イラン

2024年05月12日

薔薇苺雲便りNo.10:マメ子と魔物とパール星人

こんにちは🐥


体調がイマイチなダンナさんに代わって自治会役員として定例会に参加しているワタクシ、その場にいるだけでものすごい疲労感😵‍💫 早く任期が終わって欲しいです😭


さてコチラはイランの童話です。タイトルに笑ってしまったのか、気にいったのか、下書きに残ってました。
【マメ子と魔物】
http://hukumusume.com/douwa/pc/world/02/14.htm


コチラにはパールで作ったシャツの画像があったのですが、鎖帷子みたいだ……と思ってしまいました😆
https://note.com/yusukeart/n/nfa93d0d376b0


💐


今日は「母の日」ですが、世界共通ではないのですよね。

https://belluna-gourmet.com/column/mother_world.html


まぁ私は何もない普通の1日〜これが一番ラクでいいです。 あ、ダンナさんにコンビニでよもぎパンを買ってもらったわ。

「緑色のものを食べるとカラダにいいような気がする」と言ったら「ミドリムシを食べたら?」と言われてしまった😱

そう言えばユーグレナクッキーとかコオロギパンの話題にかすんでしまったような……そしてコオロギの話も聞かなくなったような??? 食べる気にはならないからどーでもいいのですが。

㈱ユーグレナ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000575.000036462.html







rohengram799 at 15:20コメント(0) 

2018年04月18日

清和雲便りNo.17:Gのお嬢さん

このところ、小説を読む気にならなくて(青空文庫で短いものは読んだりするけど)絵本をメインにパラパラしています。そしてブログ記事で見つけた『ごきぶりのお嬢さん』という絵本!


https://machisuke.exblog.jp/19689739/


実写ゴキちゃんは出てこないので大丈夫です! 絵も悪くない、というより結構好きだったりする(笑)
『ごきぶりねえさん、どこいくの』とかいうタイトルの日本語の絵本も見たけど、こっちの絵の方がキモチワルイ気がする(失礼)。『親指姫』も考えてみたら「なんだ、これは」な話ですが、このお嬢さんの話もスゴいわ!



中国の『しあわせの石のスープ』こちらは、助け合うこと、分け合うことの大切さを描いていると思うのですが、荒んだおやぢのワタクシは「人を納得させるにはちゃんとそれなりにふさわしい行動をしないとダメなのね~、うまいこと考えたものだ」と思ってしまいました。イヤだわぁ。


https://lineblog.me/sf595sakubun/archives/947282.html




rohengram799 at 13:52コメント(4) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ