グランドジャンプ

2019年09月08日

祝月雲便りNo.11:今夜はご機嫌 ヾ(o´∀`o)ノ

グランドジャンプ(9/18号)で連載中の『来世ではちゃんとします』(4コマ漫画)を読んで、笑ってしまった。


「だからいつも言ってるじゃん」「松田くんの言動ひとつで私は幸せにも不幸にもなってしまうんだよ」「もう少しでいいから私を見てよ」


タラシの松田くん(26歳)に涙ながらに訴える亜子ちゃん。(彼女ではなく、おにく友だち←大人の関係)


松田くんは脳内でこう思っています。


(やだなぁそれ)

(自分のご機嫌くらい 自分で取り繕ってよ)



以前読んだ斎藤一人さんの本に似たようなことが書いてあって、それを思い出しました。「他人の機嫌をとらずに自分の機嫌をとって毎日楽しく生きる」みたいな…。 こちらの方のブログ記事に可愛い動物の写真と一緒に一人さんの話が書いてあったので、読んでみて下さい。


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/sakura-toyota/entry-10812614312.html%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgB497lpsPh1NYk



『来世ではちゃんとします』

https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156638420563




今日のタイトルはお気づきの方もいるでしょう〜そうです、浜田省吾さんの「今夜はごきげん」から(o≧▽゜)o

https://sp.uta-net.com/movie/11612/




追記:台風15号が関東直撃予報ですな……今夜はごきげん〜(/▽\)♪ どころではなさそう。皆さま、お気をつけ下さいませ。


rohengram799 at 00:10|PermalinkComments(6)

2018年09月11日

菊咲雲便りNo.5:パールカラーにゆれて

百恵ちゃんの歌にありましたね 「 パールカラーにゆれて」(*´∀`)♪ 今日は私が挙式した日で、まるっと30年、真珠婚式というらしいのでこの歌を思い出しました。



グランドジャンプという隔週発売の漫画雑誌で「王様の仕立て屋~下町テーラー~」という連載があるのですが、その中に


グレーは日本では 時にドブネズミ色と 揶揄される事があるが 西洋では 中立の没個性が 貞淑の象徴とされ 花婿のモーニングに 使われることもある


とあって、そういえばダンナさんはグレーのスーツ着てたな、と。「貞淑」という言葉は女性のみに使われ求められるものではないのだわ、と当たり前のことですが思いました。



http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/ousama4.html



急に秋めいた空気になってきました。皆さま、体調をくずされませんように。





rohengram799 at 12:10|PermalinkComments(2)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ