2022年10月27日

醸成雲便りNo.15. : やらかしそうな木曜日(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)

こんにちは🐥 

「やわらかしそ」という練り物商品名を「やらかしそう」と読んでしまいました……ナニをやらかしてしまうか、心配な木曜の昼下り。


◆少し前でしたか【強制性交等罪・準強制性交等罪の改正試案】についての新聞記事がありました。「日本の性交同意年齢は、明治時代から100年以上変わらず13歳だ。」ずっと13歳(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠! コレはビックリしました。16歳ならまだわかるけど、義務教育中の年齢ですし、誰も変えようとはしなかったのか……いや、知らないからそんなことも考えない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d4afe2398611a2f8eaff88e38de9e751ffe39e4


◆地方版の文芸欄にスマホの待ち受けを夏が過ぎてもヒマワリにしてウクライナの平和を願う、という意味の短歌がありました。宝島社が全面広告を出しましたが、読売新聞と朝日新聞だけだったようですね。なぜなんだろ(・・?
【世界を敵にまわして、生き残ったヤツはいない。】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001647.000005069.html


◆日本ではじめての藤田嗣治だけの美術館開館🎨
【軽井沢安東美術館】 
https://www.musee-ando.com/


◆猫大好き😍なフジタ繋がりで「猫猫寺」の話題を(ΦωΦ)
【ツタンニャーメン展】
https://nyannyanji22.www2.jp/


◆10月末なのに台風発生の可能性があるそうですね。沖縄に影響の可能性も。こちらはバーチャルイベントなので大丈夫!
【OKINAWAバーチャルイベント】
https://virtualokinawa.jp/okivfes/


今日から読書週間ですね。江戸川乱歩の『吸血鬼』を青空文庫で読んでいたのですが、いつまでたっても吸血鬼が出てこない……ので、なんだよ〜!で読むのを止めました。他の方の感想を読むと最後まで出てこないようでした(# ゚Д゚)


ではでは🍄🍄🍄

 

rohengram799 at 14:15コメント(4) | 詰め合わせ | アート・博物館・美術館 

コメント一欄

1. Posted by ミューちゃん   2022年10月27日 16:39
オスカーさん、こんにちは
コロナ禍になって少しずつ緩和されてるとは言え、旅行とか帰省も、まだまだバーチャルでって云う人が多いんでしょうね。お墓参りをバーチャルで…て云う話を聞いた時は、味気ないなぁ~て思いましたが、実際、行く時間がない人とかには良いんでしょうね。コロナが明けてもバーチャル体験は続くんだろうなぁ…。
2. Posted by さち   2022年10月28日 07:58
おはようございます🍂
昨日やらかしたユリの話を加筆修正していたところです。何となくシンパシー💕
upは帰省から戻ってからになるでしょう🚄
(間に合わなかった💦)
新幹線の中で森先生の新刊を読むのが楽しみです📖
3. Posted by オスカー   2022年10月28日 11:56
ミューちゃん様
いろんな方法で旅をすることは可能ですよね。昔は絵葉書をおみやげに、って多かったと思いますが、今はみんなスマホで写真を取りまくるから売れないのかなぁ、なんてダンナさんと話をしました。ペナントとか懐かしい(笑)
4. Posted by オスカー   2022年10月28日 12:01
さち様
電車内で読書って捗りますよね〜私は「博奕のアンソロジー」を読んでいます。来月は森先生の本を買いたい(笑) 久しぶりのご実家、ゆっくり楽しんで下さいませ。やらかしたー!!なユリウス、(´∀`*)ウフフ🍒

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ