2020年01月26日
献春雲便りNo.26:お泊まり
小学生の頃、学校で宿泊授業(?)がありましたが、大人になった今も学校に泊まれるんですね🚄👜
https://icotto.jp/presses/17320?lid=sns_press_3
山梨にもあるとは知らなかった。一度、行ってみたいですわ。
今日はまた冷えますね🐧
「飛雪千里(ひせつせんり)」という四字熟語がありました。非常に激しく吹雪く様子のこと。雪が千里先まで飛んでいくという意味。いろんな字体、書き方がありますが、こちらは見ただけでは何が書いてあるのかわからない気がする(;^_^A でも、心惹かれてしまう。
http://y-tagi.art.coocan.jp/galle076.html
こういう字体にこういう名前があるのか!というブログを見つけました。本のタイトルも気になるものがたくさんありました。
http://mojiniwa.blog.jp/?ref=head_btn_home&id=6760144
『大雪物語』という短編集を読んでいます。「大雨物語」とか「大風物語」では多分買わなかっただろうなぁ…と思いながら毎晩ひとつ読んでいますが、今夜で終わり……ちょっと淋しい気がしています⛄
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000327612
作者の藤田宜永さんは小池真理子さんのダンナさまですが、小池さんよりも繊細なものを書くイメージがあります。『樹下の想い』はとても好きな作品。
https://blog.goo.ne.jp/goo221947/e/683253573128cd015b57f3506f456bc8
https://icotto.jp/presses/17320?lid=sns_press_3
山梨にもあるとは知らなかった。一度、行ってみたいですわ。
今日はまた冷えますね🐧
「飛雪千里(ひせつせんり)」という四字熟語がありました。非常に激しく吹雪く様子のこと。雪が千里先まで飛んでいくという意味。いろんな字体、書き方がありますが、こちらは見ただけでは何が書いてあるのかわからない気がする(;^_^A でも、心惹かれてしまう。
http://y-tagi.art.coocan.jp/galle076.html
こういう字体にこういう名前があるのか!というブログを見つけました。本のタイトルも気になるものがたくさんありました。
http://mojiniwa.blog.jp/?ref=head_btn_home&id=6760144
『大雪物語』という短編集を読んでいます。「大雨物語」とか「大風物語」では多分買わなかっただろうなぁ…と思いながら毎晩ひとつ読んでいますが、今夜で終わり……ちょっと淋しい気がしています⛄
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000327612
作者の藤田宜永さんは小池真理子さんのダンナさまですが、小池さんよりも繊細なものを書くイメージがあります。『樹下の想い』はとても好きな作品。
https://blog.goo.ne.jp/goo221947/e/683253573128cd015b57f3506f456bc8
コメント一欄
1. Posted by 猫ムスメ 2020年01月27日 08:52
廃校になった学校を宿泊施設に…というのはよく聞きますが、そうじゃくって現役の学校に泊まりたいんだよ! と思いませんか??(笑)
昼間の生徒の生活感が残ったリアルな学校…どんな雰囲気なんだろなと思います。まぁ100%不可能でしょうが(^_^;)
ちなみに私が通っていた幼稚園は年長になると「お泊まり保育」というのがありました。親と離れて幼稚園に一泊し、富士山に(五号目まで)登る…というイベントでした。
今まで 〝そんなのもあったなぁ〟程度の記憶でしたが、自分に子供ができた今、ものすごいハードルの高いイベントだったと感じます。親も保育士さんもさぞ準備が大変だったことでしょう(><)
うちの息子も数年後にはそういうのやるのかしら?? と思うと今から心配でなりません(^_^;)
昼間の生徒の生活感が残ったリアルな学校…どんな雰囲気なんだろなと思います。まぁ100%不可能でしょうが(^_^;)
ちなみに私が通っていた幼稚園は年長になると「お泊まり保育」というのがありました。親と離れて幼稚園に一泊し、富士山に(五号目まで)登る…というイベントでした。
今まで 〝そんなのもあったなぁ〟程度の記憶でしたが、自分に子供ができた今、ものすごいハードルの高いイベントだったと感じます。親も保育士さんもさぞ準備が大変だったことでしょう(><)
うちの息子も数年後にはそういうのやるのかしら?? と思うと今から心配でなりません(^_^;)
2. Posted by オスカー 2020年01月27日 16:03
猫ムスメ様
お泊まり保育、ありましたが特にに何もしなかったような……小学校の時も何もなかった気がする……ただ泊まって終わりでした😰
現在もバリバリ現役の学校はいろんな教材とか置いてあるので、ダメでしょうね〜保健室のベッドに寝てみたい(笑) チャイムの音をボンヤリした頭で聞きたい(笑)
お泊まり保育、ありましたが特にに何もしなかったような……小学校の時も何もなかった気がする……ただ泊まって終わりでした😰
現在もバリバリ現役の学校はいろんな教材とか置いてあるので、ダメでしょうね〜保健室のベッドに寝てみたい(笑) チャイムの音をボンヤリした頭で聞きたい(笑)