2020年03月15日

花春雲便りNo.17:ふえ〜ん

世の中にこんな漢字があったのか Σ(*゚Д゚*) とビックリすることがたくさんあります。私が知らないだけ〜という可能性もありますが(-ω-;)

敷衍(ふえん)

なんだ、これは……(;゚∇゚) 「敷」はともかく、次の字はいったい……「行」の間に無理やり入り込んだサンズイさん……もう読み方は「ギョウズイ(行水)」で良くない?と思ってしまう! 多分、明日には忘れている漢字ですわ。


「衍」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E8%A1%8D/



コチラは俳句にあった漢字……「潦」 リョウ……ではなかった! ニワタズミ、と読む。雨が降って地上にたまったり流れたりする水のことで、この言葉自体は季語として使われることはありません。


濃あぢさゐ昨夜のなごりの潦 栗原公子(*)


う~ん……「潦」の意味を知ってからこの句を読み返すと、なんと意味深なのでしょうか……! 考え過ぎ?



コロナウィルスの影響で、デイサービスに行けなくなった方々も多いようですが、pixivでこんな作品を見つけました。完結しています。1話1話はそんなに長くないので、少しずつ読んでいます。

介護漫画『 オニオカメ』
https://www.pixiv.net/artworks/23378698



(*)栗原公子さんの句集の紹介記事です。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/fragie.exblog.jp/amp/27351031/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAYvbqMzcvqWBzgGwASA%253D


rohengram799 at 10:00コメント(4)医療・臓器移植・介護・福祉関係  

コメント一覧

1. Posted by ミューちゃん   2020年03月15日 17:09
オスカーさん、こんにちは
漢字って奥深くて知れば知るほど楽しいのですよね草彅剛さんの「彅」の字って、旧式のパソコンだと表示が出来なくて、どうしても「草なぎ剛」て書かれてしまうから、本人が「いいとも!」で「彅」の字の書き順と解説をしてたのを今でも覚えてますよ(笑)。
2. Posted by オスカー   2020年03月15日 23:31
ミューちゃん様
手書きをする機会が減ったし、老眼もプラスされて自分の書いた文字が正しいのか、本を読んでいても勘違いしたまま読み進めているんじゃないかと気になります💦 そうそう、この前、結婚して「沖崎」になった人が病院とかで「オキサキさま〜」と呼ばれるのが恥ずかしい!という話を聞きました。お妃さま(笑)
3. Posted by さち   2020年03月16日 16:33
『オニオカメ』完読しました。昨夜から泣きどおしです。読んで良かったです。ありがとうございました(*´▽`*)
4. Posted by オスカー   2020年03月16日 19:12
さち様
pixivで二次創作を読むのも楽しいのですが、普段知らない医療や福祉関係のコミックエッセイを読めるので、有り難いな〜と思っています。
ブラウニングの詩は「赤毛のアン」にも出てくるそうですね。アンは読んだことはないけれど、ブラウニングの詩集は買ってみようかなと思いました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード