2020年05月19日
啓明雲便りNo.11:モンポウ
只今、マンションが大規模修繕中……昨日はベランダ作業で窓を閉めていても塗装のニオイがキツくて……外より家の中がシンナー臭いってどーゆーことよ(`Δ´) で、気持ち悪い1日でした。そして今日は雨……なかなか五月晴れな気分にはなれませんなぁ。まぁ脳内は妄想の濁流状態なのですが(^。^;)
多分、何かを調べていた時に見つけたモンポウという作曲家。あのコマーシャルの音楽はこんなタイトルだったのか〜 荒んだワタクシに「いい薬です♪」となるかも……?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/william-nu/entry-12128696051.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfqim_-2jd3ZK7ABIA%253D%253D
*****
イラストの他、お菓子のアマビエもあるようですが、こちらは津軽石金山焼の「あまびえたん」(о´∀`о)
http://kanayamayaki.com/?p=4096
疫病退散なら「ぶんぶん童子」もかなりの威力があるような気がする(笑) 私は結構好きですが、閲覧注意な芸術作品ですな。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2013/09/02/362445/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAcyN-7D0-YzSwQGwASA%253D
*****
ぶらんこに思春期の脚もてあます
龍野龍さんの俳句。もう子どもじゃないから無邪気にはしゃいでブランコ遊びが出来ない、ブランコが小さくなったのではなく、自分が大きくなってしまった、だからといって大人になったワケでもなく……「思春期の脚」はどこに着地したいのか、どんな道を歩いていくのか、いろいろ考える一句であります。公園のブランコの周りでたくさんの子どもたちの楽しい声が響くのは、まだもうちょい先かなぁ。
****
では皆さま、今週も「ご安全に!」 (*・ω・)ノ
多分、何かを調べていた時に見つけたモンポウという作曲家。あのコマーシャルの音楽はこんなタイトルだったのか〜 荒んだワタクシに「いい薬です♪」となるかも……?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/william-nu/entry-12128696051.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfqim_-2jd3ZK7ABIA%253D%253D
*****
イラストの他、お菓子のアマビエもあるようですが、こちらは津軽石金山焼の「あまびえたん」(о´∀`о)
http://kanayamayaki.com/?p=4096
疫病退散なら「ぶんぶん童子」もかなりの威力があるような気がする(笑) 私は結構好きですが、閲覧注意な芸術作品ですな。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2013/09/02/362445/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAcyN-7D0-YzSwQGwASA%253D
*****
ぶらんこに思春期の脚もてあます
龍野龍さんの俳句。もう子どもじゃないから無邪気にはしゃいでブランコ遊びが出来ない、ブランコが小さくなったのではなく、自分が大きくなってしまった、だからといって大人になったワケでもなく……「思春期の脚」はどこに着地したいのか、どんな道を歩いていくのか、いろいろ考える一句であります。公園のブランコの周りでたくさんの子どもたちの楽しい声が響くのは、まだもうちょい先かなぁ。
****
では皆さま、今週も「ご安全に!」 (*・ω・)ノ
コメント一欄
1. Posted by 猫ムスメ 2020年05月19日 13:09
奇遇ですが、うちのマンションも先週から大規模修繕が始まりました(><) 今、足場を組んでいるところでして、けっこうな音。息子が13時くらいから昼寝するのにちょうどその時間トンカンやられて困りました。まだうちのフロアまで到達していないのにコレですから…先が思いやられます。ちなみに工事期間は4ヶ月だそうで気が重いです( ; ; )
お菓子と言えばオスカーさんは山梨の「金精軒」てご存知ですか? かなりの有名店みたいですね。ツイッターが面白いので私もフォローしているのですが、この間テレビを見ていたらたまたま出ていて「ここか!」と思いました。水信玄餅だったか、そんな名前のお菓子を紹介していて生唾モノでしたよ(笑)。商品の特性上その場で食べることしか出来ないそうなので、今に絶対行くぞ〜と心に決めました( ̄∇ ̄)
お菓子と言えばオスカーさんは山梨の「金精軒」てご存知ですか? かなりの有名店みたいですね。ツイッターが面白いので私もフォローしているのですが、この間テレビを見ていたらたまたま出ていて「ここか!」と思いました。水信玄餅だったか、そんな名前のお菓子を紹介していて生唾モノでしたよ(笑)。商品の特性上その場で食べることしか出来ないそうなので、今に絶対行くぞ〜と心に決めました( ̄∇ ̄)
2. Posted by オスカー 2020年05月20日 07:40
猫ムスメ様
大規模修繕でベランダの片付けがあり、しばらくはゴミ置き場に粗大ゴミがたくさんありました〜ウチもかなり捨てましたけど(笑) あの音は本当に響きますね。自宅で仕事をする人も多い今、皆さん、イライラするんじゃないでしょうか💦
金精軒の信玄餅は食べたことがないのですが、山梨県内では桔梗屋と並んで有名ですね。信玄餅のプリンだったかな、これも美味しかったです!
大規模修繕でベランダの片付けがあり、しばらくはゴミ置き場に粗大ゴミがたくさんありました〜ウチもかなり捨てましたけど(笑) あの音は本当に響きますね。自宅で仕事をする人も多い今、皆さん、イライラするんじゃないでしょうか💦
金精軒の信玄餅は食べたことがないのですが、山梨県内では桔梗屋と並んで有名ですね。信玄餅のプリンだったかな、これも美味しかったです!
3. Posted by まろゆーろ 2020年05月21日 10:08
おはようございます。
この曲を聴いただけで胃がスッキリ。
しかしもっさりとした曲名と相反するいい感じですね。
ぶんぶん童子が何故だかJR大分駅にあるのですが、
遠方からのお客さん、あれを見て気持ち悪がったり面白がったりです。
ぶんぶんは大分の旧国名豊後からでしょうか。調べてみます。
年をとってブランコが苦手になりました。
ぼちぼち三半規管も老化でしょうか。
窮屈なマンション改修工事ですが、今日も一日ご自愛くださいね。
この曲を聴いただけで胃がスッキリ。
しかしもっさりとした曲名と相反するいい感じですね。
ぶんぶん童子が何故だかJR大分駅にあるのですが、
遠方からのお客さん、あれを見て気持ち悪がったり面白がったりです。
ぶんぶんは大分の旧国名豊後からでしょうか。調べてみます。
年をとってブランコが苦手になりました。
ぼちぼち三半規管も老化でしょうか。
窮屈なマンション改修工事ですが、今日も一日ご自愛くださいね。
4. Posted by オスカー 2020年05月21日 10:47
まろゆーろ様
今朝もシンナー臭が……天気も悪いし、気分が滅入ってきます。必要なこととはいえ、早く終わらないかなぁ〜と。
ぶんぶん童子、グッズ類はさすがにキモくてないみたいですが(笑)屋上にある七福神みたいなのも2私は結構好きです。この作者がアマビエ像を制作したらどんなものになるのかしら!?
うつくしいもの、うつくしい音に囲まれてお過ごし下さいませ(*´ω`*)
今朝もシンナー臭が……天気も悪いし、気分が滅入ってきます。必要なこととはいえ、早く終わらないかなぁ〜と。
ぶんぶん童子、グッズ類はさすがにキモくてないみたいですが(笑)屋上にある七福神みたいなのも2私は結構好きです。この作者がアマビエ像を制作したらどんなものになるのかしら!?
うつくしいもの、うつくしい音に囲まれてお過ごし下さいませ(*´ω`*)