2021年10月14日
鹿茸雲便りNo.15:かじゅ
今日は旧暦の9月9日、重陽の節句の時期にふさわしいさわやかな天気!……というにはちょっとアツい(;´д`) まだまだ気候が安定しないですね。公園のイチョウはだいぶ色づいていましたが。
先月の兄の誕生日にいつものようにおめでとうメールを送ったところ「そろそろ終活を」なんて返事が……まぁ来年は還暦だし、独り者だからぼちぼち考えるのは当然なのかも。私も漠然とですが毎日考えているし。そうそう、「華寿」という言い方もあるのですね。「華」を分解すると(旧字体の草冠は+ +)「十」が6つと「一」になります。6×10+1=61(数え年) ということのようです。女性の場合はこちらの言い方の方が華やかで素敵ですね。
かじゅ(果樹)……秋の果…で久しぶりにふなっしーを思い出しました(笑)
https://274ch.com/
コチラは去年の記事ですが『ムー』とふなっしーの組み合わせってスゴい! ふなっしーが妖怪ではなく妖精だということを忘れていました💦
https://muplus.jp/n/n8ffd4b02e20d
【梨の小話】
https://ooada-kogen.net/%E6%A2%A8%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%A9%B1/
↑ オナラで梨の実を収穫(?)するお嫁さん……オナラを我慢するパターンの昔話ってあちこちにある気がするな(^^;)(;^^) 私のブログでもオナラ記事は多い気がする!
先月の兄の誕生日にいつものようにおめでとうメールを送ったところ「そろそろ終活を」なんて返事が……まぁ来年は還暦だし、独り者だからぼちぼち考えるのは当然なのかも。私も漠然とですが毎日考えているし。そうそう、「華寿」という言い方もあるのですね。「華」を分解すると(旧字体の草冠は+ +)「十」が6つと「一」になります。6×10+1=61(数え年) ということのようです。女性の場合はこちらの言い方の方が華やかで素敵ですね。
かじゅ(果樹)……秋の果…で久しぶりにふなっしーを思い出しました(笑)
https://274ch.com/
コチラは去年の記事ですが『ムー』とふなっしーの組み合わせってスゴい! ふなっしーが妖怪ではなく妖精だということを忘れていました💦
https://muplus.jp/n/n8ffd4b02e20d
【梨の小話】
https://ooada-kogen.net/%E6%A2%A8%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%A9%B1/
↑ オナラで梨の実を収穫(?)するお嫁さん……オナラを我慢するパターンの昔話ってあちこちにある気がするな(^^;)(;^^) 私のブログでもオナラ記事は多い気がする!
コメント一欄
1. Posted by ミューちゃん 2021年10月14日 16:38
オスカーさん、こんにちは
誕生日って自分が芸能人じゃない限り、祝って貰えるって云う事は家族以外では、もう無いと思うんですよ。僕なんか今年の誕生日は寝込んでいて、誰も祝って貰えなかったですから(笑)。でも40歳を過ぎると生き方もそうですが、何に対しても引き算になるのは確かですね。出来る事も限られて来ますから。その中で、どう楽しむかが、これからの課題のような気がします。
誕生日って自分が芸能人じゃない限り、祝って貰えるって云う事は家族以外では、もう無いと思うんですよ。僕なんか今年の誕生日は寝込んでいて、誰も祝って貰えなかったですから(笑)。でも40歳を過ぎると生き方もそうですが、何に対しても引き算になるのは確かですね。出来る事も限られて来ますから。その中で、どう楽しむかが、これからの課題のような気がします。
2. Posted by さち 2021年10月14日 22:15
先日、LOFTでふなっしーフェアをやっていて、未だに人気なんだなあと思いました。
お兄さんにお誕生日メールを送るなんて偉いです~。この一年の過ぎる速さを思えば、私たちも、還暦まで秒読みですねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
お兄さんにお誕生日メールを送るなんて偉いです~。この一年の過ぎる速さを思えば、私たちも、還暦まで秒読みですねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
3. Posted by オスカー 2021年10月15日 06:55
ミューちゃん様
両親がなくなり、毎年兄の誕生日におめでとう🎉を伝えるのは私の役目になりました。お正月とお互いの誕生日にメールを送り、生存確認をする感じ……とにかく健康第一でいてほしいものです💪
両親がなくなり、毎年兄の誕生日におめでとう🎉を伝えるのは私の役目になりました。お正月とお互いの誕生日にメールを送り、生存確認をする感じ……とにかく健康第一でいてほしいものです💪
4. Posted by オスカー 2021年10月15日 07:00
さち様
時間の流れの早いこと早いこと(´Д`;) 記憶力や読解力は低下していくのに、体重は減りません〜足はむくみがとれないし。誕生日には母がいつも電話をくれました。もう両親の声を聞くことは出来ないのだなぁ、と感じながら写真をながめています。
時間の流れの早いこと早いこと(´Д`;) 記憶力や読解力は低下していくのに、体重は減りません〜足はむくみがとれないし。誕生日には母がいつも電話をくれました。もう両親の声を聞くことは出来ないのだなぁ、と感じながら写真をながめています。
5. Posted by 猫ムスメ 2021年10月15日 15:38
久しぶりにお兄様の話題を聞いた気がします(^_^;)
たまに私のブログのコメント欄に書いて頂いてましたよね。
結局あの後もずっと独身だったのですか…
オスカーさんのお兄様ならばきっと魅力的な人柄でしょうに、なんでだろう思っていました。
まぁ人それぞれお考えがあるので余計なお世話なのでしょうが^^;
ムーとふなっしーの組み合わせは大笑いさせて頂きました! 正に絶妙な組み合わせ!
一時期ららぽーとの「ふなっしーショップ」に通っていたなぁなどと思い出しました。
たまに私のブログのコメント欄に書いて頂いてましたよね。
結局あの後もずっと独身だったのですか…
オスカーさんのお兄様ならばきっと魅力的な人柄でしょうに、なんでだろう思っていました。
まぁ人それぞれお考えがあるので余計なお世話なのでしょうが^^;
ムーとふなっしーの組み合わせは大笑いさせて頂きました! 正に絶妙な組み合わせ!
一時期ららぽーとの「ふなっしーショップ」に通っていたなぁなどと思い出しました。
6. Posted by オスカー 2021年10月15日 16:27
猫ムスメ様
「実は隠し子がいるんだ」くらいのことを告げられてもいいのに、と思ってしまいます(笑) とにかく病気をしないで元気でいてくれるのが一番なんですけど。
ふなっしー、やっぱり見ると元気が出ていいな🎶と思いました。あの園服を思い出す水色がポイント高いです(笑)
「実は隠し子がいるんだ」くらいのことを告げられてもいいのに、と思ってしまいます(笑) とにかく病気をしないで元気でいてくれるのが一番なんですけど。
ふなっしー、やっぱり見ると元気が出ていいな🎶と思いました。あの園服を思い出す水色がポイント高いです(笑)