2025年02月05日

紅梅雲便りNo.5:めぐみ と ふく の水曜日

こんにちは🥸

晴れていても寒い……雪かきなどする必要のない場所に暮らしていて贅沢だとは思いますが、やはり「脂肪という名の服を着て」いても寒いものは寒い💦 


◆脂肪と言う名の服を着て  安野モヨコhttps://search.app/sYWm2mLC2NdWTNsg6



そして乾燥しているので喉がイガイガします。


イガイガで……この前、いがらしゆみこさんの漫画を読みました。レディコミ時代なのかな、戸川昌子さん原作のヤツでしたが、話がよくわからなかった……月の魔力みたいなものを書きたかった(描きたかった)のかな?とは思いましたが。
関係ないですが、いがらしゆみこさんてアンドレ氏と同じ誕生日なのね😆


◆La nuit magicー夜は魔術ー / いがらしゆみこ/戸川昌子 <電子版> https://search.app/CDuRHCzoR6s9KF4BA



あと竹宮恵子さんの『地球へ…』を読みました。あのヘッドホンみたいなのは補聴器だったのね。内容はやはり難しくてわからなかったですが😓 登場人物はベタ頭のキースが好きです💕


◆地球へ…[カラーイラスト完全版デジタルエディション] 1巻 https://search.app/8jYYRawivEoLgXRx5



Screenshot_20250204-092704




🌸



振り向かぬただただ前を恵方とす  

中 静子 (現代俳句 2025/2)



節分や恵方巻きの話をいくつか。最後の記事はまたゆっくり読み返そうと思います。狂言師と言えば和泉元彌さんってどこにいった!?


◆恵方巻きは伝統じゃないとか縁起物じゃないとかはどうでもよくて『海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許される』という事に意味がある https://search.app/Put3MPDqoe1x5TWTA


◆ちょいちょい書くかもしれない日記(節分)|椹野道流 https://search.app/GUVTmJkF737fx4oj9


◆福はうち~!良き鬼からの厄除け豆 「大蔵流狂言師・茂山千五郎家の365」vol.7
https://search.app/Nay3VyMg94cue54j7


🌸


年の数だけ豆を食べると言いますが「自分の歳の数」+「願いの種類にしたがった豆の数」を枕元に置いて寝てみるといい、という話も。


「結婚運」自分の歳 + 4個

「仕事運」自分の歳 + 3個か5個

「全体運」自分の歳 + 6個か8個

豆は紙に包んで枕元に一晩置いて寝る。欲しい運を吸収できるそうな。翌日、豆は処分しても食べてもかまわないらしい。

どこで読んだのか、メモ書きだけでわからない😥 
そして今年はもう過ぎたので、来年に……鬼に笑われるじゃないか😂


🌸


ではでは、皆さま、あたたかくしてお過ごし下さいませ🍊









rohengram799 at 09:30コメント(4) | 空のお城図書館  

コメント一欄

1. Posted by ミューちゃん   2025年02月05日 15:44
オスカーさん、こんにちは
戸川昌子さんって僕の中では、派手な髪色をしていて、小堺さんの「いただきます」に出ていたオバサマのイメージが強いです(笑)この番組や「いいとも」で使われてたアルタも今月いっぱいで閉館するみたいですね…。僕も2回ぐらい生アルタを見た事があるのですが、思ってた以上に狭かったと云う印象が強かったです。タモリさんは今年で80歳、小堺さんも69歳になるんかぁ…
2. Posted by オスカー   2025年02月06日 00:13
ミューちゃん様

新宿といえば歌舞伎町かアルタでした(笑) はじめて見た時にはうわぁ~!とドキドキしたものですが、きっと今は自分の記憶にある新宿とは大きく変わってしまったんだろうなぁ、と思います。
タモリさんも若いと思っていましたけど、もうかなりの年齢ですよね。芸能人はずっと若い時のイメージがあります。

3. Posted by ナンチャッテ   2025年02月06日 11:24
こんにちは
恵方巻きの意味は、物販販促キャンペーンだとしか思っていない不届きものです

さて、またナナちゃんがやらかしてますよ
ネタバレ文章よりも画像でご覧頂きたく御座候
我々の仲間入りです笑
4. Posted by オスカー   2025年02月06日 16:14
ナンチャッテさま

恵方巻きって一回くらいしか買ったことがないです。
「普通のご飯にして」とか言わないおうちがうらやましい😅
ナナちゃん! とうとう、この日が来てしまったのですね! 私も目薬はアルガードです。教えてくれてありがとうございます😆😆😆



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ