2019年09月12日

祝月雲便りNo.15:霧

昨晩も2度、激しい雷雨がありました。電力復旧に尽力する方々を翻弄するかのような天気、今夜もにわか雨の予報が出ています。いつまで不安な夜が続くのでしょうか。 ウチの近所のスーパーやコンビニなどの品揃えは通常に戻ったようですが、市内の一部地域は断水、停電が続いています。





今朝は「夏霧」が出てくるSSを読んだので、小さい頃に家族で行った朝霧高原グリーンパークを思い出したのですが、ここはすでに廃墟になっていた……(´д`)


霧は秋の季語になるそうです。そうなると靄(もや)とか霞(かすみ)とかはどうなんだろ?と思って検索すると……


【霧(きり)】
古くは四季を通じた季語として用いられたものの、平安時代に秋の季語としての用法が確立しました。

【靄(もや)】
「冬靄(ふゆもや)」「寒靄(かんあい)」など、冬の季語として用いられます。

【霞(かすみ)】
平安時代に「霧(きり)」が秋に特化した季語になるのと同時に、「霞(かすみ)」は春の季語となりました。

また「霧(きり)」が昼夜を問わず使われるのに対して「霞(かすみ)」が用いられる時間帯は昼間に限定され、夜間は「朧(おぼろ)」と呼ばれます。


とありました。うーん、奥深い!

https://99bako.com/1585.html

追記(2024/03/17)
朧という漢字について
https://kotobasta.com/107565/


霧を検索していて、こんなお菓子を見つけました。人気商品なんですね。知らなかったです。


【霧の森大福】
http://www.kirinomori.co.jp/shop/howtobuy_daifuku/





rohengram799 at 12:00コメント(4) |  

コメント一欄

1. Posted by ナンチャッテ   2019年09月13日 13:03
被災地帯だったんですね、問題なかったですか?
ブログ更新できてるということはライフラインは大丈夫ということですよね
拝見した中には3.11よりひどい、内閣改造よりもこっちを…と痛感されている方々も多くみえます
復興というよりも、今までの当たり前が当たり前の日常に戻ること、切に願います
2. Posted by オスカー   2019年09月13日 13:26
ナンチャッテ様
ざっくり千葉ニュータウン地域に在住していますが、実際被害にあったのは市町村合併前に村だった地域がひどいようです。新聞によると市内で停電しているのは100世帯未満らしいです。私はそちらに出掛けたことがないのですが、高齢者で農家の方々が多いので、収入面でもこれから心配だと思います。ブルーシート配布のお知らせが午前中あったのですが、昼前になくなり…再配布の防災無線が今、流れています。3ヶ所の配布場所、各200枚、1世帯一枚で、とのこと。避難所は今日中に全部閉鎖されます。
3. Posted by 猫ムスメ   2019年09月13日 22:17
朝霧高原グリーンパーク!!
あまりの懐かしいワードをまさかのオスカーさんのブログで目にし、鼻血出そうでした(´⊙ω⊙`)

実はグリーンパーク、うちの実家の近くでして、子供の頃は行き倒しました。冬は毎週末行ったと言っても過言ではありません。親戚が公務員でツテがあり、無料券をもらえたので、暇さえあればスケートリンクに行き滑ってました(姉も私もマイシューズ保有)。お陰で今もスケートはけっこう滑れます(^_^;)

その後潰れて温泉施設になった? とか聞きましたが今はそれも潰れたのでしょうか。
懐かしい思い出を引き出して頂きありがとうございました!!
4. Posted by オスカー   2019年09月14日 14:44
猫ムスメ様
完全に廃墟になっているようです😓 夏休みに家族で行った場所なので、( ´゚д゚`)エーとなりました、こういう施設って取り壊されることなく中途半端に残るのが悲しいですね。 スケート! 私は運動は全てアウト!なので羨ましいです。学校のスケート教室は富士急ハイランドが定番でした🤣

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ