2022年12月13日

夜霜雲便りNo.7:歌のツバサを下さい

こんにちは🥸 

昨日と違って今日は寒い……雨は止んだみたいだけれど、出掛ける気力はない😓


相変わらずおやぢ雑誌を買ってしまうのたけれど……「昭和の不思議101」最新号! 昭和秘蔵写真には屋上で海女さんの写真撮影会の様子が〜昭和29年、カメラが庶民に行き渡るようになったとかで、カメラ小僧というには紳士的な殿方たちの様子が伺えました。

あと「翼をください」でおなじみのフォークバンド赤い鳥の特集もあり、「竹田の子守唄」も一時放送禁止楽曲になったということから「その他の放送禁止歌謡曲」のおまけ記事が。

岡林信康の「手紙」があって、noteでこちらの記事を読み、聞いたことがある!と思い出しました。」
https://note.com/mituka073/n/ne1076d77f55a

「チューリップのアップリケ」も兄が歌っていたので記憶にある。「ヨイトマケの唄」は美輪さまが紅白で歌唱出来たのに……美輪さま、この歌の時には黒髪になるんですよね。


もうひとつ、noteから。読書メーターにも書いたんですが「もういない君と話したかった7つのこと 孤独と自由のレッスン」 (角川文庫) について。https://bookmeter.com/books/14403501


noteで無料公開されていました。きっとたくさんの人に読んで欲しいのだと思うので、あとがきだけでも。 内容は楽しいものではないのですが。
https://note.com/uminekozawa/n/nba4da4c17050?after_purchase=true

もしちょっとでも気になったら全文読んでもらいたいです。ひとつひとつは長くないので、ちょっとずつ気になる部分だけでも、と思います。 
https://note.com/uminekozawa/n/n54711259901d


最後にこんなおフランスはイヤだッ!な記事を😱
https://ameblo.jp/my-life-in-france/entry-12770997416.html


ではでは……(・・)/~~~



rohengram799 at 13:00コメント(4) | 空のお城図書館 | わたしにできること 

コメント一欄

1. Posted by 猫ムスメ   2022年12月13日 15:23
すいません、最後のトンクソに噴きました😂
確かに誰も指摘しないのがすごい(^^;;


昭和の不思議、いいですね。
今そういうのが読みたいです。
この間、夫が池上彰さんの番組を見ていて
「今じゃ有り得ない昭和の常識」みたいなコーナーをやっていたんですが大変興味深かったです(危険な遊具とか)。

と言うのも自分はほぼ全てリアルタイムで見たり聞いたりしていた物なので…(^_^;)
自分も「エ〜ッ有り得な〜い!」と言われる世代になったんだなぁと実感しました。
2. Posted by ミューちゃん   2022年12月13日 16:44
オスカーさん、こんにちは
2000年に発売された本「放送禁止歌」を見ると、条件付きでOKになってる歌が有って、例えば黒沢年雄さんの「時には娼婦のように」は放送時間帯によって規制されていたり、ピンク・レディーの「SOS」はイントロでモールス信号みたいな音が入っていて問題になったりとかしてたらしいです。あと、この本でも紹介されてますが、なぎら健壱さんの「悲惨な戦い」て云う曲は、ある意味、名曲です(笑)

https://youtu.be/3WaPayH9UJI
3. Posted by オスカー   2022年12月14日 08:46
猫ムスメ様
フランスではラーメンやお弁当が人気という記事はよく読みますが、このメニュー表記はヤバいですよね😱 
「昭和の不思議」や「昭和39年の俺たち」は懐かしのおもちゃやお菓子、ドラマや漫画の話があって、自分の知らないものもありますが、ずっと忘れていた記憶がよみがえったりして老化防止にいいのかも!と思ったりします🤭
4. Posted by オスカー   2022年12月14日 08:51
ミューちゃん様
禁止の基準がイマイチわからないものがありますよね。今だって下着じゃないですか?みたいな衣装の子とか小さい子を持ち上げて搾取してるんじゃないですか?って思う番組もあるし。なぎらさん、よく食べ物系の漫画に飲み歩きレポートで登場しています。歌を聴く機会は減りましたね😅

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ