2021年03月22日

華節雲便りNo.18:黄色いハンカチ

土曜日の夜にはまた地震(ユラユラと長い横揺れ)日曜日は風が強くて雨降り……せっかく桜が咲き始めたのに、なんだか大変な週末になりましたね。皆さまはどのように過ごされたでしょうか?


*****


梅が香を桜の花に匂わせて柳の枝に咲かせたい
(うめがかをはなににおわせてやなぎのえだにさかせたい)

望ましいものを一ところにあつめる、現実にはできない理想のことを表す言葉だそうです。梅の別名として「花の兄」「香散見草(かざみぐさ)」とかありますが、他にもたくさんあって驚きました。

http://blog.sankouan.sub.jp/?eid=477815#gsc.tab=0


*****


春というと菜の花をはじめ、レンギョウとかタンポポとか黄色い花もたくさん咲きますね。元気が出る色!と思っていましたが、掲示板で「黄色いハンカチはSOS」のチラシが貼ってあって「幸せの黄色いハンカチ」ではないのか?と思って調べてみました。

http://npo-kiiroihankachi.com/about/


ポプラ社から本も出ていました。

https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900026.html


*****


こちらの記事にある大木のそばの椿。なんとも言えない風情があって好きです。

https://fragie.exblog.jp/32179307/



ではでは……今週もよろしくお願いいたします♪(o・ω・)ノ))


rohengram799 at 08:30コメント(6) |  

コメント一欄

1. Posted by 猫ムスメ   2021年03月22日 10:43
こんにちは。

取り急ぎ「宣伝」ですいません。
ようやくnote開設しました。
とりあえず3つの記事を投稿しましたので、ちゃんと読めるかお試し頂けると有難いです(^◇^;)

かなりの不定期更新になると思いますがよろしくお願い致します!!
https://note.com/namedtama

2. Posted by オスカー   2021年03月22日 11:17
猫ムスメ様
お知らせありがとうございます! 早速読んでまいりました。また猫ムスメ様の文章が読めて嬉しいです。フォローしたいけどまだ自分のアカウント等がわからないので、愛を込めて♥️マークをポチしてきました!書くことはやはり楽しいですよね。言葉には無限の未来と力があると思います。満開の花でもあり、何年か先に開く種のようなものでもあり……。 これからも楽しみにしていますので、マイペースで続けて下さいませ😳
3. Posted by ナンチャッテ   2021年03月22日 13:12
地震群発していて不安ですね
自分はその時、何か報道系の番組見ていたのですが、津波に気をつけてください、津波が到着済みかもしれません とか
3.11の教訓なんでしょうが、自分には緊迫感薄かったですね、慣れてはいけないのに
全局が地震速報に変わらなかったことが大きいやもしれませんが、御用心ください
4. Posted by 猫ムスメ   2021年03月22日 14:24
早速お読み頂きありがとうございます!
愛のこもった「♡」、確かに確認致しました(笑)

仰る通り、文章というのは後に残る物です。
私は「言霊」というものも信じています。
TwitterやInstagramは流れの早いもので「記録」するには向きません。やはりブログの様にじっくり向き合える媒体が私には向いているなと思います。

実は息子の発達のことで悩み鬱病になってしまったこともブログを止めたキッカケの1つでしたが、止めてみてやはり〝文章を書くことも捌け口の1つだった〟と気付きました。

何年か後、自らの文章を読み返し笑える日が来ることを願っています!
5. Posted by オスカー   2021年03月22日 19:02
ナンチャッテ様
海とは縁のない場所でずっと生活しています。海自体、もう10年単位で行ったことがないので、津波でなくても怖いです……。自粛生活でアクアリウムとか小動物を飼う人が増えたようですが、地震の時にどうするの? 一緒に避難とかムリじゃないの?とかそんなことばかり考えてしまいます(´-ω-`)


6. Posted by オスカー   2021年03月22日 19:13
猫ムスメ様
noteでまた新しい出逢いや発見があるといいですね(・∀・)人(・∀・)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ