グリム童話

2023年03月14日

柳絮雲便りNo.9:キツネとヘビの火曜日

こんにちは🐥 今日はホワイトデーですね♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)

『And I'm ready for love.』

直訳すると「そして私は愛する用意ができています」……この歌を知り、まぁ💕となったワタクシですが、防災無線から行方不明者のお知らせが……朝から雨が降っているし高齢の方なので心配。早く見つかりますように。



人の妻を盗む狐や春の月   松瀬青々(※)


人妻を盗むキツネの話とかあるんでしょうか? 「狐女房」という言葉はあるみたいですね。早春に出会い晩秋に別れることが多いらしいです。狐は早春に「山の神」から「田の神」に変わる神の先導役(先駆け、先走り)として山から出てきて、晩秋には「田の神」から「山の神」に変わる神の先導役として山に帰るからだそうで……短いお付き合いですなぁ😅


昨晩は「白ヘビ」というグリム童話を読みました。キメツの伊黒さん(蛇柱)が好きなワタクシ、白ヘビ関連の神社やら昔話があると何かしら?!と引き寄せられてしまうのですが、この話はちょっとなぁ…でした。だって白ヘビさんを食べてしまうんですもの……ちょっとだけよ!ですが。食べたことにより動物たちの話していることがわかるようになり、そして情けは人の為ならずみたいな展開になるんですが、うーん、うーん……(´ε`;) エデンの園でヘビに唆されてリンゴを食べたアダムとイブを揶揄ってるのか?とも思える話。青空文庫で読めますが、コチラの方が読みやすいかも。
https://www.grimmstories.com/ja/grimm_dowa/shiro_hebi


リアルなメルヘンと言えるかどうかですが、コチラの話もなんだかスゴいです。

【娘の涙を100日間集めて「氷泪石」(by幽遊白書)を作りたい】
https://dailyportalz.jp/kiji/musume-hiruiseki/page/1


ずいぶん前に渡辺淳一さんの『泪壺』を読んだ気がするなぁと思い出しました。映画にもなったみたいですね。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000203477



ではでは、皆さま、おだやかなよい一日になりますようにヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ



(※)https://yeahscars.com/haijin/seisei/




rohengram799 at 09:50コメント(0) 

2020年04月07日

鎮月雲便りNo.5:森のトモダチ

♪赤ずきんちゃん ご用心〜

小学生の頃だったか、友だちがレイジーのファンでよく歌っていました。(ボーカルのミッシェルこと影山ヒロノブさんはアニソンで有名に〜ドラゴンボールの「Cha-La-Head-Chala」を歌っている人)。たしかレモンパイ(*)とかいうグループもいたような?

https://sp.uta-net.com/movie/11818/



赤ずきんちゃんとオオカミは仲良し……そんな漫画です(*´∀`)♪

【森のトモダチ】
https://www.pixiv.net/artworks/80402266



「赤ずきんちゃん」とひとくくりにしていますが、いろんなタイプ(?)があって、改変されてきたんだなぁ、と思います。興味のある方はコチラを。

https://eonet.jp/zing/articles/_4103378.html


オオカミとベッドイン(?)する赤ずきんちゃんの挿し絵に……Σ(・ω・ノ)ノ

https://www.gentosha.jp/article/12324/


(*)http://groupsounds.web.fc2.com/ginzanow-3.html




rohengram799 at 00:10コメント(2) 

2019年10月26日

紅樹雲便りNo.24:三人の百姓

昨日は酷い雨の1日でした。こちらは被害はありませんでしたが、千葉県内ではまた被害が拡大してしまいました。亡くなられた方が増えていきます。土砂災害警戒情報避難所の防災無線が流れています。利根川周辺に住んでいる方々は不安だと思います。皆さまもどうぞお気をつけ下さい。




秋田雨雀の『三人の百姓』というお話、ベタといえばとてもベタな内容……でもそこがいいのです。


三人の百姓が捨て子を拾うのですが、懐に大量の小判が入った財布があり、当然のことながら金の分配で揉める。結果、正直で貧乏で子供がいない太郎右衛門が育てることに。貧乏マシマシな暮らしだけれど幸せに暮らしていました。が!お約束通り(?)ある日お代官様ががやって来て、その子は実は殿の世継ぎだから返してね〜!と言ってきた。泣く泣く承諾して代わりに大金をもらった太郎右衛門。庄屋さんはメデタイ!と言いますが……(´;ω;`)

「何が目出たかべい……庄屋様、後生だわで、殿様がいやになったらいつでも遠慮なく家さ戻って来るように言ってやってくれべい!」


全文はコチラで。青空文庫ではまだこの作品しか読めないのが残念。

https://www.aozora.gr.jp/cards/001584/files/53182_49659.html




秋田雨雀……という名前を初めて聞いたので調べてみました。


【秋田雨雀記念館】
http://kuroishi.or.jp/sightseeing/akita


【秋田雨雀について】
http://blog.livedoor.jp/ijinroku/archives/51811383.htm

【お墓 】
http://www.honoji.or.jp/yukariAkita.html



雨雀(うじゃく)ではなく、同じ読み方の「烏鵲」はカササギのことだそうです。




「3」つながりで…グリム童話の『金の髪の毛3本の悪魔』を読みました。う~ん、なんとゆーか……悟りすぎた青年がちょっとコワいです。

https://www.libral.jp/133




rohengram799 at 08:10コメント(6) 

2017年05月20日

起雲便りNo.18:マーシュ

うーん、仕事のストレスが減りません(ーー;) まだこちらが言ってもいないことを担当者に言うかなぁ~ある備品を使うなと言いながら、「オスカーさんはずっと使っている」と言ったらしい・・・いつそんなことを言ったんだよ、私が(`Δ´)


もう本当にイヤになってしまいます。もう辞めようか、しかし辞めてどうする?の繰り返しです。今日は休みだったので、ストレス解消に文庫本買いまくってきましたわ!




そのうちの一冊が『窓がない部屋のミス・マーシュ 占いユニットで謎解きを 』(斎藤千輪・角川文庫)という薄い本です。 占い師の話は以前瀬尾まいこさんの『強運の持ち主』を読んだくらいかな? 表紙買いしてしまいました(´∇`)


読んでいくと「マーシュとは、ラプンツェルという植物のフランス名だ。」とあり、ラプンツェルって童話の主人公の名前だけじゃなかったのか~!


ラプンツェルは「チシャ」と訳されることがあるが、本来はキク科のレタス(ちしゃ)ではないそう。ラプンツェルと呼ばれる野菜はオミナエシ科のノヂシャ、キキョウ科のCampanula rapunculusなど複数存在する。妊婦が食べると良い植物ではあるようです。日本だと妊娠中に食べると良いものってなんだろ?


長い髪のラプンツェルの方ですが、母親は妊娠中に魔女の庭のラプンツェルを食べまくっていました。妊娠中にあるひとつのものしか口に出来ない人っているみたいですね。川原泉さんの漫画で妊娠中に花ばかり食べているお母さんから生まれた女の子が、笑うたびに花がどこからともなく出現するというのがありました。ただ季節感はなく、また気のない笑い方だとアザミとかトゲのある花が出てきてました(^^;)))


グリム兄弟の童話ですが「初版では主人公が夜ごと王子を部屋に招き入れて逢瀬を重ね、結果として妊娠。それがばれてしまったため放逐されたプロセスを詳細に書いている」とWikipediaで調べたら書いてありビックリしました(*゜д゜*) 私、話を全部知らないので、うわぁ、単純に王子さまとメデタシ、メデタシではなかったのか・・・後世、かなり変更したんでしょうね(;´Д`)




今日は夏のような暑さでした。アイスが美味しくて食べすぎてしまう~お腹が痛くなる前にやめないと! 皆さまもお身体に気をつけて下さいヾ(・д・。)♪




rohengram799 at 22:17コメント(10)トラックバック(0) 

2015年12月02日

色雲便りNo.1:いろいろ師走

12月になりました~ウチにいくつかあるカレンダーの1つは函館のどこかの(笑)クリスマスツリーの写真です。今日は冷えるし、冬の函館かぁ…温泉でゆっくりしたい!と思っていたらテレビで湯の川温泉にマッタリつかるおサルさんたちの映像が流れた~!うらやましい~!



昨日は喜多南さんの『絵本作家・百灯瀬七姫のおとぎ事件ノート』という長いタイトルの文庫書き下ろしを読みました。絵本作家で童話マニアの不思議少女と彼女に振り回される真面目なクラス委員の少年。アニメ向けだな~という内容ですが、知らない童話の世界を絡めた青春ミステリーはおもしろかったです。あ、名前は「ももとせ・ななひめ」と読みます。長い名字にハデな名前、イマドキかしら(´・ω・`)?


最初は白雪姫をモチーフにした話だったのですが、グリム童話初版では王子さまのkissではなく王子の家来に背中を蹴られて毒リンゴを吐き出すという……ちっともメルヘンではないですね(-o-;) 他に『ヘンゼルとグレーテル』『雪の女王』『シンデレラ』『狼と少年』『眠れる森の美女』『幸福な王子』が出てきます。


シンデレラの男バージョンとしてロシア民話『魔法の馬』が紹介されていました。絵本でもあるんですね。馬の絵本は『スーホの白い馬』しか見たことがないかも。目から火花をちらし、鼻から煙をふきあげている。人間の言葉を話すという不思議というかスゴい馬です。高い塔の窓辺にいる姫のもとへ馬で駆け上がり指輪を指から抜いた者が姫と結婚できるという条件をクリアした三人兄弟の親孝行な末息子が逆玉にのりました!的なハッピーエンドらしいです(; ̄ー ̄A



リンゴといえば、以前書いた新人さんが昨日休みなのに、職場にリンゴをもって現れました。「オスカーさんとはしばらく会わないから早いうちにと思って」と言われましたが、土曜日に仕事一緒ですよ~リンゴはそんなにすぐ傷まないはずだけど……すぐ届けたい!ところが不思議系オバサマなのかしら? 有り難く頂いてきました。リンゴの赤は可愛らしい(´∇`) そういえば愛媛発の日向夏×アンコール(キングと地中海マンダリンの交雑種)から出来た「姫の月」というミカン?があるそうですね。あと宮崎の完熟キンカン「たまたま」……もしいただく機会があればですが、誰からもらうかで受け取る時の反応が違ってきそうです(≧▽≦)
 



今月は寒くて慌ただしいけれど、カラフルな色に囲まれて元気に過ごしたいと思い「色雲便り」にしてみました。「いろくも」さんという名字は奈良県に数軒いらっしゃるようです。



ではでは…今月もどうぞよろしくお願いいたします。皆さま、お身体に気をつけて下さいませ。






rohengram799 at 15:02コメント(14) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード