ノーベル平和賞

2024年10月12日

いちじゅく雲便りNo.4:太陽の子

おはようございます🥸

ノーベル平和賞を日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)に授与すると発表。
https://www.bbc.com/japanese/articles/ckgnp02v5r0o


広島に投下された原子爆弾は、ウランを用いたもで、小型であったため「リトルボーイ」と呼ばれ て、いま長崎に投下された原子爆弾はプルトニウムを用いたもので、その容姿から「ファットマン」 (ふとっちょ)と呼ばれていたそうです。ビキニ諸島は水爆実験でした。

【都立第五福竜丸展示館】
http://d5f.org/about



少し前にこちらの本を読みました。映画のノベライズだとは読み終わるまで知らなかったです。

【太陽の子 GIFT OF FIRE】
https://bookwalker.jp/de575a0471-0071-4243-a6ce-255dd8a52b9c/?adpcnt=7qM_t&_gl=1*1vh3j2d*_ga*MTQxMzAzMDU4Mi4xNzI2NDU0NTU3*_ga_G35MR30J4Y*MTcyODY4ODI4MS42LjEuMTcyODY4ODM3MS40Mi4wLjA.

映画サイト ⇩
https://taiyounoko-movie.jp/



【広島平和記念資料館平和データベース】
https://hpmm-db.jp/

【長崎原爆資料館】
https://nagasakipeace.jp/visit/abm/


【平和の俳句2024 記事一覧 東京新聞】
https://www.tokyo-np.co.jp/tags/heiwanohaiku2024


🐦


ドラえもんと言えば大山のぶ代さんでした。
訃報のニュースに「昭和が終わった」とインタビューに応えていた方がいましたが、本当に自分の子ども時代がまた遠くなったような気がします。山藤章二さんも鬼籍に入られたし…。


🐦


秋の花粉症の症状のひとつに咳があるそうです。鼻水ズルズルに喉がいがらっぽいのはそのせいなのか、乾燥のせいなのか……皆さまもご自愛下さいませ。






rohengram799 at 08:45|PermalinkComments(2)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ