2024年07月18日

くさび雲便りNo.9:暑中お見舞い申し上げます

こんにちは😃

関東も梅雨明けしたようですが、梅雨というほど雨続きの日はなかったし、梅雨寒もなかった気がします。
夕立ちもなかったような……水不足という話は聞きませんが、豪雨の場所もたくさんあって、なんなんだ?となりますね。この前はビミョーに地震が続いたし😓


🌼


まだ新札は手にしていませんが、一万円札の渋沢さんについて愛人がたくさんいたから、結婚式のご祝儀には福沢さんを!などという謎マナーが生まれているとか? マナー講師という人はナニを基準にしているのか全くわからないですね。気づかいも度が過ぎると迷惑でしかないのに。

【知らないと恥をかく】渋沢栄一は何をした人?生涯や人物像をわかりやすく紹介!
https://souken.shikigaku.jp/19729/


🌼


宝塚の『ベルばら』も韓国ミュージカルも初日が開いたようで、いろんな感想の記事を見かけます。アニメの情報もようやく出てきましたが、こんなコラボが😱😱😱

【創味のだしまろ酢】
https://www.somi.co.jp/special/verbara/


🌼


古代インドでは…散歩の事を『ハワ・カーネケリエ!』
(風を喰べに行きましょう)という記事を読んで、その出典を知りたいと思ったのですが、見つからない!
古い言葉っていろいろ変わるし…でもこの表現は好きです💕



🌼


映画化されるという『サユリ』を読みました。『ミスミソウ』よりスプラッタ感は少ないホラー漫画だったけれど、万人にオススメとは言えない作品💦

https://www.fashion-press.net/news/116770


🌼


昨晩は珍しく腹痛が……なにかヤバいものを食べたっけ?と思い返しても、ナニを食べたか記憶が……だんだんおいおい、大丈夫か?な忘れ物が増えてきたような😭



ではでは、皆さまも体調管理を万全にしてお過ごし下さいませ。


ブログ更新が停滞している場合で読書メーターには読んだ本を登録していますので、もし気になったらのそいてやって下さい🥸


読書メーター
https://bookmeter.com/users/718307







rohengram799 at 14:50コメント(6) |  

コメント一欄

1. Posted by まろゆーろ   2024年07月18日 22:21
こんばんは。
関東の梅雨明けニュースに驚いています。九州はもう少しでしょうが、それでも梅雨明けを済ませたような天気になっています。夏はこれからです。どうか元気にお過ごしください。
いやぁ本当に!!マナー語りのマナー知らずを昔、目の当たりにしました。とっても筋が通ったことを仰っていながらその実はって。
その人の生き方というか本性が見えたり、さらには子どもの躾けられ方を見たら、何もかも綺麗事だと。マナーとかを教えている人にどれだけの人格者がいるのか分かったものではありませんね。
2. Posted by ミューちゃん   2024年07月20日 15:59
オスカーさん、こんにちは
新札は僕もまだ、お目にかかってないのですが、未だ新札対応の所が少ないですから、今年中に見れれば良いのかなと思います

三重も茹だるような暑さが毎日続いております🥵そんな中、何だかんだあった今年の24時間テレビ。今年もマラソンは実施されるようです…。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0654f8e0faf28e7fca360f9348791029ad8c82

もう、これは〇人未遂に近いんじゃないか❓て思ってしまいます…
3. Posted by オスカー   2024年07月21日 16:48
まろゆーろ様

お返事遅れてすみません🙇‍♀
なんだかビミョーに地震が続いて落ち着きません💦
そして言いたくはないけれど暑い😵‍💫 コロナも増加中なのでそれも気になりますし。
来月は師匠のお誕生日もやってきますね。今からもう8月にならないかなと思っています😁
どうぞお身体に気をつけて下さいませ。
4. Posted by オスカー   2024年07月21日 16:51
ミューちゃん様

24時間でも27時間でもそんなにテレビを放送する意味があるのかと疑問です。長い歌番組もですが、ものすごく電力を消費しそうだし。日テレは会社組織としてもどうよ?と思うことばかりです。
暑くていろんな考えがまとまらない毎日、どうぞご自愛下さいませ。
5. Posted by 猫ムスメ   2024年07月21日 21:32
暑中お見舞い申し上げます。

いや〜暑いですね😓
毎日天気予報が真っ赤っ赤でゲンナリします。
お腹の方は大丈夫ですか?

あまりに暑いため我が家はこの週末、外遊びが出来ず、ついに映画館デビューしてきました❤️
イオンシネマ守谷です(笑)

アンパンマンの映画、子供向けなので60分位にまとまっており息子も楽しんでました。新しい体験をさせてあげることが出来、これはこれで良かったかな〜と思います(^ ^)
6. Posted by オスカー   2024年07月22日 07:27
猫ムスメ様

おはようございます。
映画館デビューがアンパンマン! いいですね〜私は多分モノクロの「ヘビ女」を保育園の時に兄とその友人たちと田舎の小さな映画館で見たような😅
土日は自治会役員の集まりがあって、疲れました。ああいう話し合いってムダな時間が多い😓
もうすぐお誕生日ですね。楽しく過ごされますように😄

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ