フランケンシュタイン
2022年12月12日
夜霜雲便りNo.6:イナッチュ!
おはようございます🐥
来年の干支はウサギですけど、ネズミの話を😅
草の上に巣を作るネズミ、カヤネズミ! ハムスターみたい。 千葉県の方言ではカヤネズミを「イナ(稲)ッチュネズミ」と呼んだり、新潟県と福井県にはイネにつくられたカヤネズミの巣を「豊作のしるし」と見なしていた地域もあるそうです。
【全国カヤネズミネットワーク】
http://kayanet-japan.com/
昨日、フランケンシュタインの映画の話を読んでそういえば、ちゃんとした話を知らないなぁ、と原作小説を調べたら訳がたくさんあった(☉。☉)!
【フランケンシュタイン】
https://ponkotsu33.com/frankenstein-matome-5035.html
青空文庫は「3」まで読んだけれど、読みにくい……最初、手紙から始まるのだけれど「姉さん」と呼びかける文章を見るたびにドラマ『HOTEL』の高嶋政伸さんの「姉さん、事件です」が浮かんでしまって😅 ちゃんと読む日は来るでしょうか?
私がフランケンシュタインを最初に知ったのは、多分和田慎二先生の「我が友フランケンシュタイン」という漫画。小学生だった気がする。
コチラはnoteで読ませていただいだ人捜しの記事です。まだ手かがりがないようです。よろしければご協力下さいませ。
https://note.com/kana7511/n/nd601febbd978
では今週もご安全に!🍀
来年の干支はウサギですけど、ネズミの話を😅
草の上に巣を作るネズミ、カヤネズミ! ハムスターみたい。 千葉県の方言ではカヤネズミを「イナ(稲)ッチュネズミ」と呼んだり、新潟県と福井県にはイネにつくられたカヤネズミの巣を「豊作のしるし」と見なしていた地域もあるそうです。
【全国カヤネズミネットワーク】
http://kayanet-japan.com/
昨日、フランケンシュタインの映画の話を読んでそういえば、ちゃんとした話を知らないなぁ、と原作小説を調べたら訳がたくさんあった(☉。☉)!
【フランケンシュタイン】
https://ponkotsu33.com/frankenstein-matome-5035.html
青空文庫は「3」まで読んだけれど、読みにくい……最初、手紙から始まるのだけれど「姉さん」と呼びかける文章を見るたびにドラマ『HOTEL』の高嶋政伸さんの「姉さん、事件です」が浮かんでしまって😅 ちゃんと読む日は来るでしょうか?
私がフランケンシュタインを最初に知ったのは、多分和田慎二先生の「我が友フランケンシュタイン」という漫画。小学生だった気がする。
コチラはnoteで読ませていただいだ人捜しの記事です。まだ手かがりがないようです。よろしければご協力下さいませ。
https://note.com/kana7511/n/nd601febbd978
では今週もご安全に!🍀