2024年03月29日
禊月雲便りNo.22:つながる金曜日
おはようございます🌷
昨日は午後から急に大粒の雨が降ってきたりやんだり…
…春ってこんなに忙しかったっけ? 晴れていたとしても、お出かけする時には折りたたみ傘がないとちょっと不安かもしれない💦
さてさて……今の地下鉄はこんな風になっているのですね〜子どもが電車から降りなくなりそう😅
【都営地下鉄「子育て応援スペース」】
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2023/sub_p_2023072011068_h.html
子どもつながりで小学生の卒業式での袴姿についても。
私も専門学校の卒業式は袴だったけど、小学生で袴のコはいなかったわ💦
https://toyokeizai.net/articles/-/742024?page=2
おめでたい出来事💐つながりで、赤飯饅頭! めでたさが倍に!?😆
https://www.tagetu.com/p/2/
🌱
そしてこちらは「おかし」がツナグ🐥
「これはうまい」というお菓子を見つけました。
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001837015.html
包装紙のイラストがレトロで可愛い😆と思ったら柚木沙弥郎氏の作品だとあったので検索。残念なことに今年1月101歳で逝去🥲
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/28447
https://www.samiro.net/index1.html
お孫さんがまとめられた本とお店🐦
本は読んでみたいし、お店のクッキーも可愛くて美味しそうです😄
https://books.rakuten.co.jp/rb/17366651/
http://www.hanahomemade.com/
🌱
今日は午後から晴れるとか。よい1日になりますように🍀
『ツナグ』 辻村深月
https://www.shinchosha.co.jp/book/138881/
昨日は午後から急に大粒の雨が降ってきたりやんだり…
…春ってこんなに忙しかったっけ? 晴れていたとしても、お出かけする時には折りたたみ傘がないとちょっと不安かもしれない💦
さてさて……今の地下鉄はこんな風になっているのですね〜子どもが電車から降りなくなりそう😅
【都営地下鉄「子育て応援スペース」】
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2023/sub_p_2023072011068_h.html
子どもつながりで小学生の卒業式での袴姿についても。
私も専門学校の卒業式は袴だったけど、小学生で袴のコはいなかったわ💦
https://toyokeizai.net/articles/-/742024?page=2
おめでたい出来事💐つながりで、赤飯饅頭! めでたさが倍に!?😆
https://www.tagetu.com/p/2/
🌱
そしてこちらは「おかし」がツナグ🐥
「これはうまい」というお菓子を見つけました。
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001837015.html
包装紙のイラストがレトロで可愛い😆と思ったら柚木沙弥郎氏の作品だとあったので検索。残念なことに今年1月101歳で逝去🥲
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/28447
https://www.samiro.net/index1.html
お孫さんがまとめられた本とお店🐦
本は読んでみたいし、お店のクッキーも可愛くて美味しそうです😄
https://books.rakuten.co.jp/rb/17366651/
http://www.hanahomemade.com/
🌱
今日は午後から晴れるとか。よい1日になりますように🍀
『ツナグ』 辻村深月
https://www.shinchosha.co.jp/book/138881/
コメント一欄
1. Posted by ミューちゃん 2024年03月30日 15:34
オスカーさん、こんにちは
三重に住んでると近くの地下鉄は、どうしても名古屋駅になりますが、あそこは1日中いても飽きないぐらいのデパ地下なんですよね(笑)。
新古車をようやく今度の月曜日に取りに行きます。免許も早く更新したいから来週は、ちょっと忙しいかな❓
早いもので、もう4月🌸お互い、歳を取る月ですね(笑)急に暖かくなって寧ろ暑いぐらいですが🥵平穏な4月を迎えましょうね。今月も、ありがとうございました
三重に住んでると近くの地下鉄は、どうしても名古屋駅になりますが、あそこは1日中いても飽きないぐらいのデパ地下なんですよね(笑)。
新古車をようやく今度の月曜日に取りに行きます。免許も早く更新したいから来週は、ちょっと忙しいかな❓
早いもので、もう4月🌸お互い、歳を取る月ですね(笑)急に暖かくなって寧ろ暑いぐらいですが🥵平穏な4月を迎えましょうね。今月も、ありがとうございました
2. Posted by オスカー 2024年03月30日 19:56
ミューちゃん様
地下鉄が主役?語り手?の韓国の絵本があるようです。地下鉄の車体も昔に比べたらキレイになりましたね。と言っても最近は全く利用することがないですが😅
今日は暑い1日でした。桜も急に咲き始めた感じです。
あっと言う間に誕生日が来そうですね😂 また来月もよろしくお願いします🥰
地下鉄が主役?語り手?の韓国の絵本があるようです。地下鉄の車体も昔に比べたらキレイになりましたね。と言っても最近は全く利用することがないですが😅
今日は暑い1日でした。桜も急に咲き始めた感じです。
あっと言う間に誕生日が来そうですね😂 また来月もよろしくお願いします🥰
3. Posted by 猫ムスメ 2024年03月31日 17:04
この都営地下鉄の記事は昨年読んで素晴らしいと思いました。これなら子供がぐずらないし、なんならこれ目当てで乗りに行こうってなるかもしれません😊 是非JR(特に常磐線w)も真似して欲しいな〜と思いますがまぁ無理でしょうね(笑)
先日近所の小学校でも卒業式やっているのに行き当たりましたが、かなりの袴率でした。おばさんとしては違和感満々です。今は何でも低年齢してるよね〜。ふ〜んという感想です💦
先日近所の小学校でも卒業式やっているのに行き当たりましたが、かなりの袴率でした。おばさんとしては違和感満々です。今は何でも低年齢してるよね〜。ふ〜んという感想です💦
4. Posted by オスカー 2024年04月01日 08:53
猫ムスメ様
小学校の卒業式に袴が定着するとだんだんハデな成人式っぽくなっていくような……そのうち1/2成人式でも式典開催しましょう!という親が出てきそうです💦
昨日、ウェディングトレインの記事を読みました。鉄道会社もいろいろな企画を打ち出しているのですね。会社勤めの頃、常磐線の混雑を思い出しましたが、入社の頃は沿線の桜が綺麗でした🌸
小学校の卒業式に袴が定着するとだんだんハデな成人式っぽくなっていくような……そのうち1/2成人式でも式典開催しましょう!という親が出てきそうです💦
昨日、ウェディングトレインの記事を読みました。鉄道会社もいろいろな企画を打ち出しているのですね。会社勤めの頃、常磐線の混雑を思い出しましたが、入社の頃は沿線の桜が綺麗でした🌸