2019年01月17日

萌月雲便りNo.17:ひとり

今日は阪神・淡路大震災の発生から24年。朝起きてテレビをつけた時に画面に映し出された火災の様子、当初話を大規模な火災が起こったとしか思っていませんでした。いくら時間が過ぎても忘れられない、忘れてはいけないことってありますよね。



昨日は稀勢の里の引退会見もありました。読売新聞の編集手帳、出だしからグッときました。


◆期日や期限とかいう場合の【期】は、「とき」を意味する。以前、漢和辞典で引いたとき、それ以外の字義があることを知った。「ちぎる」「約束する」。これらは期待の期である。◆つまり期待とは、約束が果たされるのを待つ心持ちといえる。横綱へのファン心理に似ていよう。強い相撲を見せてくれるはずだ―それに応えようとして、けがや不調を押し無理に土俵に上がったことは確かだろう。(以下略)


引退して身体をきちんとメンテナンスして欲しいです。お兄ちゃん(三代目若乃花)も未だに現役の時に痛めたどころが完治していないようで、通院しているみたいだし。外野はいろいろ言うけれど、その立場になったことのない人間は、労いの言葉をかけるだけでいいんじゃないかと思ってしまいます。品のないお相撲さんが増えた中で、稀勢の里には昔ながらのお相撲さんの品位があったとして思います。ありがとう、お疲れさまでした。



記事の中で寺山修司さんの詩が紹介されていました。この詩を読んで「オヤジギャグかよ!」とツッコミを入れるような人とは一生わかりあえなくていいや、と思います。



『ひとり』


いろんなとりがいます
あおいとり
あかいとり
わたりどり
こまどり むくどり もず つぐみ

でも
ぼくがいつまでも
わすれられないのは
ひとり
という名のとりです

                       

(寺山 修司「少女詩集」(角川書店)より)




rohengram799 at 09:58コメント(6) | 寺山修司  

コメント一欄

1. Posted by ナンチャッテ   2019年01月17日 13:38
こんにちは、親の診察待ちでお暇なので遊びに😚

先日この関連で、崩壊した高架の線路を短期間で復旧した実話ドラマやってました
ブリッジとかのタイトルだったかな?

久々に見ていて引き込まれるドラマでした
復興は大変ですが、パワーもらえますね

亡くなられた多くの方々のご冥福お祈りします
2. Posted by オスカー   2019年01月17日 15:46
お疲れさまです。今の時期は病院にいくのもためらわれますね。ウチのダンナさんはこの時期は仕事にいく時以外は引きこもり状態です。
年が明けてまだ1ヶ月も経たないのに口永良部島が噴火したりして……。
「生きている」って本当にキセキですね。
3. Posted by ミューちゃん   2019年01月17日 16:45
5 オスカーさん、こんにちは
阪神大震災の発生時は僕も起きていて、震度4の大きな揺れが来て、早朝にも関わらず、騒然としたのを未だに覚えてるんですよね。で、学校から帰って来て、テレビを点けたら、至る所で爆発してたり、道路が割れてるのに無理矢理、渡ろうとしてる車が有ったり…。何より携帯電話が、まだまだ普及してなかったから、電話をしようと思っても、なかなか繋がらなかったんですよね。その2ヵ月後にはオウム関連の事件が連日報道されてたので、1995年は異常な年でしたよね。
4. Posted by オスカー   2019年01月17日 17:14
ミューちゃん様
私はその頃、宝塚が好きだったので関西に住んでいる知り合いの方も多く……自分は出向くことは出来なかったので、ファン同士の繋がりで出来ることを、と思っていました。自宅を新築したばかりの人もいましたし。まさか関西方面であんなに大きな地震が、と本当に驚きました。
5. Posted by 猫ムスメ   2019年01月18日 15:03
当時私は中学3年生。
学校で募金活動をしたのを覚えています。忘れ得ない出来事ですね。今年も出だしに大きな地震がありましたが、どうかもう大規模災害を起こさないで…と天に祈りたい気持ちです。

寺山修司さんの詩、心に響きます。素朴で素敵ですね。寺山さんてこういう詩も書くんですね。
6. Posted by オスカー   2019年01月19日 07:01
猫ムスメ様
おはようございます。昨晩も地震があっておいおい……大丈夫か?と心配になりました。 寒い時期に地震が多いような気がします。
寺山修司さん、人魚姫の舞台の「愛されることには失敗したけど、愛することなら、うまくゆくかもしれない。私は小さな泡になって、いつまでもいつまでもあの人の近くに浮かんでいたい。」という言葉が切ないです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ