アート・博物館・美術館
2025年02月25日
紅梅雲便りNo.14:お嫁にいらしたねえさま
こんにちは🥸
アレグラ(花粉症の薬)を買いに言ったら無表情なおねーさんに「全く成分が同じでお安いものもありますが、いかがなさいますか」ときかれて「ハイ、お願いします」と即答したワタクシです。市販薬を買うにも値段が気になる……サトウのごはんも値上がりするというし、野菜も見切り品でも高いし……ウキウキした春の気分にはなかなかならないですね。
🌸
誰をおもひかくもやさしき雛の眉 加藤三七子
スーパーではひな祭りとホワイトデーが一緒になっていますが、お雛さまの俳句の記事に、「最上段の女雛ではなく下の段の官女に似ているというのもひと癖ある」という文章が⇩
童謡の「うれしいひなまつり」(作詞:サトウハチロー)の一節「お嫁にいらした姉さまによく似た官女の白い顔」には、様々な説がある。普通に考えれば、幼い妹の視点で、若い兄嫁が官女に似ていることに気付いたと解釈すべきであろう。最上段の女雛ではなく下の段の官女に似ているというのもひと癖ある。内裏の女雛は自分だと捉えたのだとしても、兄嫁が官女というのは、いかがなものか。好意的に解釈すれば、官女は憧れの役職で上段の女雛よりも若く見えるからか。
歌を歌ったり聞いたりしながら、こんなことを考えたこともなかったので、ちょっとゾワッとしました😥 一番上のお雛様はやはり別格なので、三人官女に似ている、綺麗なお顔じゃダメなのかしら💦
https://sectpoclit.com/hisako-132/
🌸
【フレディ・マーキュリーが訪れた「栗田美術館」】
https://note.com/lovely_hare483/n/nae5ebc6713fe
栗田美術館って義父のお墓(あしかがフラワーパークを見下ろせるお寺)に行く途中によく見かけていて、私はそのたびに「行ってみたい」とダンナさんに言っていたのですが「別に何もないしつまらないよ」とスルーされ続け……もう栃木に行くこともなくなったのですが、この記事を読んでやっぱり入りたかったな、と思ったのでした。
【栗田美術館】
http://www.kurita.or.jp/
🌸
明日からは気温が上がるとか……身体はなかなかついていきませんが、皆さまもどうぞお気をつけて。
2月最終週も「ご安全に」❣️
アレグラ(花粉症の薬)を買いに言ったら無表情なおねーさんに「全く成分が同じでお安いものもありますが、いかがなさいますか」ときかれて「ハイ、お願いします」と即答したワタクシです。市販薬を買うにも値段が気になる……サトウのごはんも値上がりするというし、野菜も見切り品でも高いし……ウキウキした春の気分にはなかなかならないですね。
🌸
誰をおもひかくもやさしき雛の眉 加藤三七子
スーパーではひな祭りとホワイトデーが一緒になっていますが、お雛さまの俳句の記事に、「最上段の女雛ではなく下の段の官女に似ているというのもひと癖ある」という文章が⇩
童謡の「うれしいひなまつり」(作詞:サトウハチロー)の一節「お嫁にいらした姉さまによく似た官女の白い顔」には、様々な説がある。普通に考えれば、幼い妹の視点で、若い兄嫁が官女に似ていることに気付いたと解釈すべきであろう。最上段の女雛ではなく下の段の官女に似ているというのもひと癖ある。内裏の女雛は自分だと捉えたのだとしても、兄嫁が官女というのは、いかがなものか。好意的に解釈すれば、官女は憧れの役職で上段の女雛よりも若く見えるからか。
歌を歌ったり聞いたりしながら、こんなことを考えたこともなかったので、ちょっとゾワッとしました😥 一番上のお雛様はやはり別格なので、三人官女に似ている、綺麗なお顔じゃダメなのかしら💦
https://sectpoclit.com/hisako-132/
🌸
【フレディ・マーキュリーが訪れた「栗田美術館」】
https://note.com/lovely_hare483/n/nae5ebc6713fe
栗田美術館って義父のお墓(あしかがフラワーパークを見下ろせるお寺)に行く途中によく見かけていて、私はそのたびに「行ってみたい」とダンナさんに言っていたのですが「別に何もないしつまらないよ」とスルーされ続け……もう栃木に行くこともなくなったのですが、この記事を読んでやっぱり入りたかったな、と思ったのでした。
【栗田美術館】
http://www.kurita.or.jp/
🌸
明日からは気温が上がるとか……身体はなかなかついていきませんが、皆さまもどうぞお気をつけて。
2月最終週も「ご安全に」❣️
2024年11月02日
深冷雲便りNo.2:心霊に非ず
こんにちは🥸
急に気温が下がりましたね💦
今月は「深冷(しんれい)雲便り」にしてみましたが、深冷とは大気が冷たくなり寒さが深まってくることのようです。心霊もゾワゾワ寒くなりますが、種類が違いますね😅
🍂
昨晩『星の牧場』を読み終わりました。
https://note.com/during0901/n/n450d0ef071e6
馬つながりでコチラも🐎
【馬のいる日常】
https://note.com/culture_map/n/nd43aeb850b97
🍂
今日は「書道の日」「習字の日」だそうで〜「11」と「02」で「いい(11)もじ(02)」(いい文字)と読む語呂合わせから。
2013年(平成25年)3月までは同財団の創立日でもある9月1日を記念日としていた。「書道の日」「習字の日」はそれぞれ一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。年賀状の発売日に合わせたような気がしないでもない😅
【洗面所を汚さない「習字で使った筆の洗い方」】
https://www.buzzfeed.com/jp/manakaabe/ink-lifehack
🍂
今日はマリー(アントワネット)さまのお誕生日なのだけれど、🔔🌹新作アニメサイトからは「公開記念としてキャラクターのイメージカラーに合わせたバラを使用したコラボブーケを販売! 」ニュースが。あの手この手でお金を使わせようとしていますなぁ。
https://www.fujitv-flower.net/verbara_f/
🔔🌹とは直接関係はないのですが、本間友幸氏の作品に「燃ゆる薔薇」とか薔薇が作品名に入っているものがあり、どれも素敵だったので、ご覧くださいませ❣️
https://barakan.net/works/
🍂
ではでは皆さま、あたたかくしてお過ごし下さい。
今月もどうぞ「ご安全に」!
急に気温が下がりましたね💦
今月は「深冷(しんれい)雲便り」にしてみましたが、深冷とは大気が冷たくなり寒さが深まってくることのようです。心霊もゾワゾワ寒くなりますが、種類が違いますね😅
🍂
昨晩『星の牧場』を読み終わりました。
https://note.com/during0901/n/n450d0ef071e6
馬つながりでコチラも🐎
【馬のいる日常】
https://note.com/culture_map/n/nd43aeb850b97
🍂
今日は「書道の日」「習字の日」だそうで〜「11」と「02」で「いい(11)もじ(02)」(いい文字)と読む語呂合わせから。
2013年(平成25年)3月までは同財団の創立日でもある9月1日を記念日としていた。「書道の日」「習字の日」はそれぞれ一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。年賀状の発売日に合わせたような気がしないでもない😅
【洗面所を汚さない「習字で使った筆の洗い方」】
https://www.buzzfeed.com/jp/manakaabe/ink-lifehack
🍂
今日はマリー(アントワネット)さまのお誕生日なのだけれど、🔔🌹新作アニメサイトからは「公開記念としてキャラクターのイメージカラーに合わせたバラを使用したコラボブーケを販売! 」ニュースが。あの手この手でお金を使わせようとしていますなぁ。
https://www.fujitv-flower.net/verbara_f/
🔔🌹とは直接関係はないのですが、本間友幸氏の作品に「燃ゆる薔薇」とか薔薇が作品名に入っているものがあり、どれも素敵だったので、ご覧くださいませ❣️
https://barakan.net/works/
🍂
ではでは皆さま、あたたかくしてお過ごし下さい。
今月もどうぞ「ご安全に」!
2024年10月28日
いちじゅく雲便りNo.14:月曜日はナシよ!?
こんにちは🥸
昨晩のテレビはなんだかカオスでしたね。野球だったり選挙だったり……私がチラリと見た選挙特番はのはフジテレビだったのかな、なんだかアホみたいなテンションのナレーションに構成で、普通にその人物と家と結果を放送したらいいのに、と思いました。
新聞は6時半前にはまだなくて、7時半前にペラリンとうっすいヤツが届いてました。
さて、これからどうなるんでしょうか😑😑😑
余談ですが、千葉の白井市の議会は全国でも数少ない「女性過半数議会」で、定数18のうち10人は女性議員だそうです。
🍂
【イタリア語では果物はみんな女性名詞なので、自然と女の子の姿が連想されるのです。このおはなしは、大地から養分を吸い上げて、多くの実りを与えてくれる果樹を大切にしてきたイタリアの農村だからこそ生まれたといえるでしょう。】
『梨の子ペリーナ』という絵本のあとがきに書かれているという…イタリア語で果物はみんな女性名詞ってそれはイメージ的なものなのかしらん?
https://www.blg.co.jp/blp/n_blp_detail3.jsp?shocd=b09281
🍂
【宇野亞喜良展】
https://artexhibition.jp/topics/news/20240304-AEJ1890014/
耳がギョウザのコがいるんですが、ミミキジがいることを知りました。
https://note.com/during0901/n/ne1c712963ed7
🍂
マイキーオンリーブック「MIKEY STYLE BOOK(マイキー・スタイル・ブック)」🎉
https://lifte.jp/20220407-2/
欲しいかも😁😁😁
🍂
【フランスでブーム「パリおにぎり」日本に逆上陸し人気に】
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otekomachi/life/otekomachi-20241023173456936
フランスのベントーブームはパリマダムのブログで読んでいたし、聞いたことがあるけど…パリおにぎりとか本当に流行っているの???
🔔🌹ファンとしてこの記事に注目したのはココだ!
パリ中心部にある専門店「おむすび権米衛」パリ・パレロワイヤル店
パレロワイヤル店(笑) 現パロネタになりそう😆
🍂
今週末はもう11月なんですよね。なんだか秋らしい秋がないのでピンときませんが、初冬に向かうのか😵💫
ではでは、皆さま、月末もどうぞ「ご安全に」!
昨晩のテレビはなんだかカオスでしたね。野球だったり選挙だったり……私がチラリと見た選挙特番はのはフジテレビだったのかな、なんだかアホみたいなテンションのナレーションに構成で、普通にその人物と家と結果を放送したらいいのに、と思いました。
新聞は6時半前にはまだなくて、7時半前にペラリンとうっすいヤツが届いてました。
さて、これからどうなるんでしょうか😑😑😑
余談ですが、千葉の白井市の議会は全国でも数少ない「女性過半数議会」で、定数18のうち10人は女性議員だそうです。
🍂
【イタリア語では果物はみんな女性名詞なので、自然と女の子の姿が連想されるのです。このおはなしは、大地から養分を吸い上げて、多くの実りを与えてくれる果樹を大切にしてきたイタリアの農村だからこそ生まれたといえるでしょう。】
『梨の子ペリーナ』という絵本のあとがきに書かれているという…イタリア語で果物はみんな女性名詞ってそれはイメージ的なものなのかしらん?
https://www.blg.co.jp/blp/n_blp_detail3.jsp?shocd=b09281
🍂
【宇野亞喜良展】
https://artexhibition.jp/topics/news/20240304-AEJ1890014/
耳がギョウザのコがいるんですが、ミミキジがいることを知りました。
https://note.com/during0901/n/ne1c712963ed7
🍂
マイキーオンリーブック「MIKEY STYLE BOOK(マイキー・スタイル・ブック)」🎉
https://lifte.jp/20220407-2/
欲しいかも😁😁😁
🍂
【フランスでブーム「パリおにぎり」日本に逆上陸し人気に】
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otekomachi/life/otekomachi-20241023173456936
フランスのベントーブームはパリマダムのブログで読んでいたし、聞いたことがあるけど…パリおにぎりとか本当に流行っているの???
🔔🌹ファンとしてこの記事に注目したのはココだ!
パリ中心部にある専門店「おむすび権米衛」パリ・パレロワイヤル店
パレロワイヤル店(笑) 現パロネタになりそう😆
🍂
今週末はもう11月なんですよね。なんだか秋らしい秋がないのでピンときませんが、初冬に向かうのか😵💫
ではでは、皆さま、月末もどうぞ「ご安全に」!
2024年08月20日
流燈雲便りNo.9:今ごろ…はいからさんが通る
こんにちは🐥
テレビから山梨市の…と聞こえて来たのでニュースを聞くと農家さんが桃や葡萄を盗まれた、なんて話だったりすると、なんでそんなことをするんだよぉ💢となります。台風やら猛暑やらで農家さんも大変なのに。
関係ないけれど、山梨は郡内と国中に分かれている……私の実家は国中だけれど、なんでかはわからないままだったので、検索してみた🥸
【山梨は甲府と都留の二大都市だった!? 郡内と国中という言葉のルーツ】
https://tsuru-roots.jp/tokudane/%E9%83%A1%E5%86%85%E3%81%A8%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84/
🐦
3番目の椅子がダックスフンドみたいだと思うのよね😄と思いながら、座り心地はどうなのかな?と眺めていました。
http://www.furniture-studio-brown.com/pg186.html
🐦
『はいからさんが通る』を読んだことがなく、映画もアニメも宝塚の舞台も知らないワタクシ、漫画を買うにはちょっとお高いし(そんなに大和和紀さんが好きなわけではないのもある)ノベライズを見つけて読んで見ました。青い鳥文庫ですよ🤭
https://bookwalker.jp/series/135943/?srsltid=AfmBOoq3TSd9K1CTeOuwy4giwV5Rj82DMqukQgaCEtFyVZMtCYa21baV
ジュニア向けなのでふりがな付き😂 でもあ~こういう物語だったのかぁ、とわかってよかったです。思っていたよりメロドラマ感がありました。キャラ的に紅緒さんタイプは苦手。エヴァのアスカと同じニオイがする……😑
昔、読んだ『ベルばら』小説よりずっとよかったわ。
部分的に漫画の一部分が挿し絵的にありました。
🐦
建仁寺……修学旅行で行ったような気がする。やっぱり京都の旅は大人になってからじゃないと楽しめないしダメなのでは🤔🤔🤔
【京都最古禅寺「建仁寺」期間限定プレミアム夜間拝観】
https://zen.vie.style/
🐦
昨日は父の命日だったので、 何か美味しいお菓子を買ってお供えを(その後、自分が食べるのは言うまでもない😆)…と思っていたのですが、日曜日の夜からダンナさんが熱を出して寝込んでしまい……暑さもあり出掛けるのも面倒になって結局1日おこもりしてました。
この暑さもあって今までの疲れが出たのかもしれない……私はのん気なナマケモノなので元気です!←威張ることではない!
今日は仕事に行きました。皆さまも気温はちょっと下がりましたが、蒸し暑さはましてきたようなので、どうぞお気をつけて。
今週もご安全に!
テレビから山梨市の…と聞こえて来たのでニュースを聞くと農家さんが桃や葡萄を盗まれた、なんて話だったりすると、なんでそんなことをするんだよぉ💢となります。台風やら猛暑やらで農家さんも大変なのに。
関係ないけれど、山梨は郡内と国中に分かれている……私の実家は国中だけれど、なんでかはわからないままだったので、検索してみた🥸
【山梨は甲府と都留の二大都市だった!? 郡内と国中という言葉のルーツ】
https://tsuru-roots.jp/tokudane/%E9%83%A1%E5%86%85%E3%81%A8%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84/
🐦
3番目の椅子がダックスフンドみたいだと思うのよね😄と思いながら、座り心地はどうなのかな?と眺めていました。
http://www.furniture-studio-brown.com/pg186.html
🐦
『はいからさんが通る』を読んだことがなく、映画もアニメも宝塚の舞台も知らないワタクシ、漫画を買うにはちょっとお高いし(そんなに大和和紀さんが好きなわけではないのもある)ノベライズを見つけて読んで見ました。青い鳥文庫ですよ🤭
https://bookwalker.jp/series/135943/?srsltid=AfmBOoq3TSd9K1CTeOuwy4giwV5Rj82DMqukQgaCEtFyVZMtCYa21baV
ジュニア向けなのでふりがな付き😂 でもあ~こういう物語だったのかぁ、とわかってよかったです。思っていたよりメロドラマ感がありました。キャラ的に紅緒さんタイプは苦手。エヴァのアスカと同じニオイがする……😑
昔、読んだ『ベルばら』小説よりずっとよかったわ。
部分的に漫画の一部分が挿し絵的にありました。
🐦
建仁寺……修学旅行で行ったような気がする。やっぱり京都の旅は大人になってからじゃないと楽しめないしダメなのでは🤔🤔🤔
【京都最古禅寺「建仁寺」期間限定プレミアム夜間拝観】
https://zen.vie.style/
🐦
昨日は父の命日だったので、 何か美味しいお菓子を買ってお供えを(その後、自分が食べるのは言うまでもない😆)…と思っていたのですが、日曜日の夜からダンナさんが熱を出して寝込んでしまい……暑さもあり出掛けるのも面倒になって結局1日おこもりしてました。
この暑さもあって今までの疲れが出たのかもしれない……私はのん気なナマケモノなので元気です!←威張ることではない!
今日は仕事に行きました。皆さまも気温はちょっと下がりましたが、蒸し暑さはましてきたようなので、どうぞお気をつけて。
今週もご安全に!
2024年08月02日
流燈雲便りNo.1:大雨時行
おはようございます☀
8月になっても暑い…そして今日は大暑の末候「大雨時行(たいうときどきふる)」になるようです。
https://www.543life.com/content/seasons24/post20240802.html
コチラは梅雨らしくもなくゲリラ豪雨というほどの大雨もないのですが、被害を受けご苦労されている方々もたくさん……豪雨の後に猛暑となる地域もあるでしょう。個人個人で出来ることには限りがあるので、行政にしっかりと対応してもらいたいです。
さて、今月はお盆もあるので「流燈雲便り」にしてみました。横山大観の作品にも『流燈』がありました。
https://www.artagenda.jp/feature/news/20200619
今月もゆるゆるマイペースで更新していきますので、またよろしければお付き合い下さいませ🥸
ほぼ毎日読書メーターには書いています。今読んでいるのはコチラ!
【令和 人間椅子】
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167922450
どうぞ皆さま、お身体大切に!
8月になっても暑い…そして今日は大暑の末候「大雨時行(たいうときどきふる)」になるようです。
https://www.543life.com/content/seasons24/post20240802.html
コチラは梅雨らしくもなくゲリラ豪雨というほどの大雨もないのですが、被害を受けご苦労されている方々もたくさん……豪雨の後に猛暑となる地域もあるでしょう。個人個人で出来ることには限りがあるので、行政にしっかりと対応してもらいたいです。
さて、今月はお盆もあるので「流燈雲便り」にしてみました。横山大観の作品にも『流燈』がありました。
https://www.artagenda.jp/feature/news/20200619
今月もゆるゆるマイペースで更新していきますので、またよろしければお付き合い下さいませ🥸
ほぼ毎日読書メーターには書いています。今読んでいるのはコチラ!
【令和 人間椅子】
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167922450
どうぞ皆さま、お身体大切に!