2025年01月28日
静晨雲便りNo.28:楽しい日本? 〜 火曜日の戯れ言
こんにちは🥸
昨日、讀賣新聞の集金がやってきました。今までおじさんだったのがおねーさんになった! なんか口座振替にもカード払いにもせず、毎月集金にしている我が家……今月から新聞代が3900円から4300円になったからもう止めたいのだけれど(米が買えるじゃないか!)……ダンナさんがねぇ💦
noteにも投稿したのですが「昨年、優勝したので」とウェットティッシュをくれました。優勝?としばし考えてしまいましたよ😂 何もくれないよりはよかったかもしれないけれど。
https://search.app/VaRfmpp86WQosTux9
🐥
なぜか下書きにあった『第27回日本自費出版文化賞の最終結果(2024年9月5日)』……気になる作品でもあったのか、今となっては不明😑
https://www.jsjapan.net/pages/award_history2024
🐥
【彬子女王殿下が次世代に伝えたい日本文化】として
“おいしいから”だけじゃない。正月に「お餅つき」をする理由 の記事も保存されていました。
https://intojapanwaraku.com/culture/263187/
うーん、内容は置いといて、彬子さまはこれからどうしたいんでしょうか? こちらも宮内庁がインスタ広報充実のために「来年度予算に今年度の10倍以上となる2700万円余りを計上しました。」という記事の後に書かれていたこと
⇩
一方、三笠宮家の信子さまが住まわれている宮内庁分庁舎の改修に5億1900万円を計上しました。改修は2カ年計画で、全体額は12億9800万円を見込み、信子さまは、来年3月までに上皇ご夫妻が仙洞御所の改修工事中に一時、住まわれていた高輪皇族邸に引っ越しをされる予定です。
ご家族皆さまが同じ宮家にお住まいになれば、こんな費用も……と思ってしまう😓 秋篠宮家が改修にお金を使いすぎだとすごく騒がれても(新婚時代のあのお住まいはないんじゃないかと今も思うのだけれど)こちらはあんまり取り上げられない、叩かれない。久子さまの名誉総裁職がやたらに多くて、スポーツ観戦のために海外に…と思われなくもないが、こちらもあまり悪く言われないのも不思議。インスタ費用もですが、皇室の方々にはきちんと品位のあるお召し物でお出ましいただきたいです〜お付きの女官さんたちもよくテレビに映るのでもう少し表情をなんとか…と思ったり😓
皇室をなくしたい人たちが多いのかな、と感じることが増えてきました。石破総理は「楽しい日本」とか言っていましたが、これからの日本は何を目標にするのが正しいのか、わからなくなってきました。
あ、華子さまが24日「肢体不自由児・者の美術展」を視察されたとの報道がありましたが、私は小学生時代にこちらの団体に使用済み切手を送ったことがありました。どこに送れば役にたててもらえるのかわからずに送りつけてしまったのですが(多分、チャリティーのポストカードにこちらの住所が書かれていたからだと思われる)その後に今度からこちらに送って下さいとボランティア団体の住所を書いたお礼の手紙をいただきました。あと、ピンクのチューリップが描かれたハンカチも同封して下さり、かえって申し訳ないことをしてしまった!と反省しました🥺🥺🥺
https://search.app/HV6ycZbrxambzi7YA
華子さま、コロナに感染されたとのこと。常陸宮さまは陰性だそうですが、おふたりともご高齢ですし、お大事にしていただきたいです。
🐥
毎日フジTVのアレでウンザリしてしまいますが、記者会見で質問する人たちも同じようなことばかり言っていないか?と夕方のニュースを見ていて思いました。
🐥
ダラダラ書いてしまいましたわ💦
皆さまはスッキリ、明るく楽しい一日をお過ごし下さいませ🍀
昨日、讀賣新聞の集金がやってきました。今までおじさんだったのがおねーさんになった! なんか口座振替にもカード払いにもせず、毎月集金にしている我が家……今月から新聞代が3900円から4300円になったからもう止めたいのだけれど(米が買えるじゃないか!)……ダンナさんがねぇ💦
noteにも投稿したのですが「昨年、優勝したので」とウェットティッシュをくれました。優勝?としばし考えてしまいましたよ😂 何もくれないよりはよかったかもしれないけれど。
https://search.app/VaRfmpp86WQosTux9
🐥
なぜか下書きにあった『第27回日本自費出版文化賞の最終結果(2024年9月5日)』……気になる作品でもあったのか、今となっては不明😑
https://www.jsjapan.net/pages/award_history2024
🐥
【彬子女王殿下が次世代に伝えたい日本文化】として
“おいしいから”だけじゃない。正月に「お餅つき」をする理由 の記事も保存されていました。
https://intojapanwaraku.com/culture/263187/
うーん、内容は置いといて、彬子さまはこれからどうしたいんでしょうか? こちらも宮内庁がインスタ広報充実のために「来年度予算に今年度の10倍以上となる2700万円余りを計上しました。」という記事の後に書かれていたこと
⇩
一方、三笠宮家の信子さまが住まわれている宮内庁分庁舎の改修に5億1900万円を計上しました。改修は2カ年計画で、全体額は12億9800万円を見込み、信子さまは、来年3月までに上皇ご夫妻が仙洞御所の改修工事中に一時、住まわれていた高輪皇族邸に引っ越しをされる予定です。
ご家族皆さまが同じ宮家にお住まいになれば、こんな費用も……と思ってしまう😓 秋篠宮家が改修にお金を使いすぎだとすごく騒がれても(新婚時代のあのお住まいはないんじゃないかと今も思うのだけれど)こちらはあんまり取り上げられない、叩かれない。久子さまの名誉総裁職がやたらに多くて、スポーツ観戦のために海外に…と思われなくもないが、こちらもあまり悪く言われないのも不思議。インスタ費用もですが、皇室の方々にはきちんと品位のあるお召し物でお出ましいただきたいです〜お付きの女官さんたちもよくテレビに映るのでもう少し表情をなんとか…と思ったり😓
皇室をなくしたい人たちが多いのかな、と感じることが増えてきました。石破総理は「楽しい日本」とか言っていましたが、これからの日本は何を目標にするのが正しいのか、わからなくなってきました。
あ、華子さまが24日「肢体不自由児・者の美術展」を視察されたとの報道がありましたが、私は小学生時代にこちらの団体に使用済み切手を送ったことがありました。どこに送れば役にたててもらえるのかわからずに送りつけてしまったのですが(多分、チャリティーのポストカードにこちらの住所が書かれていたからだと思われる)その後に今度からこちらに送って下さいとボランティア団体の住所を書いたお礼の手紙をいただきました。あと、ピンクのチューリップが描かれたハンカチも同封して下さり、かえって申し訳ないことをしてしまった!と反省しました🥺🥺🥺
https://search.app/HV6ycZbrxambzi7YA
華子さま、コロナに感染されたとのこと。常陸宮さまは陰性だそうですが、おふたりともご高齢ですし、お大事にしていただきたいです。
🐥
毎日フジTVのアレでウンザリしてしまいますが、記者会見で質問する人たちも同じようなことばかり言っていないか?と夕方のニュースを見ていて思いました。
🐥
ダラダラ書いてしまいましたわ💦
皆さまはスッキリ、明るく楽しい一日をお過ごし下さいませ🍀
コメント一欄
1. Posted by ミューちゃん 2025年01月29日 15:42
オスカーさん、こんにちは
あの石破首相が高らかに「楽しい日本にする
」て宣言したのを聞いた時、吉本新喜劇みたいに僕はコケてしまいました(笑)。頭の中がお花畑状態なのでしょうか❓
フジテレビの会見、10時間以上やってたそうですね。観たい番組があったのでフジテレビにチャンネルを合わすと、まだ会見をやっていたので長いなぁ~て思ってました。日付けを跨いでもやってたらしいですね…
内容をギュッとしたら2時間ぐらいで出来たんじゃない❓て思いました。当事者と記者とのあんなやり取り観てたら、誰もがウンザリしますよ。で昨日になって、文春の記事が誤報だと分かって…。もうホラー映画を観るより怖い事が現実に起こってるって感じがして嫌になりますわ…

あの石破首相が高らかに「楽しい日本にする

フジテレビの会見、10時間以上やってたそうですね。観たい番組があったのでフジテレビにチャンネルを合わすと、まだ会見をやっていたので長いなぁ~て思ってました。日付けを跨いでもやってたらしいですね…


2. Posted by オスカー 2025年01月29日 16:09
ミューちゃん様
『スマスマ』もおかしな謝罪会見とかありましたが、あの頃にもっとフジTVってなんなんだ!?となっていたらまた違ったのかも……ACジャパンも飽きてきましたが、いろんな番組も放送休止、もしくは打ち切りになる可能性が大きくなりましたね。公正な報道は期待出来ないマスコミにウンザリしますが、本当のことも自分の目が曇っていたらわからないですしね。
石破さんは……まず正しいお箸の持ち方を😑😑😑
『スマスマ』もおかしな謝罪会見とかありましたが、あの頃にもっとフジTVってなんなんだ!?となっていたらまた違ったのかも……ACジャパンも飽きてきましたが、いろんな番組も放送休止、もしくは打ち切りになる可能性が大きくなりましたね。公正な報道は期待出来ないマスコミにウンザリしますが、本当のことも自分の目が曇っていたらわからないですしね。
石破さんは……まず正しいお箸の持ち方を😑😑😑