2024年12月07日
冬茜雲便りNo.6:みえてるもん!
おはようございます🥸
昨日はミポリンの訃報に驚きました😢
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12877668907.html
妹のしのぶちゃんが報道陣に「申し訳ございません」って言っているのがせつなかった。自分だってまだなんで?って悲しむよりも混乱しているだろうに。
お悔やみ申しあげます。
🌿
昨日(12/6)読売新聞社が主催「第74回全国小・中学校作文コンクール」の受賞作品の記事がありました。文部科学大臣賞の小学校低学年で受賞したコの学校名が長くてビックリ💦
金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校
http://partner.ed.kanazawa-u.ac.jp/fusho/
タイトルは『みえるってすてき』✨
突然の目の検査と治療に本人もママも不安と恐怖でいっぱい……読んでいる方もドキドキして怖い😣
………
せんせいは、わかりやすくせつめいしてくれた。わたしのひだりめは、じゃくしだ。そのうえ、きょうどのえんしだというのだ。ひだりめはうごいていない。つまり、みえていないのだ。
びっくりした。おもわず、「みえているよ」とさけんだ。ママがうしろからだきしめてくれた。「だって、みえてるもん。」もういちど、はっきりとつたえた。
……
左目に動いてもらうために見えている右目を隠して(なにかをはりつけた、と書かれていた)生活しなくてはいけなくなり、メガネもかけなくてはいけない。メガネもスゴくイヤだったらしい。まだ1年生になる前だもんね。自分ではちゃんと見えていると思っていたんだもんね。でもよく頭をぶつけていたらしい。それでおかしい、と思ったママが病院に連れて行ったのだ。
「きがつかなくて、ごめんなさい」と頭を深く下げた母親の気持ちが辛い😢
1年生になり、検査結果が出た! もう弱視ではないと先生が太鼓判を押してくれたそうだ。メガネはまだ遠視が治っていないので外せないらしいけど「いまではあいぼうだ。」と。
そして最後はこう締めくくられていました。
『みえるようになって思う。みえるってすてきなことだよ。』
私もずっとメガネだし、裸眼ではほとんど見えない状態。スゴくがんばったことが伝わる作文でした。早くメガネも外せるようになって、たくさんキレイなものを見てほしいなぁと思いました😄
左目が見えない、というとやはり🔔🌹のアンドレ氏を思い出してしまって、「みえてるもん」のところは(´;ω;`)ウッ…!となってしまったことはここだけの話🤫🤫🫢
🌿
究極のナンセンス絵本『たべるトンちゃん』(初山滋)🐷
イヤ、わかっていたけれど、やはりそうなのね……でも昭和12年が初版と言われると、ものすごく斬新だったのでは!?と思います。
https://mimi-design-lab.com/ehon-taberutonchan/
🌿
昨晩から冷え込んできました。
皆さまもどうぞあたたかくしてお過ごしくださいませ。
昨日はミポリンの訃報に驚きました😢
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12877668907.html
妹のしのぶちゃんが報道陣に「申し訳ございません」って言っているのがせつなかった。自分だってまだなんで?って悲しむよりも混乱しているだろうに。
お悔やみ申しあげます。
🌿
昨日(12/6)読売新聞社が主催「第74回全国小・中学校作文コンクール」の受賞作品の記事がありました。文部科学大臣賞の小学校低学年で受賞したコの学校名が長くてビックリ💦
金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校
http://partner.ed.kanazawa-u.ac.jp/fusho/
タイトルは『みえるってすてき』✨
突然の目の検査と治療に本人もママも不安と恐怖でいっぱい……読んでいる方もドキドキして怖い😣
………
せんせいは、わかりやすくせつめいしてくれた。わたしのひだりめは、じゃくしだ。そのうえ、きょうどのえんしだというのだ。ひだりめはうごいていない。つまり、みえていないのだ。
びっくりした。おもわず、「みえているよ」とさけんだ。ママがうしろからだきしめてくれた。「だって、みえてるもん。」もういちど、はっきりとつたえた。
……
左目に動いてもらうために見えている右目を隠して(なにかをはりつけた、と書かれていた)生活しなくてはいけなくなり、メガネもかけなくてはいけない。メガネもスゴくイヤだったらしい。まだ1年生になる前だもんね。自分ではちゃんと見えていると思っていたんだもんね。でもよく頭をぶつけていたらしい。それでおかしい、と思ったママが病院に連れて行ったのだ。
「きがつかなくて、ごめんなさい」と頭を深く下げた母親の気持ちが辛い😢
1年生になり、検査結果が出た! もう弱視ではないと先生が太鼓判を押してくれたそうだ。メガネはまだ遠視が治っていないので外せないらしいけど「いまではあいぼうだ。」と。
そして最後はこう締めくくられていました。
『みえるようになって思う。みえるってすてきなことだよ。』
私もずっとメガネだし、裸眼ではほとんど見えない状態。スゴくがんばったことが伝わる作文でした。早くメガネも外せるようになって、たくさんキレイなものを見てほしいなぁと思いました😄
左目が見えない、というとやはり🔔🌹のアンドレ氏を思い出してしまって、「みえてるもん」のところは(´;ω;`)ウッ…!となってしまったことはここだけの話🤫🤫🫢
🌿
究極のナンセンス絵本『たべるトンちゃん』(初山滋)🐷
イヤ、わかっていたけれど、やはりそうなのね……でも昭和12年が初版と言われると、ものすごく斬新だったのでは!?と思います。
https://mimi-design-lab.com/ehon-taberutonchan/
🌿
昨晩から冷え込んできました。
皆さまもどうぞあたたかくしてお過ごしくださいませ。
コメント一欄
1. Posted by ミューちゃん 2024年12月08日 15:54
オスカーさん、こんにちは
ミポリンの訃報を聞いて僕は、何年か振りに「えっ」て思わず声が出る程、落胆したんですよね…。この日、クリスマスコンサートがあったみたいで、ファンの人達にとっては、まさに青天の霹靂と言うか、やり場のない悲しみでいっぱいなんだと思いますね…。死因は入浴中の溺死だそうです。僕自身もベストテンやトップテンでミポリンの歌を聴いてたから、この訃報は堪えましたね…。それにしてもミポリンの自宅を訪ねた妹の忍さんを報道陣が待ち受け、一斉にフラッシュをたくって云う行為。あれって近所迷惑だし、忍さんに対する思いやりが全然ない行為ですよね。だからマスゴミだのオールドメディアって言われるんだと思いますよ。非人道的な人達だと僕は思いますね。
ミポリンの訃報を聞いて僕は、何年か振りに「えっ」て思わず声が出る程、落胆したんですよね…。この日、クリスマスコンサートがあったみたいで、ファンの人達にとっては、まさに青天の霹靂と言うか、やり場のない悲しみでいっぱいなんだと思いますね…。死因は入浴中の溺死だそうです。僕自身もベストテンやトップテンでミポリンの歌を聴いてたから、この訃報は堪えましたね…。それにしてもミポリンの自宅を訪ねた妹の忍さんを報道陣が待ち受け、一斉にフラッシュをたくって云う行為。あれって近所迷惑だし、忍さんに対する思いやりが全然ない行為ですよね。だからマスゴミだのオールドメディアって言われるんだと思いますよ。非人道的な人達だと僕は思いますね。
2. Posted by オスカー 2024年12月09日 19:12
ミューちゃん様
飯島愛ちゃのことを思い出してしまいました。
年末になると墓碑銘として今年鬼籍に入られた方の特集を雑誌などでも企画されますが、ここにミポリンの名前が加わるとは……🥲
本当に悲しい季節になりました。
飯島愛ちゃのことを思い出してしまいました。
年末になると墓碑銘として今年鬼籍に入られた方の特集を雑誌などでも企画されますが、ここにミポリンの名前が加わるとは……🥲
本当に悲しい季節になりました。