2018年02月22日

恵風雲便りNo.16:パイプのけむり

五色ピースを調べていた時に、葉巻やパイプもあるよなぁ~と思って検索したら、初心者向け(?)のブログ記事がありました。

http://seiichirou-02.hatenablog.com/entry/2015/03/18/233000

パイプもメーカーによりいろんな形があって、好きな人にはまたそれぞれのこだわりがあるんでしょうね。私のまわりにはそういうダンディ(と言っていいのか?)な方はいないのですが。

そして、今ではあまり見かけなくなった、パイプのロゴマークのブランド「トロイ(TOROY)」! 他にも父の日には定番だった(笑)懐かしいブランドをまとめた記事がありましたのでお読み下さいませ。

https://middle-edge.jp/articles/bF8uZ



rohengram799 at 13:07│Comments(4)

この記事へのコメント

1. Posted by 猫ムスメ   2018年02月22日 13:32
タイトルを見て、てっきりホテルの話だと思いました(笑)。
「ホテル○○パイプのけむり」というホテルチェーンがありますね(○○には地名が入る)。働いていた頃に取引がありましたが、けっこう安くて食事も食べ放題か何からしく、人気があるようです。

私の年代ですとパイプ=ポパイですね。
ああいう形のパイプは今も存在するのでしょうか・・・

2. Posted by ミューちゃん   2018年02月22日 16:23
5 オスカーさん、こんにちは
僕はパイプと聞くと、パイプオルガンを連想します(笑)これ結構、弾くの難しいんですよね。パイプ式のタバコって僕は、あまり見た事がないんですよね…
3. Posted by オスカー   2018年02月25日 22:41
猫ムスメ様
ホテルチェーンがあるとは知りませんでした。全室喫煙可!!なんでしょうか?(笑) ポパイのパイプ、全く思い出しませんでした。ブランド以外で思い出したのはマッカーサーでした(´ε`;)
4. Posted by オスカー   2018年02月25日 22:43
ミューちゃん様
音楽が好きなミューちゃん様らしい連想でステキです(*´ω`*) パイプオルガンの音色に癒されたいです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ