2018年06月07日
芸香雲便りNo.7:あゆちがた・ナゴヤ
私の好きなアニメ(もとはPCゲームだったらしい)の『シュタインズ・ゲート』がパチンコになり、今週から全国導入~! なんか延々とリーチを繰り返して大当たりがこないような気がするけど(;´∀`)
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=59136
今は『シュタインズ・ゲート ゼロ』が放送中なので、ネットの感想などを読みあさっています~ああ、ずっと引きこもってアニメを見続けたい!←50過ぎた大人の発言とは思えないですなヽ(;´ω`)ノ
http://steinsgate0-anime.com/
パチを作っているニューギンという会社は名古屋に本社があると知り、新聞に名古屋の歌枕が「年魚市潟」云々とか載っていました。「あゆちがた」と読むそうです。難読漢字ですな ( ゚ε゚;)
http://nagoya-sanpo.info/article/388896036.html
名古屋って独立したイメージで愛知県と言われてもピンとこないのですよね。そして海があるイメージも私の中にはなかったので、名古屋水族館にも違和感を持ってしまいました。そこで見つけた「ブタバナカメ」! カメなのにブタバナ・・・(´;ω;`)
http://www.nagoyaaqua.jp/ill_book/2014090813320971.html
子どもが幼稚園の時に葛西臨海公園の水族館に行ってから、ずーっと水族館とはご無沙汰かも・・・ペンギンとか見たいな。
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=59136
今は『シュタインズ・ゲート ゼロ』が放送中なので、ネットの感想などを読みあさっています~ああ、ずっと引きこもってアニメを見続けたい!←50過ぎた大人の発言とは思えないですなヽ(;´ω`)ノ
http://steinsgate0-anime.com/
パチを作っているニューギンという会社は名古屋に本社があると知り、新聞に名古屋の歌枕が「年魚市潟」云々とか載っていました。「あゆちがた」と読むそうです。難読漢字ですな ( ゚ε゚;)
http://nagoya-sanpo.info/article/388896036.html
名古屋って独立したイメージで愛知県と言われてもピンとこないのですよね。そして海があるイメージも私の中にはなかったので、名古屋水族館にも違和感を持ってしまいました。そこで見つけた「ブタバナカメ」! カメなのにブタバナ・・・(´;ω;`)
http://www.nagoyaaqua.jp/ill_book/2014090813320971.html
子どもが幼稚園の時に葛西臨海公園の水族館に行ってから、ずーっと水族館とはご無沙汰かも・・・ペンギンとか見たいな。
コメント一欄
1. Posted by ナンチャッテ 2018年06月07日 11:19
こんにちは、やっぱり原作知りませんね笑
昔、学生時代の頃、女性の友人がニューギンでバイトしてました
時給良かったらしいです
いかにも名古屋らしい話なのかな?😅
昔、学生時代の頃、女性の友人がニューギンでバイトしてました
時給良かったらしいです
いかにも名古屋らしい話なのかな?😅
2. Posted by ミューちゃん 2018年06月07日 16:21


実は来週の土曜日にライブフェスが有るので名古屋の大須に行って来ようかなと思ってます


3. Posted by オスカー 2018年06月07日 22:30
ナンチャッテさま
タイムマシンの開発になど全く興味のない私なので、いろいろ細かいところはわからないのですが、アキバの雰囲気は知っているので「シュタゲ」は楽しいです。きっとアキバのパチ屋もいっぱいではないかと。 「花の慶次」の椅子カバー は持っています(笑)
タイムマシンの開発になど全く興味のない私なので、いろいろ細かいところはわからないのですが、アキバの雰囲気は知っているので「シュタゲ」は楽しいです。きっとアキバのパチ屋もいっぱいではないかと。 「花の慶次」の椅子カバー は持っています(笑)
4. Posted by オスカー 2018年06月07日 22:32
ミューちゃん様
名古屋のイメージは本やネットで見聞きしたものを自分で再構築したので、実際その場所に行ったらまた違う感覚でウキウキ出来るのではないかと。ライブ、いいですね。楽しんできて下さい!
名古屋のイメージは本やネットで見聞きしたものを自分で再構築したので、実際その場所に行ったらまた違う感覚でウキウキ出来るのではないかと。ライブ、いいですね。楽しんできて下さい!