不香の花

2021年01月13日

初空雲便りNo.11:白い……

昨日は東京でも初雪を観測、本当に寒い1日でしたね🐧


雪の異名っていくつかありますが、匂いがしないということで「不香の花」というのもあるそうです。ふきょうの花……「ふきょう」って漢字もいろいろありますからね〜布教の花だと新興宗教が売りつける怪しい置物みたいな気が……! 雪って音がしない、匂いがしないって言いますが、なんとなく五感に訴えるものがある気がしますけどねぇ。ただ日常生活に支障が出るような大雪、豪雪は勘弁してもらいたいです。立ち往生や雪掻き中の事故などのニュースがこのところ多いし……。



さてさて……雪の白さは心が洗われますが、こちらの白いモノは心が……こういう輩は昔からいたのですね。お食事中、前後の方はご注意下さいませ。


【白いケツの妖怪】
http://blog.livedoor.jp/miyagiyokai/archives/20857577.html


こんな掛け軸はどこに飾ったらいいのか (;´д`)

https://minne.com/items/24672814



最後は百恵ちゃんの純粋無垢な歌声で癒されて下さいませ。


【白い約束】
https://sp.uta-net.com/movie/7615/



rohengram799 at 09:00|PermalinkComments(4)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ