大百貨店の売出しは
どの女の心をも誘惑る。
祭りよりも祝よりも誘惑る。
誘惑(そそ)る………という言葉がバーゲンセールに使われるとは! と思いつつ、一方でわかる!わかる!となってしまう。そして全文を読んで、女性として生きることの息苦しさみたいなものについて考えてしまう与謝野晶子の詩をこちらのブログ記事で知りました。
https://blog.goo.ne.jp/deviliana/e/c72ad5b4cd739f2ce0e7b955e9179f52
『銀河英雄伝説』(小説・アニメ他)でロイエンタールが
「この世で最も卑劣で醜悪なことはな、実力も才能もないクセに、相続によって政治権力を手にすることだ。それに比べれば簒奪は1万倍もマシな行為だ。少なくとも権力を手に入れるための努力はしているし、本来それが自分のものでないことも知っているのだからな。」
というのですが、略奪と簒奪の違いは? と思って検索したところ「簒奪」帝王の位、政治の実権などを奪い取ることらしい。「王位を簒奪する」のように使われる……そして「略奪」は暴力的に奪い取って自分のものにすること………「略奪愛」とかですな。ふむ! そういえば明日はロイエンタールの命日だわ(´;ω;`)
懐かしいNECの「バザールでござーる」のコマーシャル、オフィシャルサイトがありました。
https://jpn.nec.com/bazar/sp/
来年は申年🐵ではなく丑年🐮ですね。そして私は何歳になるんだ? (笑)
どの女の心をも誘惑る。
祭りよりも祝よりも誘惑る。
誘惑(そそ)る………という言葉がバーゲンセールに使われるとは! と思いつつ、一方でわかる!わかる!となってしまう。そして全文を読んで、女性として生きることの息苦しさみたいなものについて考えてしまう与謝野晶子の詩をこちらのブログ記事で知りました。
https://blog.goo.ne.jp/deviliana/e/c72ad5b4cd739f2ce0e7b955e9179f52
『銀河英雄伝説』(小説・アニメ他)でロイエンタールが
「この世で最も卑劣で醜悪なことはな、実力も才能もないクセに、相続によって政治権力を手にすることだ。それに比べれば簒奪は1万倍もマシな行為だ。少なくとも権力を手に入れるための努力はしているし、本来それが自分のものでないことも知っているのだからな。」
というのですが、略奪と簒奪の違いは? と思って検索したところ「簒奪」帝王の位、政治の実権などを奪い取ることらしい。「王位を簒奪する」のように使われる……そして「略奪」は暴力的に奪い取って自分のものにすること………「略奪愛」とかですな。ふむ! そういえば明日はロイエンタールの命日だわ(´;ω;`)
懐かしいNECの「バザールでござーる」のコマーシャル、オフィシャルサイトがありました。
https://jpn.nec.com/bazar/sp/
来年は申年🐵ではなく丑年🐮ですね。そして私は何歳になるんだ? (笑)
コメント
コメント一覧 (4)
百貨店業界も、この時期は一番のかき入れ時だと思いますが、コロナで大ダメージを受けてるんでしょうね…
かき入れるというと酉の市の熊手を連想します。西新井大師は12月に酉の市があるようですが、全体的に屋台とかは少ないでしょうね。夏に銀座三越前を通った時に、象徴的なあのライオンも大きなマスクをしていました。きっと今もマスクをしているんだろうなぁ😷 本当にいつ落ち着くんでしょう😓
会社員時代は毎年義理チョコを買いに行ってましたが、それは正に「戦場」でした(汗)。もう二度と行くことはないと思います。
というかバザールでござーるってNECだったんですね!! てっきりどこかのデパートのCMだと思ってました( ゚д゚)
バレンタイン! 毎年ニュース映像でスゴい光景が流れますが(^o^;)来年は大人しいでしょうねぇ…出社しないで済むなら義理チョコも渡さなくていいかも……自分用に高くて美味しいチョコは欲しいけど(笑) コマーシャル、最近はまた懐ウォークマンのお猿さんを思い出しています🎶