2023年01月26日

芳春雲便りNo.18∶はかなみ はなかみ 木曜日

こんばんは🥸 家にいても目がかゆい……気がする。


はかなみて投げにし戀のおもかげの悲愁さそひて來るゆふべかな 


花粉症だからか、萩原朔太郎の短歌の「はかなみ」を「はなかみ」と読んでしまった😱 「戀」や「悲愁」を拾い読みして、失恋して号泣、鼻水ダラダラなのね、でも鼻をかんだ紙をあちこち放り投げちゃダメだよ~!……と勝手に想像していました。落ち着いて読んだら全然違うじゃないかッ!😓


コチラは架空の高校を舞台にした漫画です。先生たちにつけたあだ名の話とか面白かった。この寒さでも生足で登校するコは多いのでしょうか?

【東遊高校の日々】
https://www.pixiv.net/user/88715324/series/179624


ではでは……1月もあとわずか。風邪をひかないようにお気をつけ下さいませ。おやすみなさいませ😪😪😪



rohengram799 at 22:40│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by ミューちゃん   2023年01月27日 16:06
オスカーさん、こんにちは
今日も、また猛烈な寒波が日本を襲ってますね生足で登校させる学校がまだ存在してる事に驚きです。来週になると寒さはマシになるのでしょうか❓こう寒いと血圧も上がるし、ヒートショックの危険性も高くなるから、冬場を何とか乗り切りたいです…
2. Posted by オスカー   2023年01月27日 23:28
ミューちゃん様
今は「生足タイツ」とかあるらしいですよ! 昔のいかにもハダイロな色合いではなく素肌っぽくかつあったかい💕らしいです。 時代は変わりました😅
3. Posted by ミューちゃん   2023年01月28日 15:52
オスカーさん、こんにちは
連投で失礼します今週は荒れた天気の日が多かった分、今日は物凄く穏やかな天気だったので、ホッとしましたね…

生足タイツ。今は、そんなタイツが有るんですねタイツに限らず、校則って時代錯誤のものが多いから、改定していって欲しいですよね
4. Posted by オスカー   2023年01月28日 18:11
ミューちゃん様
今は制服がないところやいくつか選べるところもありますが、黒タイツはダメ、ストッキングは可とかなんだかよくわからない校則がまだまだあるようで…指定のコートじゃないとダメとかも業者とズブズブな関係なのね…と思ってしまいます〜派手な色やデザインでなければ安くてあったかいものもたくさんあるのにね。
5. Posted by イネス   2023年01月31日 12:41
わたしは花粉症ではないんですが、先日見渡す限りの菜の花畑に埋もれに行ったらさすがにすっごい花粉で目が開けてられませんでした。鼻もずっとむずむずして、一緒にいたわんこもくしゃみしてました😆そして肥料の牛さんの💩を踏みまくって早々に退散しました……
6. Posted by オスカー   2023年01月31日 15:08
イネスさま
風の強い日があったので、それでアチコチから飛んで来たのか?と思ったりもしましたが…昨晩はものすごくクシャミ・鼻水ダラダラ~になって大変でした😓 ワンちゃんもお花畑の散歩は楽しいけれど、いらないモノとは出くわしたくないですね。あ、でもウンがつくでLUCKYの前ぶれかも😄

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ