オルゴール

2025年03月21日

禊月雲便りNo.13:春めいてきました💐

こんばんは🌷

今日は気温が高いわりには風が冷たかったです。コブシの花は散ってしまい、ハクモクレンは満開に。ラッパスイセンが咲いていているところもあって、あー春がきてるぁ、と実感しましたが、まだ雪が残っている😅


🐥


今年も甲府の県立盲学校に卒業祝いのオルゴールが届いたそうです。今年は映画「となりのトトロ」のオープニング曲「さんぽ」とビートルズの「Let it be」のメロディ🍀 

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20250307/1040025958.html


🐥


私は食べたことがないのですが、二郎系ラーメン店が市内にオープンしたようです。前もラーメン店だったんですよね。今度の店はずっと続くのかな?とか考えてしまう😆


🐥


こちらの漫画に『サンダル履くのにペディキュアしないなんてノーパンと同じよ!』という言葉があって、コレはスタイリストの植松晃ニさんが言ったのだとか。

https://www.pixiv.net/artworks/128282427

皆さま、ペディキュアもバッチリなさっていらっしゃる? 私はお腹がつかえて足の爪を切るのもひと苦労な体型になりつつあるので🥲手も足もカラダ全体が放置プレイ、セルフネグレクト状態!?


テレビで小学生のお化粧事情を放送していましたが、小さい頃からアイライナーとかコンシーラーとか、なんかスゴい時代になったなぁと思います………私たちが子どもの頃は爪を染めているコとかパーマかけてるよね?ってコはたまーにいましたが、一時的なものだったし、高校時代もいかにもお化粧してます!ってコはいなくて、前髪だけパーマとかかわいいものだったのに……おばあちゃん(笑)もう、ついていけない😵‍💫😵‍💫😵‍💫


🐥


ではでは、皆さま、楽しい週末を🌸🌸🌸






rohengram799 at 18:55|PermalinkComments(4)

2023年03月18日

柳絮雲便りNo.13:旅立ちのオルゴール

おはようございます🐥

暑さ寒さも彼岸まで……と言いますが、雨の彼岸の入りになりました。今日は気温も上がらないようで😓 昨日は近くの小学校で卒業式だったのですが、晴れてよかったです。桜はまだまだですが、コブシやハクモクレンの白さが眩しかったです。

卒業式といえば、山梨の県立盲学校では毎年、匿名の女性からオルゴールが贈られています。寄贈は59回目。今年は学校を巣立つ卒業生と修了生計5人に渡された。オルゴールの曲目は「星に願いを」✨ 「新しく始まる時間を大切に、毎日毎日小さな幸せを見つけ、すべてのことに感謝してください」などと書かれたメッセージが添えられていたそうです。

♫旅立つ人に栄光あれ Be ambitious! 



明日は大安なので結婚式もあるかしら?と思っているワタクシ、なんとベトナムにはピンクの教会⛪があるのですね💕
ドラクエの女だらけの町みたいだ😆
https://vietmaru.com/2019/06/tandinh-church-if-colors



からつぽの部屋をオルゴールと呼べばいちいちうつくしい雨である  (伊豆みつ ※) 



ではでは皆さま、よい週末をお過ごし下さいませ🍀



(※)http://www.shintanka.com/shin-ei/kajin/izu-mitsu





rohengram799 at 09:10|PermalinkComments(10)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ