2025年02月02日
紅梅雲便りNo.2:雨の節分
こんにちは🥸
今日は寒いですね。こちらは雨ですが、雪のところもあるのでしょうか。 凍結が心配🥺
🌸
昨日のスーパーはいつもよりお弁当の品揃えが少なく、かわりに恵方巻きがいっぱいでした。恵方巻きってあんなに具が贅沢じゃないといけないものなんですかね? かっぱ巻きとかたくあん巻じゃダメなのかしら?と思いながら、通り過ぎました💦
◆なぜ2025年の節分は2月2日なの? https://search.app/Cp8jK5ysWhyNpva6A
◆山梨市の「笛吹川フルーツ公園」で開かれた「節分祭」の目玉は「節分!リアル鬼ごっこ」👹
https://youtu.be/2qc79MQeMIs?si=8EV4zhIvYjHdcuyL
🌸
🔔🌹の映画レビューなどをいろいろ読みながら、だいたいの内容(構成)を把握したワタクシ、これからは新作アニメ関連の二次創作も増えるんだろうなぁ。
また新しいガチャも発売になるようです😅
◆劇場版『ベルサイユのばら』 アクリルチャーム
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118007919000
Xユーザーのメガネフラワーさん: 「1月31日(金)本日ついに公開❣️ 劇場アニメ『ベルサイユのばら』 コラボメガネも順調に進行中! 公開記念で製作中のデザインをチラ見せしちゃいます🫣 ツルの部分はどんな鮮やかな色に仕上がるのでしょうか… 続報をお待ちください! #ベルばら映画 #ベルばら #ベルサイユのばら https://t.co/qOepT8Wyf6」 / X https://search.app/6EFgdZeQ3AZv9xeR8
🌸
SNSは良くも悪くも…は今までもたくさん語られてきましたが、こちらは倉本總さんのお話。
◆倉本總さんインタビュー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241123/k10014643961000.html
映画『海の沈黙』公式サイトhttps://search.app/3WPtKMmBDe1HqCMt5
🌸
明日は「立春」!
気持ちだけでもポカポカあたたかくしておきたいものですね。
皆さま、どうぞ「ご安全に」🥸
今日は寒いですね。こちらは雨ですが、雪のところもあるのでしょうか。 凍結が心配🥺
🌸
昨日のスーパーはいつもよりお弁当の品揃えが少なく、かわりに恵方巻きがいっぱいでした。恵方巻きってあんなに具が贅沢じゃないといけないものなんですかね? かっぱ巻きとかたくあん巻じゃダメなのかしら?と思いながら、通り過ぎました💦
◆なぜ2025年の節分は2月2日なの? https://search.app/Cp8jK5ysWhyNpva6A
◆山梨市の「笛吹川フルーツ公園」で開かれた「節分祭」の目玉は「節分!リアル鬼ごっこ」👹
https://youtu.be/2qc79MQeMIs?si=8EV4zhIvYjHdcuyL
🌸
🔔🌹の映画レビューなどをいろいろ読みながら、だいたいの内容(構成)を把握したワタクシ、これからは新作アニメ関連の二次創作も増えるんだろうなぁ。
また新しいガチャも発売になるようです😅
◆劇場版『ベルサイユのばら』 アクリルチャーム
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118007919000
Xユーザーのメガネフラワーさん: 「1月31日(金)本日ついに公開❣️ 劇場アニメ『ベルサイユのばら』 コラボメガネも順調に進行中! 公開記念で製作中のデザインをチラ見せしちゃいます🫣 ツルの部分はどんな鮮やかな色に仕上がるのでしょうか… 続報をお待ちください! #ベルばら映画 #ベルばら #ベルサイユのばら https://t.co/qOepT8Wyf6」 / X https://search.app/6EFgdZeQ3AZv9xeR8
🌸
SNSは良くも悪くも…は今までもたくさん語られてきましたが、こちらは倉本總さんのお話。
◆倉本總さんインタビュー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241123/k10014643961000.html
映画『海の沈黙』公式サイトhttps://search.app/3WPtKMmBDe1HqCMt5
🌸
明日は「立春」!
気持ちだけでもポカポカあたたかくしておきたいものですね。
皆さま、どうぞ「ご安全に」🥸
コメント一欄
1. Posted by 猫ムスメ 2025年02月02日 22:59
こんばんは。
今年は2月2日が節分というトリッキーさ・・・説明を何度読んでも理解出来ないド・文系の私です😅
ちなみに今、22時58分。
眠気眼をこすりながら24時を待っています。
理由は今年も「一陽来福」のお札を貼らねばならないからです!
節分の24時ちょうどに貼らなくては意味がないのでなかなかの緊張感(笑)
いつも22時に寝るので眠くてなりません😅
23時55分にアラームをかけてたので、うとうとしながら頑張ります!
今年は2月2日が節分というトリッキーさ・・・説明を何度読んでも理解出来ないド・文系の私です😅
ちなみに今、22時58分。
眠気眼をこすりながら24時を待っています。
理由は今年も「一陽来福」のお札を貼らねばならないからです!
節分の24時ちょうどに貼らなくては意味がないのでなかなかの緊張感(笑)
いつも22時に寝るので眠くてなりません😅
23時55分にアラームをかけてたので、うとうとしながら頑張ります!
2. Posted by のりのり 2025年02月03日 00:12

暗いアンドレが欲しいな・・・・・・。
昨日、原作アンドレ草むしりシーンのアクリルキーチェーンを見つけて注文しちゃいました(,,>᎑<,,)💓
8Sさまのアンドレ草むしり検証記事での彩夏さまのコメントが面白かったです。
それで私は彩夏さまの虜になりました(๑^᎑^๑)💕
3. Posted by オスカー 2025年02月03日 09:27
猫ムスメ様
猫ムスメ様はお札を貼ったかなぁ、と気にはしながら、0時前には寝てしまいました〜ごめんなさい🥺🥺🥺
春分の日とかも21日だと思っているとアレ?な年があったような気がしますが、理由は説明されてもわからないので「そうなんだ」でおわりにしています😅
立春大福とかあるらしいですね〜食べたい!
猫ムスメ様はお札を貼ったかなぁ、と気にはしながら、0時前には寝てしまいました〜ごめんなさい🥺🥺🥺
春分の日とかも21日だと思っているとアレ?な年があったような気がしますが、理由は説明されてもわからないので「そうなんだ」でおわりにしています😅
立春大福とかあるらしいですね〜食べたい!
4. Posted by オスカー 2025年02月03日 09:33
のりのり様
なんでアンドレ氏はどんよりした場面をチョイスされるのでしょうか😂 可愛らしいおリボン時代もたくさん取り上げて欲しいものです。そう言えば一番くじとかはないですね。
アンドレ氏≒草むしり が定着したのは、あのカルタの読み札のせいでしょうか〜🔔🌹川柳も募集して欲しいですね😄
なんでアンドレ氏はどんよりした場面をチョイスされるのでしょうか😂 可愛らしいおリボン時代もたくさん取り上げて欲しいものです。そう言えば一番くじとかはないですね。
アンドレ氏≒草むしり が定着したのは、あのカルタの読み札のせいでしょうか〜🔔🌹川柳も募集して欲しいですね😄