一穂ミチ
2023年08月04日
みせばや雲便りNo.4∶カーマンラインとレモン🍋
こんにちは🏖️
あちこちのブログ巡りをしていたら、今日は2023年最強運の日らしいとの話が!
天赦日・一粒万倍日・大安などが重なり、とにかくイイ日✨らしい。開業、設立、登録日、結婚・婚約などの人生の節目の行事やら、やりたかったことを始めるのに最高🎉だとか。 金曜日だし、宝くじを買ったりしたら当たるのかしらん!?
しかし、この暑さの前にはやる気も失せてしまいます〜若いと違うのかもしれないけど、ものぐさダラダラ生活に馴染んでしまったワタクシ……外に出たくない😓😓😓
前に書いた『二周目の恋』を読み終わりました。2回目の恋愛じゃないの?的な話もあって、やっぱりこのタイトルはしっくりこないなぁとなりました。
印象的だったのは一穂ミチさんの『カーマンライン』。
https://note.com/ichimichi/n/n7649c83cc46b
カーマン‐ライン(Kármán line)とは……国際航空連盟(FAI)によって定められた宇宙空間と地球の大気圏との境目。海抜高度100キロメートル。名称は、ハンガリーの航空工学者カルマンに由来する。カルマン線。
両親の離婚により5歳から離れ離れに暮らしていた双子が再会する物語。昔読んだ小池真理子さんの『レモン・インセスト』を思い出しました。こちらは最後はその道を選びますか……だったけど。
https://booklive.jp/product/index/title_id/226878/vol_no/001
タイトル、ずっと『レモン・インセント』だと思っていたけれど『レモン・インセスト』だったのね😱😱😱 内容的にはそうだよなぁ……だけど、全く考えてなかったわ💦
名古屋にもコメダ珈琲にもまだ行ったことがないですが、『名古屋駅西喫茶ユトリロ』シリーズの3作目・4作目が届いたので、コレを読み始めることにします。
ではでは、本当にアツい!ので皆さま、お気をつけて🍧🍧🍧
あちこちのブログ巡りをしていたら、今日は2023年最強運の日らしいとの話が!
天赦日・一粒万倍日・大安などが重なり、とにかくイイ日✨らしい。開業、設立、登録日、結婚・婚約などの人生の節目の行事やら、やりたかったことを始めるのに最高🎉だとか。 金曜日だし、宝くじを買ったりしたら当たるのかしらん!?
しかし、この暑さの前にはやる気も失せてしまいます〜若いと違うのかもしれないけど、ものぐさダラダラ生活に馴染んでしまったワタクシ……外に出たくない😓😓😓
前に書いた『二周目の恋』を読み終わりました。2回目の恋愛じゃないの?的な話もあって、やっぱりこのタイトルはしっくりこないなぁとなりました。
印象的だったのは一穂ミチさんの『カーマンライン』。
https://note.com/ichimichi/n/n7649c83cc46b
カーマン‐ライン(Kármán line)とは……国際航空連盟(FAI)によって定められた宇宙空間と地球の大気圏との境目。海抜高度100キロメートル。名称は、ハンガリーの航空工学者カルマンに由来する。カルマン線。
両親の離婚により5歳から離れ離れに暮らしていた双子が再会する物語。昔読んだ小池真理子さんの『レモン・インセスト』を思い出しました。こちらは最後はその道を選びますか……だったけど。
https://booklive.jp/product/index/title_id/226878/vol_no/001
タイトル、ずっと『レモン・インセント』だと思っていたけれど『レモン・インセスト』だったのね😱😱😱 内容的にはそうだよなぁ……だけど、全く考えてなかったわ💦
名古屋にもコメダ珈琲にもまだ行ったことがないですが、『名古屋駅西喫茶ユトリロ』シリーズの3作目・4作目が届いたので、コレを読み始めることにします。
ではでは、本当にアツい!ので皆さま、お気をつけて🍧🍧🍧
2022年05月03日
写月雲便りNo.1:『ホンサイホンベー』
5月になりました。日頃の行いがよろしくないのか、昨晩は「お腹が痛い〜(ノ_・。) 」となり……早寝をしました。だから今日は早起き(笑) しかし、月始めから情けなや……!
さてさて、今月5月の異名「写月」が気にいったので「写月雲便り」にしました。由来は不明。「青葉」や「若葉」もこの季節らしくていいなぁと思ったのですが……「青葉者」という単語が目につき検索したら【 雑兵(ぞうひょう)。歩卒。こっぱ武者。青葉武者。また、一度も具足を着けたことのない中間、小者などの軽卒。素肌武者。】とあり……最後の「素肌武者」ってスゴいな(*´艸`) と違う方向に思考がいってしまったので、今回はパスしました!
* * * * *
小説推理6月号の新聞広告を見たのだけれど、一穂ミチさんの作品タイトルが『ホンサイホンベー』とあり……「今宵の酒物語」とあるのでお酒の銘柄なのか? と思ったのですが
Không Say Không Về (Khong Say Khong Ve)
ベトナム語らしい。直訳すると「酔わない、帰らない」…… たらふく飲むぜ!(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´) な気分を表すのかな? 私には無縁の言葉でした!
【小説推理6月号】
https://www.futabasha.co.jp/magazine/suiri.html
* * * * *
今月もどうぞよろしくお願いいたします ヾ(´ー`)ノ
さてさて、今月5月の異名「写月」が気にいったので「写月雲便り」にしました。由来は不明。「青葉」や「若葉」もこの季節らしくていいなぁと思ったのですが……「青葉者」という単語が目につき検索したら【 雑兵(ぞうひょう)。歩卒。こっぱ武者。青葉武者。また、一度も具足を着けたことのない中間、小者などの軽卒。素肌武者。】とあり……最後の「素肌武者」ってスゴいな(*´艸`) と違う方向に思考がいってしまったので、今回はパスしました!
* * * * *
小説推理6月号の新聞広告を見たのだけれど、一穂ミチさんの作品タイトルが『ホンサイホンベー』とあり……「今宵の酒物語」とあるのでお酒の銘柄なのか? と思ったのですが
Không Say Không Về (Khong Say Khong Ve)
ベトナム語らしい。直訳すると「酔わない、帰らない」…… たらふく飲むぜ!(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´) な気分を表すのかな? 私には無縁の言葉でした!
【小説推理6月号】
https://www.futabasha.co.jp/magazine/suiri.html
* * * * *
今月もどうぞよろしくお願いいたします ヾ(´ー`)ノ
2022年04月25日
喜春雲便りNo.20:前祝い✨ という名の欲望 (*ノω・*)テヘ !
春愁もヤクルト一本分くらい
中居由美さんの俳句。春愁という言葉が似合わない気温の高さにウヘェ〜!となる日が多い気がする……今日も暑い(;´д`) 私は知らなかったのですが「ヤクルト1000」がいろいろと話題だそうで…。
【Vol.167 「ヤクルト1000を飲むと悪夢を見る」は本当か? 〜ある噺家に入門した話〜】
https://note.com/namedtama/n/n28eec5c8dda3
長いお付き合いの猫ムスメ様のこちらの記事を読み、私もチャレンジャーになるべくスーパーで商品を探したけれどない……あっちのスーパーにもない……他のシリーズ?はあるのにぃ〜! 残念ですが、カルシウムとビタミンD強化のジョアを買って帰ってきました 。 少し落ち着いたらまた探してみます!
さてさて、明日が誕生日のワタクシ、今月はもう本は買わない!つもりだったのに(毎月言っている気がする)「前祝いじゃ🎉」とばかりに本を買ってきました。
【潜入 味味方同心 4】
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000363041
【きょうの日はさようなら】
http://orangebunko.shueisha.co.jp/book/4086800586
【喜嶋先生の静かな世界】
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000206392
ついでに文房具も見たのですが、今、ノートも高いのね……! 升目ノートか原稿用紙を買おうかと思っていたけれど、やっぱりチラシの裏でいいや!となりました(;^_^A
午後もまだまだ暑くなりそうです。皆さま、水分補給をして体調にお気をつけ下さいませ ( ・∀・)っ旦
中居由美さんの俳句。春愁という言葉が似合わない気温の高さにウヘェ〜!となる日が多い気がする……今日も暑い(;´д`) 私は知らなかったのですが「ヤクルト1000」がいろいろと話題だそうで…。
【Vol.167 「ヤクルト1000を飲むと悪夢を見る」は本当か? 〜ある噺家に入門した話〜】
https://note.com/namedtama/n/n28eec5c8dda3
長いお付き合いの猫ムスメ様のこちらの記事を読み、私もチャレンジャーになるべくスーパーで商品を探したけれどない……あっちのスーパーにもない……他のシリーズ?はあるのにぃ〜! 残念ですが、カルシウムとビタミンD強化のジョアを買って帰ってきました 。 少し落ち着いたらまた探してみます!
さてさて、明日が誕生日のワタクシ、今月はもう本は買わない!つもりだったのに(毎月言っている気がする)「前祝いじゃ🎉」とばかりに本を買ってきました。
【潜入 味味方同心 4】
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000363041
【きょうの日はさようなら】
http://orangebunko.shueisha.co.jp/book/4086800586
【喜嶋先生の静かな世界】
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000206392
ついでに文房具も見たのですが、今、ノートも高いのね……! 升目ノートか原稿用紙を買おうかと思っていたけれど、やっぱりチラシの裏でいいや!となりました(;^_^A
午後もまだまだ暑くなりそうです。皆さま、水分補給をして体調にお気をつけ下さいませ ( ・∀・)っ旦
2021年04月14日
純陽雲便りNo.13:ものがたり
旧暦には2月30日があると知って軽くショーゲキを受けた私です〜今年は4月11日が旧暦2月30日だったそうです。調べるサイトもありました φ(・ω・`)
https://www.calc-site.com/calendars/old_calendar
*****
今はいろんな○○大賞がありますが、こんな本の賞がありました📚
【メンタル本大賞】
https://note.wrl.co.jp/n/n838d9ff4024c
確かに本屋さんにいくとあらゆるジャンルにメンタル系の本があるような気がする……!
こちらでは一穂ミチさんの『スモールワールズ』刊行記念として、未収録の掌編を読むことが出来ます。とても素敵なそしてせつないショートストーリーでありましたが、無料でこれを読めるのは有難い!と思いました。
https://smallworlds.kodansha.co.jp/
*****
今日は荒れた天気になりそう……皆さま、どうぞお気をつけ下さいませ。
https://www.calc-site.com/calendars/old_calendar
*****
今はいろんな○○大賞がありますが、こんな本の賞がありました📚
【メンタル本大賞】
https://note.wrl.co.jp/n/n838d9ff4024c
確かに本屋さんにいくとあらゆるジャンルにメンタル系の本があるような気がする……!
こちらでは一穂ミチさんの『スモールワールズ』刊行記念として、未収録の掌編を読むことが出来ます。とても素敵なそしてせつないショートストーリーでありましたが、無料でこれを読めるのは有難い!と思いました。
https://smallworlds.kodansha.co.jp/
*****
今日は荒れた天気になりそう……皆さま、どうぞお気をつけ下さいませ。