2022年12月09日

夜霜雲便りNo.3:月の子たち

こんにちは🐥 

渡辺徹さんの訃報もショックでありましたが、志垣太郎さんの訃報にもビックリしました。志垣さんと謂えば「あかんたれ」そしてアニメ「ベルサイユのばら」のアンドレ氏の声優さん。最初、本職の声優さんではなく志垣さんがアンドレ氏?!となったものですが、今ではじゃあ誰ならよかったのか?と言われても彼以外には浮かんできません。いろんなオーディオブックが出ている現在、志垣さんの声で聴きたい作品がこれからたくさん出てくるような気がします。どうぞ安らかに。ご家族の皆さまを見守って下さい。


アンドレ氏つながりで……絵本作家のアンドレ氏🍀
【アンドレ・ダーハン】
https://pictbook.info/ehon-author/andre-dahan/

【アンドレのぼうし】
https://note.com/toukanote/n/ndac8f66e65fc

アンドレという名前を見るとなんだろ?と食いついてしまいます😅



昨日の満月は今年最後だったとか。自然界ではそれがどーした?!な話でしょうけれど。コチラは童話なのかな
? 妖精?が出てくる話。読書メーターには登録がないようなのでひとまずコチラに〜無料で読めます。
【月の子たち】 
http://www.hm10.aitai.ne.jp/~reisiki/middleton/moon_child.html 


ムシが苦手な方にはオススメしませんが、コレも蜘蛛?!というあざやかなみどり色のクモ。若葉蜘蛛とはうまいこと名付けたものです。
【若葉蜘蛛】
https://gardening.biotope.work/wakabagumo


ではでは (@^^)/


rohengram799 at 10:40コメント(6) | 絵本・昔話・童話・法話  

コメント一欄

1. Posted by さち   2022年12月09日 12:07
こんにちは🍀
自分に歳の近い方が亡くなると、他人事じゃないと、驚きと共に不安になります。

この前、北斗晶さんが出ている番組で、「ホクトと言えば?」と街中でインタビューするコーナーがありました。
北斗の拳やキノコのホクトは予想がつきましたが、ジャニーズの松村北斗君は全く知りませんでした💦
2. Posted by オスカー   2022年12月09日 15:23
さち様
松村北斗くん……私も初めて知った名前です😅 北斗というとヅカばらでポリニャック夫人を演じた北斗ひかるさんを思い出しました🌹 
新聞などでコロナで最期に手を握ることも出来なかった、というご家族の話などを読むととても辛いです。本当にいつ終息するんでしょうね。
3. Posted by ミューちゃん   2022年12月09日 16:02
オスカーさん、こんにちは
昆虫は大丈夫なのですが僕は、どうしても蜘蛛は好きになれないですね…でも写真で見た蜘蛛は、まだ色がカラフルで良いですね殆どの蜘蛛の色は灰色か黒ですからね…
4. Posted by オスカー   2022年12月09日 16:49
ミューちゃん様
蜘蛛というよりカマキリやバッタの色みたいですよね。本当に蜘蛛なのかと思ってしまいましたが、漫画に「蜘蛛ですがなにか?」というタイトルのものがあるらしく…知らないところでブームになっているんですかね???
5. Posted by 猫ムスメ   2022年12月09日 22:27
志垣太郎さんは20年くらい前、東京駅ですれ違ったことがあります。もうあまりテレビに出なくなっていた頃ですが、それでもすぐ分かりましたね〜〝あっ俳優さんだ!〟って。
一瞬すれ違っただけなのにご縁を感じていたので残念です。ご冥福をお祈りします。

それと話は変わりますが、中居くんの痩せ方ヤバくないですか??(><) 見て衝撃でした。顔が違ってしまっています。あの痩せ方は……

あまり考えたくありませんが、もう仕事復帰は難しいかもしれませんね。だいぶ責任感が強い方らしいですが無理せず病気と闘って欲しいです( ; ; )
6. Posted by オスカー   2022年12月09日 23:04
猫ムスメ様
芸能人ってやっぱり何かが違いますよね。お元気な時のイメージがあるので未だにどうして?となります。
中居くんはやっぱり今まで蓄積された疲労が加齢によりどっと押し寄せてきたような気がします。独り者だし。声も枯れているし、本当に無理しないできっちり休んで健康を取り戻して欲しいです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ