値上げ

2024年09月30日

われから雲便りNo7:ブックカルテ

こんばんは🥸

明日から10月ですが、値上げのニュースばかりですね。食品ばかりではなく郵便料金(切手)も。

こちらはシールタイプのものですが、記念切手収集も前からお金のかかる趣味でしたが、また
集めようとしたらかなりの金額になってしまいそうです😓

【絵本の世界シリーズ 第8集】
https://www.post.japanpost.jp/kitte/collection/archive/2024/1127_01/



私の誕生日に二男からブックカルテギフトをもらいました。なれないので登録に手間取り(半年間有効だったこともあり)だいぶ遅くなってしまいましたが、注文出来ました〜そして本も届きました📚️


【ブックカルテ】
https://bookkarte.com/




PXL_20240927_011513004





まだながめているだけなのですが、楽しみです。



どんどん更新がスローペースになっています……皆さまのところにもゆっくり訪問出来ずに申し訳ありません💦

またたま~にのぞいてやって下さいませ。
来月もよろしければお付き合いいただけると嬉しいです。

ではでは、皆さま、お身体に気をつけて下さいませ。







rohengram799 at 23:40コメント(4) 

2022年09月18日

玉兎雲便りNo.13:りぼん🎀とフランス🌹

値上げ値上げのニュースにう~ん( ・ั﹏・ั)となりますね。買い物するたびに、ガス代や電気代の請求書を見るたびにえーッ、こんなに?!と思います。ポーランドに住んでいる方のブログを読むと暖房用の石炭の争奪戦や暖炉にくべる薪も盗まれることがあるそうで……これはやはりロシアが関係してますよね。いつまで続くんでしょうか? また【民のかまど】もよくきかれるようになりました。



さてさて、昨日からベルばら展が開幕✨ 関連記事を読んではあらためて作品の素晴らしさを感じております。

あなたへとフランス窓を開けて初夏    十音

この俳句を見つけてやはり想像したのはあの場面(//∇//) 初夏ではなく盛夏でしょうか? そして『フランス窓便り』という漫画を読みました。もうThe昭和の少女漫画ですよ〜『りぼん』1976年6月号~8月号に連載。えっと私は何歳だ?(笑)

フランス窓のある一軒家に住む女子大生3人。タイプの違う3人のそれぞれの恋愛模様は、今風な感じで描き直したらどうなるんだろう? だいぶ学生の雰囲気も違うしなぁ。スキマで無料で読めます。

【フランス窓便り】
https://www.sukima.me/book/title/BT0000856769/

あとこちらの漫画もなんだ、こりゃ?!な発想の作品。打ち切りなのか続くのかよくわからないですが。

【マリー・アントワネットの料理人】
https://bookwalker.jp/series/116747/

『マリー・アントワネット (ちいさな手のひら事典)』とか探すといろんな本が出てくる〜誰か買ってぇ〜ლ⁠(⁠・⁠﹏⁠・⁠ლ⁠)
https://ddnavi.com/review/898170/a/

【窓の種類】
https://class1.jp/kenzai-digest/detail/window-01/


台風の影響はまだない私の居住地、朝から晴れてアツいです。が、これからどうなるか……皆さまもどうぞお気をつけ下さいませm(_ _)m




rohengram799 at 08:55コメント(0) 

2018年10月02日

稲熟雲便りNo.3:ワンコイン 😃🚬 ~ 9月の本棚

春風に飛ばしてならぬ子とたばこ(飯田龍太 )


春風より台風で子どもだけでなく大人が飛ばされる!という酷い天気があり、値上げの10月がやってきましたね。そんなに買ったつもりがないのに、レジで金額を見て Σ(・∀・;) となってしまいます。消費税が10%になったらどーなるのかしら・・・不安しかないです。

タバコが一箱500円の時代がやってきましたね。禁煙する人も多くなるでしょうが、だからどーした!?な人も多そう・・・ちなみにウチのダンナさんは後者です(´Д` )


さてさて、先月読んだ本はコチラです。長編を読むことなく終わってしまいました。最近、本屋さんの絵本コーナーの見本が充実しているので、立ち読みする回数が増えてきました(^。^;) 今、500円で買える文庫本も少なくなりました。週刊ジャンプが300円になる日も近いな・・・。

【9月の本棚】
https://bookmeter.com/users/718307/bookcases/11755333


rohengram799 at 15:57コメント(0) 

2010年10月13日

ひつじ雲便り254:タバコ特需(-.-)ノ⌒-~?

タバコの値上がりを実感するのが、仕事で灰皿を交換する時ですね。


以前の値上げの時も少なくなったな~と思いましたが、今回はかなり減った!!という印象です。


今朝の新聞に、『たばこ 9月販売量9割増』の見出しが(((^_^;)


皆さんも買いだめしました?


その反面『禁煙補助薬が生産間に合わず』…オイオイ(´д`)


値上がりで禁煙を考える人たちが増えるなんて、想像が出来たでしょ~!


《お医者さんと禁煙!》 なんて、あんなにバンバン宣伝しておいて、薬はないんですけど~みたいなのはちょっと…(-_-)


ちなみに、ウチのダンナは禁煙する気はまったく!!ありません…( ̄▽ ̄;)

rohengram799 at 11:35コメント(3)トラックバック(0) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ