2018年03月17日
桃月雲便りNo.19:香水売り
♪グッと渋い SPORTS CAR で 待たせたねと カッコつける 髪にグリース光らせて 決めてるけど 絵にならない
これは松田聖子ちゃんの「Rock'n Rouge(ロックンルージュ)」でありますが、グランドジャンプで連載中の『イノサン Rouge(ルージュ)』が楽しみなワタクシです。
http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/innocent-rouge.html
最新号で「手袋香水職人」が出てきました。貴族たちは上質な革手袋を使用していましたが、革手袋が発する臭いに困っていたようで・・・ケモノ臭が鼻に付いたんでしょうねぇ。そこでグラースのとある職人が皮手袋に香水で香りをつけたところ爆発的 に売れたようです。検索していたらパリに香水大博物館がありました。
http://www.jspt.jp/category/2070141.html
香水売りのおにーさん、転んだらものすごいことになりそう・・・いろんな香りに血の匂いが混じったら、といらない想像をしてしまいました(^o^;)
http://www.jspt.jp/image/7_B9E1BFE5C2E7C7EECAAAB4DB.JPG
そういえば『香水』という本も長く積ん読状態です。早く読まねば!
http://sekai-parfum.info/post-2283/
これは松田聖子ちゃんの「Rock'n Rouge(ロックンルージュ)」でありますが、グランドジャンプで連載中の『イノサン Rouge(ルージュ)』が楽しみなワタクシです。
http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/innocent-rouge.html
最新号で「手袋香水職人」が出てきました。貴族たちは上質な革手袋を使用していましたが、革手袋が発する臭いに困っていたようで・・・ケモノ臭が鼻に付いたんでしょうねぇ。そこでグラースのとある職人が皮手袋に香水で香りをつけたところ爆発的 に売れたようです。検索していたらパリに香水大博物館がありました。
http://www.jspt.jp/category/2070141.html
香水売りのおにーさん、転んだらものすごいことになりそう・・・いろんな香りに血の匂いが混じったら、といらない想像をしてしまいました(^o^;)
http://www.jspt.jp/image/7_B9E1BFE5C2E7C7EECAAAB4DB.JPG
そういえば『香水』という本も長く積ん読状態です。早く読まねば!
http://sekai-parfum.info/post-2283/
rohengram799 at 09:37│Comments(4)│アート・博物館・美術館
この記事へのコメント
1. Posted by ミューちゃん 2018年03月17日 16:36
オスカーさん、こんにちは
スメルハラスメントって言うらしいのですが、実際、香水の匂いがキツイ女性って僕は、あまり好きではないんですよねでも女性ってハラスメントをしても本人には自覚がなくて、相手がイラっとする程度で怒るまでもないケースが多いから余計に厄介ですよね
〇〇ハラを集めたサイトです↓
http://business-textbooks.com/harassment32/
スメルハラスメントって言うらしいのですが、実際、香水の匂いがキツイ女性って僕は、あまり好きではないんですよねでも女性ってハラスメントをしても本人には自覚がなくて、相手がイラっとする程度で怒るまでもないケースが多いから余計に厄介ですよね
〇〇ハラを集めたサイトです↓
http://business-textbooks.com/harassment32/
2. Posted by オスカー 2018年03月17日 23:09
ミューちゃん様
この間、ドラッグストアーに行ったらよくコマーシャルで見るレノアビーズがお試し価格で売っていたので買ってみました。でも洗剤や柔軟剤の香りと混ざってどうなるのか不安なので、キティ量より少な目に使って様子をみています。ハラスメントのサイト紹介、ありがとうございました。女子レスリングのパワハラ問題、どうなるんでしょうね。
この間、ドラッグストアーに行ったらよくコマーシャルで見るレノアビーズがお試し価格で売っていたので買ってみました。でも洗剤や柔軟剤の香りと混ざってどうなるのか不安なので、キティ量より少な目に使って様子をみています。ハラスメントのサイト紹介、ありがとうございました。女子レスリングのパワハラ問題、どうなるんでしょうね。
3. Posted by 猫ムスメ 2018年03月18日 05:25
日本で言うところの匂い袋のようなものでしょうか。平安時代も風呂になかなか入れないのを誤魔化すため香を焚いたとか…(^^;
人の考えることって万国共通なんですね。
しかし革+香水は一歩間違えるとヤバイことになると思います(゚o゚;; 混じり合ってすごい臭いになりそう。私は嗅ぎたくないです〜。
人の考えることって万国共通なんですね。
しかし革+香水は一歩間違えるとヤバイことになると思います(゚o゚;; 混じり合ってすごい臭いになりそう。私は嗅ぎたくないです〜。
4. Posted by オスカー 2018年03月18日 11:39
猫ムスメ様
マリー・アントワネットが生まれたオーストリアでは入浴習慣があったようで、フランスにそれを持ち込んだようです。お貴族さまの服装はきらびやかですが、ニオイはどうだったのか? 知らない方がいいのかも(笑)
マリー・アントワネットが生まれたオーストリアでは入浴習慣があったようで、フランスにそれを持ち込んだようです。お貴族さまの服装はきらびやかですが、ニオイはどうだったのか? 知らない方がいいのかも(笑)