2023年02月18日
萌揺雲便りNo.11:シュミのカケラの土曜日
こんにちは🐥
新聞に鏑木蓮さんの訃報が……61歳で彼岸なんてまだまだ若すぎます。 残念です🥲
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7dda19d60a09846a781fcd44ea854837a23141c
◆【カップケーキを食べるアントワネット】
https://minne.com/items/2966838
王妃さまならいちご大福も似合うかも?!
◆水嶋凜 「サクラノカケラ」
https://www.youtube.com/watch?v=yO9_-CvzJdA
斉藤由貴ちゃんの娘! やっぱり母娘、斉藤由貴さんの声に似ている気がする。由貴ちゃんは「レ・ミゼ」 のコゼット役を一度観たことがあります。野口五郎ちゃんも出てた(笑) 「願わくばこの毎日がゆるやかに 〈とある未来〉 へ続きますよう」(嶋田さくらこ)みたい。桜は入学式ではなく卒業式の花になったんだなぁ…って思いました。
◆いまだに「お〜い、お茶」?!
ジャンプで連載中の『あかね噺』では「お茶汲み」をやっていたけれど、先月の人生案内に「女性のお茶当番廃止したい」という相談がありました。相談者は40代契約社員の女性。10年務めているそうですが、彼女の入社前から当番の慣習は女性だけ。朝はコーヒー、午前11時、昼食、午後3時にはお茶、終業時に茶碗を洗う。仕事にしわ寄せがきて残業もなんて、昭和かよ!!な話にビックリです。 私がOLだった昭和の終わりでも朝と3時に社員全員にお茶!はありましたけど、お茶当番は勤務時間の仕事に入っていて、仕事が忙しい時には変わってもらったりして、仕事の後に茶碗を洗うとかあり得ない(# ゚Д゚) 朝はコーヒーってコンビニで買えよ!って思ってしまった! 週3、4回ってほぼ毎日だし。社員数や給湯室がどんな感じかはわかりませんが、女性社員にだけ通常業務+お茶だしは男女雇用機会均等法に違反する行為なので労基案件ですわ。
【あかね噺】
https://www.shonenjump.com/j/rensai/akane.html
◆脳のシワ
シワが多いほど「頭が良い」は誤解だそうな。このシワは大脳皮質の表面積と頭蓋骨の大きさによって決まる。ヒトの場合は大脳皮質を広げた際の表面積は新聞紙一枚程度。それを頭蓋骨の中に入れるためにはシワができてしまう。霊長類の中でもコモンマーモセットにはシワがなく、イタチの仲間のフェレットの脳にはシワがある。シワの有無と賢さにはあまり関係がないと考えて良いそうだ。年齢とシワが関係ない美魔女とかもいるしな😅
ではでは、皆さま、笑いじわがたくさんの楽しい週末をお過ごし下さいませ🍎
新聞に鏑木蓮さんの訃報が……61歳で彼岸なんてまだまだ若すぎます。 残念です🥲
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7dda19d60a09846a781fcd44ea854837a23141c
◆【カップケーキを食べるアントワネット】
https://minne.com/items/2966838
王妃さまならいちご大福も似合うかも?!
◆水嶋凜 「サクラノカケラ」
https://www.youtube.com/watch?v=yO9_-CvzJdA
斉藤由貴ちゃんの娘! やっぱり母娘、斉藤由貴さんの声に似ている気がする。由貴ちゃんは「レ・ミゼ」 のコゼット役を一度観たことがあります。野口五郎ちゃんも出てた(笑) 「願わくばこの毎日がゆるやかに 〈とある未来〉 へ続きますよう」(嶋田さくらこ)みたい。桜は入学式ではなく卒業式の花になったんだなぁ…って思いました。
◆いまだに「お〜い、お茶」?!
ジャンプで連載中の『あかね噺』では「お茶汲み」をやっていたけれど、先月の人生案内に「女性のお茶当番廃止したい」という相談がありました。相談者は40代契約社員の女性。10年務めているそうですが、彼女の入社前から当番の慣習は女性だけ。朝はコーヒー、午前11時、昼食、午後3時にはお茶、終業時に茶碗を洗う。仕事にしわ寄せがきて残業もなんて、昭和かよ!!な話にビックリです。 私がOLだった昭和の終わりでも朝と3時に社員全員にお茶!はありましたけど、お茶当番は勤務時間の仕事に入っていて、仕事が忙しい時には変わってもらったりして、仕事の後に茶碗を洗うとかあり得ない(# ゚Д゚) 朝はコーヒーってコンビニで買えよ!って思ってしまった! 週3、4回ってほぼ毎日だし。社員数や給湯室がどんな感じかはわかりませんが、女性社員にだけ通常業務+お茶だしは男女雇用機会均等法に違反する行為なので労基案件ですわ。
【あかね噺】
https://www.shonenjump.com/j/rensai/akane.html
◆脳のシワ
シワが多いほど「頭が良い」は誤解だそうな。このシワは大脳皮質の表面積と頭蓋骨の大きさによって決まる。ヒトの場合は大脳皮質を広げた際の表面積は新聞紙一枚程度。それを頭蓋骨の中に入れるためにはシワができてしまう。霊長類の中でもコモンマーモセットにはシワがなく、イタチの仲間のフェレットの脳にはシワがある。シワの有無と賢さにはあまり関係がないと考えて良いそうだ。年齢とシワが関係ない美魔女とかもいるしな😅
ではでは、皆さま、笑いじわがたくさんの楽しい週末をお過ごし下さいませ🍎
コメント一欄
1. Posted by ミューちゃん 2023年02月18日 15:53
オスカーさん、こんにちは
斉藤由貴さんの娘さんは、歌声は勿論の事、雰囲気と言うか、醸し出してるオーラまで似てますよね。恋多き女性になるのかなぁ…
女性のお茶汲みって未だに有るのがビックリですよね。何か、まだまだオッサン社会なんだなって思いますよね…

斉藤由貴さんの娘さんは、歌声は勿論の事、雰囲気と言うか、醸し出してるオーラまで似てますよね。恋多き女性になるのかなぁ…

女性のお茶汲みって未だに有るのがビックリですよね。何か、まだまだオッサン社会なんだなって思いますよね…

2. Posted by オスカー 2023年02月19日 10:36
ミューちゃん様
ちょっと不思議ちゃんな雰囲気ですよね。だんだん自分たちが見てきたアイドルたちの子どもが活躍するようになってきました😅 お茶とかコーヒーとか気分転換に自分で入れに行くほうが絶対いいと思いますけどね〜私は最初のうちは誰の湯呑かを覚えるのが大変でした。
ちょっと不思議ちゃんな雰囲気ですよね。だんだん自分たちが見てきたアイドルたちの子どもが活躍するようになってきました😅 お茶とかコーヒーとか気分転換に自分で入れに行くほうが絶対いいと思いますけどね〜私は最初のうちは誰の湯呑かを覚えるのが大変でした。
3. Posted by 猫ムスメ 2023年02月19日 20:03
1日4回のお茶汲みはありえないですね(-。-;
どんだけ暇な会社なんだよ、と思います。
しかし私も例の神田の会社で最初の3年くらいは1日一回、洗い物だけさせられてました(女子社員は私だけ…)。
でも途中で社長がドリンクサーバーを導入し、コップも紙コップを使うようにしてくれたので自然と開放されました。それがアップデートというやつだと思います。
どんだけ暇な会社なんだよ、と思います。
しかし私も例の神田の会社で最初の3年くらいは1日一回、洗い物だけさせられてました(女子社員は私だけ…)。
でも途中で社長がドリンクサーバーを導入し、コップも紙コップを使うようにしてくれたので自然と開放されました。それがアップデートというやつだと思います。
4. Posted by オスカー 2023年02月20日 13:53
猫ムスメ様
女性だからやって当たり前!的な考えが他の女子社員にあったりゴタゴタしたくない、という逃れるあるなら、もう職場を変えたほうが……と思ってしまいますね。男性社員も同じようにお茶当番をさせたらいいのに。昔だったら灰皿の吸殻掃除もさせていたかも!
女性だからやって当たり前!的な考えが他の女子社員にあったりゴタゴタしたくない、という逃れるあるなら、もう職場を変えたほうが……と思ってしまいますね。男性社員も同じようにお茶当番をさせたらいいのに。昔だったら灰皿の吸殻掃除もさせていたかも!
5. Posted by イネス 2023年02月22日 11:21
お茶ではないけど、ウン十年前働いてた職場の忘年会はデリバリー取って職員食堂でやってました。それはまぁいいんだけど飲み物とか皿とか準備するのは女性、片付けるのも女性、あまつさえ若い女の子職員はおっさんたちの二次会に強制連行……と、いくら昭和でもちょっとないわー、という状況でした。今でもまだ女性にお茶汲みさせるところあるんですねぇ。自分で飲むお茶くらい自分で用意しろ!ですね。
6. Posted by オスカー 2023年02月22日 16:16
イネス様
「ずっとウチはこれが当たり前だから」という感覚な人が多いとなかなか変えられないことってありますが、お茶汲みはすぐに廃止出来るものですよね。会社員時代、女子社員のお弁当箱も茶碗と一緒に洗っていましたが(3人くらいだけど)、私はお弁当を作ったりしなかったので、正直う~ん、な気持ちでした😓
「ずっとウチはこれが当たり前だから」という感覚な人が多いとなかなか変えられないことってありますが、お茶汲みはすぐに廃止出来るものですよね。会社員時代、女子社員のお弁当箱も茶碗と一緒に洗っていましたが(3人くらいだけど)、私はお弁当を作ったりしなかったので、正直う~ん、な気持ちでした😓