2019年03月12日

雛月雲便りNo.12:居眠りと片想い

今週はホワイトデーがありますね。卒業してしまった学生さんたちはお返しとかどうするんだろう?とこの詩を読んで思いました。学生時代の片想いは、なんとゆーか、初々しくほほえましいですな~傷にならず、綺麗な思い出に昇華していくような気がします。





「片想い」 谷郁雄

勉強に
身が入らないのは
あなたのせいです
ため息ばかり
出るのも
眠れない夜が
続くのも
何もかも
あなたのせいです
とは
あなたに
言えずに
隣の席で
居眠りしている
あなたのことを
横目でにらむ
片想いの私



こちらは私の好きな浜田省吾さんの『片想い』(´;ω;`)

https://sp.uta-net.com/movie/1299/


rohengram799 at 08:31│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by まろゆーろ   2019年03月12日 09:24
おはようございます。
片思い、ズッタズタに傷ついた僕であります。
先に告白され、ウブな僕は「??」。
数年後、好きになった時にはすでに遅し!!
自滅にしばらくのめり込んで苦しみました。

数年が経って大学時代に好きになった人のこと、
今でもたまに思い出しては胸を焦がしたりしています。
そんな思い出に浸れるのもバツイチ効果でしょうか。
2. Posted by ミューちゃん   2019年03月12日 16:52
5 オスカーさん、こんにちは
ホワイトデーは、日本で生まれた習慣らしいですね。僕には直接関係が無いイベントなのですが(笑)義理チョコを貰った人でも返さないといけないですかね?何か未だにホワイトデーはバレンタインの倍返しって云うのが有るみたいですが、彼氏でも無い人に豪華なプレゼントを貰っても嬉しいものなのかなぁ
3. Posted by オスカー   2019年03月12日 17:34
まろゆーろ様
師匠の輝かしく甘酸っぱい青春の1ページですね( 〃▽〃) 私がpixivにて拙いSSを投稿した時に「女性の一番幸せな道は結ばれなかった大恋愛を心の中に秘めつつ穏やかな結婚をして、たまにその思い出にひたって人生を楽しむことって聞いたことがあります。」というコメントをいただきました。殿方はどうでしょうか?(笑)
4. Posted by オスカー   2019年03月12日 17:39
ミューちゃん様
ウチの兄は「向こうが勝手に送ってきたからお返しはしない」と中学生の時には言っていました。ダンナさんは今年久々にもらってきたので、お返しについてきいたら「職場だし普段のお礼みたいなものだろうから特に考えていない」と言ってました。まぁそんなもんですよね(^^;)
5. Posted by 猫ムスメ   2019年03月12日 21:51
初々しいですねぇヽ(;▽;)
中1の時、初めて先輩にチョコレート渡した日を思い出しました。確かお返しはクッキーだったなぁ。勿体無くて1年くらい食べずに飾っておいたのを思い出します。

ちなみに今年もバレンタインデーに夫にチョコをあげましたが、お返しは先週末、レアチーズケーキを作ってくれました♪ 私より女子力の高い夫です(笑)
6. Posted by オスカー   2019年03月13日 07:39
猫ムスメ様
ダンナさまはもう立派な「クッキングパパ」になっているのでは? うらやましい限りです! フランスではデートの時にチーズケーキを頼むのが定番という話を聞きました。口元も汚れなくて食べやすいからとか。ミルフィーユはダメですな(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ