」とかジョン・バエズの「We shall overcome」を英語で教えました。けれどいい先生にはなれませんでした。今日本では安保法とか、世界的にも戦争が絶えない時代にボブ・ディランの受賞はとても意味があるのかなと私は思います。
7. Posted by オスカー   2016年10月16日 09:49
§猫ムスメ様
あ、やっぱりそう思いました? 私の中では80をとうに越えた人のイメージでした。 ノーベル賞の定義ってなんだっけ?とちょっと考えてしまいました。彼自身や彼の作品を否定するつもりはありませんが、ノーベル賞?ってやっぱり思ってしまいます。
8. Posted by オスカー   2016年10月16日 10:01
§トリテン様
ハルウララは今どうしているんでしょう? どこかに引き取られて静かな余生を送っていると聞きましたが…。 「現代の吟遊詩人」と書かれていた記事も読みましたが、なんだかう~んな気分が抜けません。ご本人はどう思ったのでしょう? それが一番知りたいです。
9. Posted by オスカー   2016年10月16日 10:16
§ミューちゃん様
今、勲章の価値ってどれくらいあるんだろう?って思ってしまいました……! 賞金の額が大きいですが(庶民には)どういう使い方をするのか、下世話ながら気になります。
10. Posted by オスカー   2016年10月16日 10:22
§まろゆーろ様
「100年前の女の子」読んで下さるのですね~ありがとうございます!
ボブは「フォークの神様」……♪山谷ブルースとかの岡林信康さんじゃなかったのか!(笑)と思った世界の狭いワタクシでした。
11. Posted by オスカー   2016年10月16日 10:28
§見張り員さま
ガロの大野さんと真ん中の高見沢さんみたいな人(マークだった気がする)は思い出せるのに、あと一人が出てきません!たしか三人組だったはずなのに~! 最近は帰り道が寒くて…昨日は月が出ていたので少し疲れがとれた気がしました(笑)
12. Posted by オスカー   2016年10月16日 10:33
§のざわ様
ボブを選んだ理由はなんとなくわかるのですが、だったら他の人でも……ビートルズとかも以前から候補になっていたのか?とか考えてしまいました。そして『花~すべての人の心に花を~』を歌った、喜納昌吉さんを思い出しました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ