2020年01月11日
献春雲便りNo.11:銭湯で 〜 泣くな十円
『銭湯で』
東京では
公衆浴場が十九円に値上げしたので
番台で二十円払うと
一円おつりがくる。
一円はいらない、
と言えるほど
女たちは暮らしにゆとりがなかったので
たしかにつりを受け取るものの
一円のやり場に困って
洗面道具のなかに落としたりする。
おかげで
たっぷりお湯につかり
石鹸のとばっちりなどかぶって
ごきげんなアルミ貨。
一円は将棋なら歩のような位で
お湯の中で
今にも浮き上がりそうな値打ちのなさ。
お金に
値打ちのないことのしあわせ。
一円玉は
千円札ほど人に苦労もかけず
一万円札ほど罪深くもなく
はだかで健康な女たちと一緒に
お風呂などに入っている。
1/9(木)読売新聞・編集手帳に石垣りんさんの詩の一部が引用されていました。「銭湯」……というと♪神田川 の世界でありますが(モデルになった安兵衛湯はもうなくてマンションになっているとか?) 「一円玉」という言葉に「泣くな十円」という漫画を思い出したり(作者はあの「恐怖新聞」のつのだじろう氏だ!)……郷愁を誘う言葉のひとつですね。
こちらの話も素敵です。花嫁衣装を着るために襟足を剃る……私は床屋さんにいったな〜とこれも懐かしく(^^;)
http://minami13.blog.fc2.com/blog-entry-2035.html
【神田川】
https://sp.uta-net.com/movie/1427/
【泣くな十円】
https://mangapedia.com/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%81%AA%EF%BC%81%E5%8D%81%E5%86%86-fbd182kvd
こちらで少し読めます↓
https://vscreations.jp/story/na-comictitle/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%81%AA!%20%E5%8D%81%E5%86%86/
東京では
公衆浴場が十九円に値上げしたので
番台で二十円払うと
一円おつりがくる。
一円はいらない、
と言えるほど
女たちは暮らしにゆとりがなかったので
たしかにつりを受け取るものの
一円のやり場に困って
洗面道具のなかに落としたりする。
おかげで
たっぷりお湯につかり
石鹸のとばっちりなどかぶって
ごきげんなアルミ貨。
一円は将棋なら歩のような位で
お湯の中で
今にも浮き上がりそうな値打ちのなさ。
お金に
値打ちのないことのしあわせ。
一円玉は
千円札ほど人に苦労もかけず
一万円札ほど罪深くもなく
はだかで健康な女たちと一緒に
お風呂などに入っている。
1/9(木)読売新聞・編集手帳に石垣りんさんの詩の一部が引用されていました。「銭湯」……というと♪神田川 の世界でありますが(モデルになった安兵衛湯はもうなくてマンションになっているとか?) 「一円玉」という言葉に「泣くな十円」という漫画を思い出したり(作者はあの「恐怖新聞」のつのだじろう氏だ!)……郷愁を誘う言葉のひとつですね。
こちらの話も素敵です。花嫁衣装を着るために襟足を剃る……私は床屋さんにいったな〜とこれも懐かしく(^^;)
http://minami13.blog.fc2.com/blog-entry-2035.html
【神田川】
https://sp.uta-net.com/movie/1427/
【泣くな十円】
https://mangapedia.com/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%81%AA%EF%BC%81%E5%8D%81%E5%86%86-fbd182kvd
こちらで少し読めます↓
https://vscreations.jp/story/na-comictitle/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%81%AA!%20%E5%8D%81%E5%86%86/
コメント一覧
1. Posted by 猫ムスメ 2020年01月12日 10:24
「1円玉の旅がらす」って歌ありますよね?
友達がよくカラオケで歌っていたのを思い出しました^ ^
石垣りんさん、素敵ですね。
明日オヨメに行くんですって…光景が目の前に浮かぶようです。私は上京して初めて住んだアパートが神田川沿いでした(都電早稲田駅の近く)。正に歌そのままの下町でしたよ。でも近くに銭湯はなくって結局行かず終いでした(^_^;)
友達がよくカラオケで歌っていたのを思い出しました^ ^
石垣りんさん、素敵ですね。
明日オヨメに行くんですって…光景が目の前に浮かぶようです。私は上京して初めて住んだアパートが神田川沿いでした(都電早稲田駅の近く)。正に歌そのままの下町でしたよ。でも近くに銭湯はなくって結局行かず終いでした(^_^;)
2. Posted by オスカー 2020年01月12日 11:21
猫ムスメ様
♪一円玉の旅ガラ〜ス〜 懐かしいです! 作詞がテレサ・テンによく書いていた荒木とよひささんでビックリしました。 昔は銭湯でいろんなマナーを覚えた、と聞きます。あと背中に綺麗な模様のあるオジサンに話しかけた思い出、とかもよく漫画雑誌で見ます(笑)
♪一円玉の旅ガラ〜ス〜 懐かしいです! 作詞がテレサ・テンによく書いていた荒木とよひささんでビックリしました。 昔は銭湯でいろんなマナーを覚えた、と聞きます。あと背中に綺麗な模様のあるオジサンに話しかけた思い出、とかもよく漫画雑誌で見ます(笑)