2020年03月14日
花春雲便りNo.16:青女
冷たい雨がみぞれになり雪になり……夕方にはうっすら積もっていたような……昨日、一昨日のあのアツさはなんだったのか (-_-;)
雪が降ると、あのねのねの「雪が降っています」を思い出します。お笑いのイメージしかない人や「噂の東京マガジン」に出ている清水國明さんのイメージしかない人……どころか、あのねのねを知らない人の方が多いかもしれない!
https://blog.goo.ne.jp/taka_pops21/e/f5346ac7884946dec786996cf2b76f32/?img=2eec56fbd765faa20d04bb71e116ffc8
歌詞はコチラで♪
https://petitlyrics.com/lyrics/2842676
雪つながりで………この前「青女(セイジョ)」という言葉を知りました。霜・雪を降らすという女神のことで、転じて、霜や雪のこと。漢詩由来らしいです。雪女の変わりversion? 青帝(セイテイ)は春の異称なのになぁ……なんだか不思議。
そう言えば……以前読んだ『トヨタマヒメ富士日記』というブログに雪が青いって書いてあったなぁ、と思い出しました。興味深い〜!
https://ameblo.jp/mizunotunagari3776/entry-12568825662.html
体調管理が難しい季節の変わり目、皆さま、どうぞお身体に気をつけて下さいませ。
雪が降ると、あのねのねの「雪が降っています」を思い出します。お笑いのイメージしかない人や「噂の東京マガジン」に出ている清水國明さんのイメージしかない人……どころか、あのねのねを知らない人の方が多いかもしれない!
https://blog.goo.ne.jp/taka_pops21/e/f5346ac7884946dec786996cf2b76f32/?img=2eec56fbd765faa20d04bb71e116ffc8
歌詞はコチラで♪
https://petitlyrics.com/lyrics/2842676
雪つながりで………この前「青女(セイジョ)」という言葉を知りました。霜・雪を降らすという女神のことで、転じて、霜や雪のこと。漢詩由来らしいです。雪女の変わりversion? 青帝(セイテイ)は春の異称なのになぁ……なんだか不思議。
そう言えば……以前読んだ『トヨタマヒメ富士日記』というブログに雪が青いって書いてあったなぁ、と思い出しました。興味深い〜!
https://ameblo.jp/mizunotunagari3776/entry-12568825662.html
体調管理が難しい季節の変わり目、皆さま、どうぞお身体に気をつけて下さいませ。
コメント一欄
1. Posted by ナンチャッテ 2020年03月17日 11:57
名古屋では、昨日台風並みの冷たい強風
夜は冷え込んで、今朝の最低気温が1度
バケツの水が凍らないと言っていたのに、これですよ
とは言え、街路樹の白木蓮は満開終え散りぎみ
咲いている桜もある、春の足音は着実に大きくなってます
大手を振って出歩けないのが悲しいところですが
夜は冷え込んで、今朝の最低気温が1度
バケツの水が凍らないと言っていたのに、これですよ
とは言え、街路樹の白木蓮は満開終え散りぎみ
咲いている桜もある、春の足音は着実に大きくなってます
大手を振って出歩けないのが悲しいところですが
2. Posted by オスカー 2020年03月17日 17:09
ナンチャッテさま
灯油のポリタンクを2つ運ぶ人を見かけました。もう使わないと思っていたでしょうね。本当に風が冷たくて冷たくて……「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、コロナも早く収まって欲しいです。
灯油のポリタンクを2つ運ぶ人を見かけました。もう使わないと思っていたでしょうね。本当に風が冷たくて冷たくて……「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、コロナも早く収まって欲しいです。