2018年07月02日

炎昼雲便りNo.1:今月も( `・ω・´)ノ ヨロシクー

今月から新しいアニメやドラマがはじまりますね。先月お笑いた番組のあれやこれや、アニメや漫画、小説など原作つきの番組がたくさんで、そりゃあないだろ~!みたいなツッコミをするのがお約束に・・・。 『義母と娘のブルース』もアニメじゃなくてなぜ実写なのかと思っています。いい漫画なので、へんなドラマにしないでほしい。見るかはわからないけど。


https://ddnavi.com/review/11339/a/




さてさて、先月読んだ本です。青空文庫で読んだ短い作品が多いです。

★先月に読んだ本一覧はこちら→
https://bookmeter.com/users/718307/bookcases/11755348


今月もチマチマ、毎日(まだ2日だけど)面白いタイトルを見つけては読んでいますが、同じタイトルの作品を探して読むのがマイブームになりつつあります(^◇^)



「炎昼」は立秋くらいまでの夏の暑さを表現した季語です。7月は暑苦しくなく、でも昼メロみたいなハートに火をつけて💓な記事を書けたらいいなと思っています~またよろしくお願いいたします!



rohengram799 at 11:49コメント(4) | 月刊・空のお城図書館  

コメント一欄

1. Posted by ミューちゃん   2018年07月02日 16:43
5 オスカーさん、こんにちは
最近はドラマにしろ映画にしろ、やたらと学園ものが多くなってきましたよね。もう20代後半だろう~て云う俳優さんが高校生役だったりしてキャストがワンパターン化してるから今期もドラマは観ないでしょうね(笑)今は、もう昼って云ったらワイドショーだらけですから、昼ドラは絶滅危惧種ですが、昼ドラが無くなったから、不倫のニュースが多くなったのでは?なんて思ってるのですが
2. Posted by 猫ムスメ   2018年07月02日 19:56
実写化と言えば「まいっちんぐマチ子先生」が映画化されると聞いてエーッと思いましたが、今までに何度か実写化はされているようですね(^^;
果たしてどんな世界観になっているのか…見たいような見たくないような気持ちです。
3. Posted by オスカー   2018年07月03日 08:51
ミューちゃん様
ドラマで過去を振り替える場面で、痛々しいセーラー服姿を披露する女優さんていますよね・・・アレはやめて欲しいです。あと子どもにも時代を演じる子の方が上手い場合も・・・(^o^;)
4. Posted by オスカー   2018年07月03日 08:54
猫ムスメ様
映像技術の進化もあり、なんでも実写、実写になってきているような・・・。マチコ先生、二次元だからこそ楽しくていいものってたくさんあるんですけどねぇ・・・。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ