ショートケーキの日
2024年01月22日
ねんねこ雲便りNo.15:タワラ に ワラタ
こんにちは🐥
今日は母の夢をみました。他にも小さい頃の子どもたちが出てきたのですが、出かけた時に母にバッタリ会い「近くのスーパーで買い物したいからここで待ってて」と。多分、テレビでロピアの特集をやっていたからだと思う(笑) スーパーに行ったら激混み! 「明日(なぜか15日)から値上がりするからみんな買い占めに来てるのよ〜こっちも大変!」と店員さん。レジの上に待ち時間表示があり30分近く待たねばならぬよう。「えー、すぐもどって来るからって言ったのにどうしよう」と焦ったまま目覚めました。今夜はちゃんと一緒に帰る夢をみたいものです。
✱
noteに佐野ラーメンの記事がありました。
https://note.com/ouma/n/n71ed4807256a
佐野はダンナさんのふるさと。佐野ラーメンにいもフライがテレビで特集されると嬉しそうに見ています(笑) 私はあんまり佐野ラーメンって好きじゃなくて、多分5回も食べてないかも? 山梨県人はやはり「おほうとう」よね✨(吉田うどんもあんまり…)
栃木の有名人の話になり田中正造さんは置いといて(すみません)「俵藤太って知ってる?百足退治の」「……知らない」「なんで知らないの!?」……そう♪忘れてしまいたい事が今の私には多すぎる〜 ではなく 忘れる前に知らないことがたくさんあって、いろいろ混ざってしまうのです😱
タワラの……と言えば浮かぶのは「風神雷神図屏風」の俵屋宗達で、あの人は絵描きでムカデ退治なんかしてないよなぁ……誰だよ!?状態😱
今は便利な世の中でコチラで百足退治の話を漫画で読みました😄😄😄
http://www.sano-minwa.com/
✱
ナンチャッテさまのブログから〜朝から楽しい気持ちになりました🤭 私は聞いたことがないけれど、知っている方も多いのかな!? ありがとうございます🤣🤣🤣
http://blog.livedoor.jp/nancyatte/archives/52418491.html#comments
では皆さま、今週もご安全に⛑️⛑️⛑️
田中正造はこんな人⇩
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/eco110/ecology0145/
【追記】
今日はショートケーキの日🍰だった!
(カレンダーの22の上に15→イチゴがのっている🍓)
コチラは素敵な!?コラージュ😍
https://note.com/_mika_mika/n/n24f584b2ae5b
竹内まりやさんの歌は知らなかったです。
https://www.uta-net.com/movie/193989/
今日は母の夢をみました。他にも小さい頃の子どもたちが出てきたのですが、出かけた時に母にバッタリ会い「近くのスーパーで買い物したいからここで待ってて」と。多分、テレビでロピアの特集をやっていたからだと思う(笑) スーパーに行ったら激混み! 「明日(なぜか15日)から値上がりするからみんな買い占めに来てるのよ〜こっちも大変!」と店員さん。レジの上に待ち時間表示があり30分近く待たねばならぬよう。「えー、すぐもどって来るからって言ったのにどうしよう」と焦ったまま目覚めました。今夜はちゃんと一緒に帰る夢をみたいものです。
✱
noteに佐野ラーメンの記事がありました。
https://note.com/ouma/n/n71ed4807256a
佐野はダンナさんのふるさと。佐野ラーメンにいもフライがテレビで特集されると嬉しそうに見ています(笑) 私はあんまり佐野ラーメンって好きじゃなくて、多分5回も食べてないかも? 山梨県人はやはり「おほうとう」よね✨(吉田うどんもあんまり…)
栃木の有名人の話になり田中正造さんは置いといて(すみません)「俵藤太って知ってる?百足退治の」「……知らない」「なんで知らないの!?」……そう♪忘れてしまいたい事が今の私には多すぎる〜 ではなく 忘れる前に知らないことがたくさんあって、いろいろ混ざってしまうのです😱
タワラの……と言えば浮かぶのは「風神雷神図屏風」の俵屋宗達で、あの人は絵描きでムカデ退治なんかしてないよなぁ……誰だよ!?状態😱
今は便利な世の中でコチラで百足退治の話を漫画で読みました😄😄😄
http://www.sano-minwa.com/
✱
ナンチャッテさまのブログから〜朝から楽しい気持ちになりました🤭 私は聞いたことがないけれど、知っている方も多いのかな!? ありがとうございます🤣🤣🤣
http://blog.livedoor.jp/nancyatte/archives/52418491.html#comments
では皆さま、今週もご安全に⛑️⛑️⛑️
田中正造はこんな人⇩
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/eco110/ecology0145/
【追記】
今日はショートケーキの日🍰だった!
(カレンダーの22の上に15→イチゴがのっている🍓)
コチラは素敵な!?コラージュ😍
https://note.com/_mika_mika/n/n24f584b2ae5b
竹内まりやさんの歌は知らなかったです。
https://www.uta-net.com/movie/193989/
2021年01月22日
初空雲便りNo.21:金曜日の戯れ言〜詰め合わせ
今日は22日、ショートケーキの日🍰
ショートケーキを買おうと思って出掛けたはずなのに、スーパーの一角にあった沖縄物産展コーナーに目が行き、サーターアンダギーを買ってしまいました……ケーキはまた今度にしよう!
食べ物つながりで……水曜日(1/20)の新聞に【昆虫食 風味も栄養も】の見出しがあって「コオロギせんべい」や「こおろぎだしパック」などが紹介されていました。フィナンシェもあってお値段は2160円。10匹分と30匹分の計6個セット。「ナッツのような風味が特徴。10匹分と30匹分を食べ比べればコオロギの味が実感できる」……イヤ、しなくてもいいです……と言いたくなりますが、実際何も知らないで食べたら美味しいんでしょうか?
https://www.pasconet.co.jp/release/1183/
お口直しになるかわかりませんが(^_^;) 昨日からシリーズ物の時代小説を読んでいます。
子育て飴 江戸菓子舗照月堂 (時代小説文庫) >> https://bookmeter.com/books/16069914
この中に「梅の味噌漬け」が出て来て、何だそりゃ?と思ったのですが、いろんな番組で紹介されていたようで……(^o^;) 短期間で出来るレシピがありました。梅の時期まで忘れないようにしなくては(笑)
https://kumiko-jp.com/archives/162420.html?amp=1
以下、チマチマした戯れ言です ヾ(@゜▽゜@)ノ
■お手入れ
叶姉妹のブログにアンダーヘアのお手入れの話がありました。
https://ameblo.jp/kanosisters/entry-12651568795.html
半年くらい前だったか、老後に介護されることに備えて、デリケートゾーンの脱毛を行う「介護脱毛」を始める中高年に増えているという新聞記事がありましたが……実際お店に行って…というのはなかなか勇気のいることですね(;´∀`)
■大分の中の熊本
江戸時代、鶴崎、佐賀関、竹中などは、肥後熊本藩の飛び地だったとは〜知らなかったです。温泉だけではない大分の魅力がたくさんの記事でした。とり天、食べたい🍴
https://dailyportalz.jp/kiji/toukou-torip-in-oita
■御守り
お守りの自動販売機! 今もあるんでしょうか?
http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-953.html?sp
最近見て「面白い!」と思ったのは何かと話題の大宰府 竈門神社の「てるてる晴れ守り」と「いちご守り」です。
https://kamadojinja.or.jp/amulet/
週末、関東も☃️の予報が出ているようです。
皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ。
ショートケーキを買おうと思って出掛けたはずなのに、スーパーの一角にあった沖縄物産展コーナーに目が行き、サーターアンダギーを買ってしまいました……ケーキはまた今度にしよう!
食べ物つながりで……水曜日(1/20)の新聞に【昆虫食 風味も栄養も】の見出しがあって「コオロギせんべい」や「こおろぎだしパック」などが紹介されていました。フィナンシェもあってお値段は2160円。10匹分と30匹分の計6個セット。「ナッツのような風味が特徴。10匹分と30匹分を食べ比べればコオロギの味が実感できる」……イヤ、しなくてもいいです……と言いたくなりますが、実際何も知らないで食べたら美味しいんでしょうか?
https://www.pasconet.co.jp/release/1183/
お口直しになるかわかりませんが(^_^;) 昨日からシリーズ物の時代小説を読んでいます。
子育て飴 江戸菓子舗照月堂 (時代小説文庫) >> https://bookmeter.com/books/16069914
この中に「梅の味噌漬け」が出て来て、何だそりゃ?と思ったのですが、いろんな番組で紹介されていたようで……(^o^;) 短期間で出来るレシピがありました。梅の時期まで忘れないようにしなくては(笑)
https://kumiko-jp.com/archives/162420.html?amp=1
以下、チマチマした戯れ言です ヾ(@゜▽゜@)ノ
■お手入れ
叶姉妹のブログにアンダーヘアのお手入れの話がありました。
https://ameblo.jp/kanosisters/entry-12651568795.html
半年くらい前だったか、老後に介護されることに備えて、デリケートゾーンの脱毛を行う「介護脱毛」を始める中高年に増えているという新聞記事がありましたが……実際お店に行って…というのはなかなか勇気のいることですね(;´∀`)
■大分の中の熊本
江戸時代、鶴崎、佐賀関、竹中などは、肥後熊本藩の飛び地だったとは〜知らなかったです。温泉だけではない大分の魅力がたくさんの記事でした。とり天、食べたい🍴
https://dailyportalz.jp/kiji/toukou-torip-in-oita
■御守り
お守りの自動販売機! 今もあるんでしょうか?
http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-953.html?sp
最近見て「面白い!」と思ったのは何かと話題の大宰府 竈門神社の「てるてる晴れ守り」と「いちご守り」です。
https://kamadojinja.or.jp/amulet/
週末、関東も☃️の予報が出ているようです。
皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ。
2019年04月22日
春愁雲便りNo.21:S・O・S
「真っ白なショートケーキのどのへんを崩せば好きになってくれますか」
今日はショートケーキの日ですね。野島伸司さんの脚本で『ストロベリー・オンザ・ショートケーキ』ってドラマがあったよなぁ(見ていない)と思って、タイトルをつけました。私が今、切羽詰まっているとかそんなことはありませんので、万が一にも気にされた方がいましたら、申し訳ないです〜深く考えないで下さい(´ー`A;)
切羽詰まるを変換してで「切羽」ってこういう漢字なのか、羽根を切るのに詰まるってなんだ?と思ったら鳥の羽根ではなかった('~`;)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012144070?fr=rcmd_chie_detail
最初の短歌はこ千原こはぎさんの作品。こちらの本の皆さまの感想、コメントにもたくさんステキな言葉が散りばめられていました∩(´∀`∩)
ちるとしふと (新鋭短歌シリーズ39) >> https://i.bookmeter.com/books/12765628
どこかで青い鳥が赤い糸を持って来てくれたら最高!という話を聞いた用な気がしますが、そんな他力本願はダメ!と思うおやぢの午後であります。
では、どうぞよい1週間を♪(o・ω・)ノ))
今日はショートケーキの日ですね。野島伸司さんの脚本で『ストロベリー・オンザ・ショートケーキ』ってドラマがあったよなぁ(見ていない)と思って、タイトルをつけました。私が今、切羽詰まっているとかそんなことはありませんので、万が一にも気にされた方がいましたら、申し訳ないです〜深く考えないで下さい(´ー`A;)
切羽詰まるを変換してで「切羽」ってこういう漢字なのか、羽根を切るのに詰まるってなんだ?と思ったら鳥の羽根ではなかった('~`;)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012144070?fr=rcmd_chie_detail
最初の短歌はこ千原こはぎさんの作品。こちらの本の皆さまの感想、コメントにもたくさんステキな言葉が散りばめられていました∩(´∀`∩)
ちるとしふと (新鋭短歌シリーズ39) >> https://i.bookmeter.com/books/12765628
どこかで青い鳥が赤い糸を持って来てくれたら最高!という話を聞いた用な気がしますが、そんな他力本願はダメ!と思うおやぢの午後であります。
では、どうぞよい1週間を♪(o・ω・)ノ))