三島由紀夫

2021年11月30日

霜秋雲便りNo.17:わたしにふれてください

あっと言う間に11月も最終日になりました。空気が乾燥していて、喉がイガイガします。皆さまはおかわりなくお元気でしょうか?


秋篠宮さまの誕生日会見の記事を読みましたが、先月26日の朝の送り出した時の心境について

そうですね。どのような気持ち。元気で暮らしてくれればいいなという気持ちでしょうかね。そういうことを最後に言ったつもりなんですけれども、ヘリコプターの音で全てかき消されてですね。向こうも何か言ったのですが、結局、何も聞こえずに終わりました。

ここを読んで三島由紀夫の最後の演説がヘリの音で聞こえなかった、という話を思い出しました。


さてさて、某漫画(小説)の二次創作を読んでいたところ『わたしにふれてください』という詩を知りました。検索したところ、懐かしい葉祥明さんのお名前が! 小・中学生の頃に読んでいた『詩とメルヘン』でよく拝見していましたが、個人の作品を買ったことはなくて……本の紹介記事、三砂ちづるさんのエッセイをどうぞ。


【葉祥明オフィシャルブログ】
http://blog.yohshomei-netshop.com/?eid=38#gsc.tab=0

【詩・わたしにふれてください】
https://ameblo.jp/harmony935/entry-12147733009.html

【三砂ちづる『少女・女・母・婆 〜伝えてきたこと、つないできたこと、切れてしまったこと〜』】
https://honsuki.jp/series/shoujo/page/2



今月もお付き合いいただき、ありがとうございました。月末なので自分のメモ的な詰め合わせ記事も考えたのですが、それは来月でしょうか……「今年のネタは今年のうちに!」で年を越すことなく、気になったあれこれは、スッキリまとめておきたいところです。

またお時間がありましたらお立ち寄り下さいませ。
ではでは、来月もお健やかに過ごされますように ♪(o・ω・)ノ))




rohengram799 at 09:00コメント(6) 

2018年10月20日

稲熟雲便りNo.21:熟女

週刊ポスト(8/31号)に「熟女」の特集があって、『「熟女」はこうして誕生した』という考察(?)記事がありました。少し長いですが冒頭部分を引用しますね。


「熟女」という呼び名はいつ生まれたのか。明治・大正期にはまだ「熟女」という言葉はなく、江戸時代から続いた20~35歳くらいまでの女性への呼称「年増」が使われていた。戦後、台頭するのは「夫人」だ。
年増(江戸)から夫人(戦後)の間には、old maid(和製英語でオールドミス)の訳語である「老嬢」が使われていた。婚期を過ぎたのに結婚していない女性という意味だ。老嬢は明治期から戦後までに登場した痕跡がある。ジェンダー・セクシャリティ史を専門とする明治大学講師の三橋順子氏が解説する。
「1950年代の新聞小説でも“老嬢”が散見されます。また三島由紀夫の1954年の短編『復讐』には”25歳の老嬢“も登場します。字面からは想像し難いですが“年増”の後続語の意味合いもあったと捉えれば納得できます」(略)


そして三橋さんは「国会図書館で検索したところ、83年の沢田竜治『熟女のたわむれ』が初めて”熟女“を冠した単行本でした。また翌年には赤松光夫も『熟女志願』を出版しています」と・・・国会図書館まで利用して調べたとはさすがです!



最後の方では「10年ぐらい前は、30代後半からが熟女とされてきました。でも、今の36歳を熟女と呼ぶには少し抵抗があります。現在では、40~50代が熟女の対象年齢ではないでしょうか。熟女の対象年齢がどんどん上にスライドしていく傾向はこれからも続くでしょう」と。



ちなみにポストの読者1000人が選んだ「美しい熟女」第1位は吉永小百合さん。73歳! 2位は黒木瞳(57)私は宝塚時代からキライ(-∀-) 3位は石田ゆり子さん(48)、4位に五月みどりさん(78)でした。一番若い“熟女”は壇蜜さんで37歳・・・納得∩(´∀`∩)



「チャタレイ夫人」「軽井沢夫人」「エマニエル夫人」・・・「真珠夫人」もありましたね(笑)



rohengram799 at 10:37コメント(2) 

2011年03月06日

第428号:夏子の冒険、ひと夏の経験

『さがしもの』があまりにも本読みの気持ちを的確にとらえていて、なかなか次の本を読む気分にならなかったのですが…今はお初の三島作品を手にしております☆


三島由紀夫は『金閣寺』とか読みたいな~と思っていたのですが、いざ探すと見つからない…角川文庫の『夏子の冒険』の表紙がシンプルで上品だったので購入。あ、もちろん中古です(笑)


文章の美しさ、表現力に圧倒されながらも、二十歳にして「函館の修道院にいくわ!!」と高らかに宣言した夏子の言動やしぐさを楽しく読んでいます。


夏子と言えば、ドカベンの岩鬼くんが大好きな女性の名前だったり、『夏子の酒』という漫画を思い出したり…♪燃えろ~ナツコぉ~!!と叫びたくなったり(笑)


そうすると『ひと夏の経験』に結びつく、このホニャララなアタマ~ははっ!!しかし、「渚のバルコニーで待ってて」とか「あなたはセクシー!」なネタが私にはないことに気がつきました…百恵ちゃんのレコードは持っているのに(´д`)


夏の思い出…楽しい思い出…海辺の恋とか…自分でふっておきながら~春も足踏み状態なので、記憶もさかのぼれなくていいかしら( ̄▽ ̄;)




rohengram799 at 10:00コメント(11) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード