物忘れをしてしまう食べる「みょうが」ではなく、こちらの漢字の「冥加」の意味は「気がつかないうちに授かっている神仏の加護・恩恵。また、思いがけない幸せ。冥助 (みょうじょ) 。冥利 (みょうり) 」が一番で、次は「神仏の加護・恩恵に対する礼。」の意味。


愚痴をいう前に、イヤなことは忘れて、いいけどだけイメージしていきたいなぁと思う私です。今日、会社の人がきたのですが、考え方というか意識している事柄が最初から違うので、全く意見が合わない・・・向こうはとにかく私の言うこと、やり方が
気に入らないんだなぁ、というのがよくわかりましたわ。


そして、話している顔を見て、いくらきれいにお化粧していても(アイメイクにスゴい力いれてます!)あんな風な表情で喋るのはなぁ、ってくらい、見苦しく醜く感じるようになったので(もちろん、かなりの時間が経ってからですよ~だから更新時間が遅い!)自分はあんな顔をして、グチグチ言いたくないなぁ、と思って・・・。



2010年の今日は、私がブログを書き始めた記念日!なので、出来るだけ1日の終わりはおだやかに過ごしたいと思って(;´∀`)・・・本当はムカつきが収まらないんですけどね、もう来月には53歳になるし、安っぽい怒りは何日も持ち越さないようにしたいと考えています。ストレス解消にまた本を買ってしまったわ!



私よりもっと大変な問題を抱えている方もたくさんいらっしゃるでしょう。気分の浮き沈みをうまく乗り越えて、また明日笑顔になれますように~負けるもんか!(笑)