健康診断

2019年04月03日

春愁雲便りNo.2:善玉くんと悪玉くん

今日までは気温が低いようですが、花粉はバンバン飛んでいるようで……ああ、鼻水が! 目がかゆい!



「頭悪き日やげんげ田に牛暴れ」


西東三鬼のこの俳句、頭が悪いというのは機嫌が悪いという意味なのか? 牛だっていつものんびりモーモー言っているわけじゃないんだぜ!(笑) と考えてしまう。今はれんげ畑も見なくなりました。どこか遠くに行けばあるのかなぁ。



鬼つながりで、無料で読める漫画をご紹介。

第一話 鬼喰奇譚 >> https://i.bookmeter.com/books/13605997


一話から無料で読めます。昔話のような説話のような……続きが気になる作品です。





さてさて……新年度が始まると学校で健康診断がありましたね。昔は座高を測っていましたが、あれは何の意味があったんでしょうか( ̄~ ̄;)


悪玉菌・善玉菌と耳にするようになりだいぶ経ちますが、江戸の人々は人の心には善玉と悪玉がいて、どっちが勝つかでその人が善人になるか悪人になるかが決まると考えたとか。これは山東京伝が黄表紙『心学早染草(しんがくはやそめぐさ)』で、頭がまん丸、顔の代わりに善・悪と書かれた『ゲゲゲの鬼太郎』の目玉おやじのような小人が、廓で放蕩する男の両袖を引き合うという絵を描いて大人気となったのがはじまりらしいです。

 

【善玉・悪玉】
https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=421


【歌舞伎舞踊・三社祭】
http://enmokudb.kabuki.ne.jp/repertoire/2084




皆さま、健康第一でお過ごし下さいませヾ(´ー`)ノ



rohengram799 at 08:54コメント(2) 

2015年06月09日

草雲便りNo.9:オスカーころりん

朝から地震でビックリしましたわ~ドーン!と突き上げるあの感じは前のユラユラより恐怖でした。皆さまは大丈夫でしたか?


午前中は職場の健康診断でした。昨年からちょっと血圧が高くなってきています~あと耳の聞こえが悪くなりました。この前は「シオ・コショウ」が「智恵子抄」に聞こえたし……智恵子はウチに塩がないという……ってか?と自分でツッコミをいれてしまいました(-o-;) 今まで大丈夫!と思ってきたこともだんだんとヤバい(-。-;)と感じることが増えてきました。



『ピンピンコロリ』という言葉がありますね。病気に苦しむことなく、元気に長生きし、病まずにコロリと死のうという意味の標語。略して「PPK」というそうです~知らなかった\(◎o◎)/ 1980年に長野県下伊那郡高森町で、北沢豊治さんが健康長寿体操を考案。1983年、日本体育学会に「ピンピンコロリ (PPK) 運動について」と題し発表したのが始まりだそうです。瑠璃寺というお寺には「光明功徳仏(ピンピンコロリ地蔵)」があるそうです。お守りも可愛らしい!

http://www.takamori.ne.jp/~pinkoro/goods.htm



昨日読んだ本に「ころり神社」というのが出てきました。あの怪談実話系シリーズの中の一作だったので、もしかしてホラー系の毒殺コロリでは((((;゜Д゜)))とビビっていたのですが、全然違いました(;^_^A


赤後寺というお寺の別名でした。湧出山(ゆるぎやま)の中腹に建ち、かつては足利尊氏から荘園を寄与され、隆盛を極めたといいます。そこに、厄を転じて利となす「転利(コロリ)観音」がいらっしゃいます~3回参拝すれば長患いせず極楽往生できるともいわれているそうです。毎年7月10日の「千日会」(その日1日参拝すれば千日分の功徳があるという法要)には、全国から訪れる老若男女で賑わうそうな。


赤後寺・転利(ころり)観音

http://bonno-darake.at.webry.info/200908/article_6.html


http://www.tree-flower.jp/25/syakugoji_592/syakugoji_sugi.html



こういう話を聞くと、あちこち出掛けたくなりますね~まだまだ知らないステキな場所がたくさんあるのだと思うと、やっぱり健康で長生きしたいと思います。



イヤ~な気分をまきちらすヤカラを笑顔でコロリ♪としたいものです~皆さまもうまく気分転換して、ステキな1日にして下さいね(*´∀`)♪






rohengram799 at 12:37コメント(14) 

2013年06月16日

うろこ雲便りNo.8:けんし~ん!その後φ(..)

久々の4連勤を終えまして、さぁ、連休じゃ!!少し夜更かしもよかろ~!と深夜の更新になっております。ふだん薬を飲まないか、せきどめの薬がよく効いてゴホゴホすることはなくなりました。ご心配いただいてありがとうございました。


もう昨日になりますが「千葉県民の日」でありました。また年金が振り込まれたのでしょうか?年配のお客様が多い~そしてこの天気でお腹の調子がよろしくない方がいたのか、駐車場をトイレ、トイレ~∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。にした方がいたようです……よかった、もう駐車場担当でなくて!!と思いました。私も昔、むかし、仕事を始めたばかりの頃、一度遭遇(人ではなくモノ)したことがありますが、一瞬「ナニあれ?見なかったことにしよう…」という心理が働くものですね。あってはならないモノがあるのですから(´Д`)体調の悪い日はおとなしくお家にいて~!


お腹といえば……ダンナが最近「スタイリースパークリング」とかいう伊藤園のトクホのヤツを飲んでいます。“中性脂肪が気になる方に”とかいうヤツですね。「ヘルシア」かと思っていたら違った…!
「お腹は出てるけど、脇のおにくがなくなってスッキリした気がする!」と言っておりました。そして「ペプシ(コーラ)もトクホにしたのがよかったのかな~」と……「イヤ、別にコーラは飲まなければいいじゃん」と言うと「だって、飲みたいんだもん!!」お前は小学生かっ!!(゜o゜)\(-_-)


私も風邪をひいたらコーヒーとか激マズになったので、前から気になっていたサントリーの「黒烏龍茶」を休憩中に飲んでみました。思っていたより濃くない…みんなが飲んでいるのがわかるわぁ~でも高いよね…とひとりブツブツ('~`;)健康茶と言われるモノって「トイレが近くなる!!」という印象があり、ここ数年は飲んでいなかったのですが、そんなこともないのかな?品物によりけりですかね?


ボロくなった体脂肪計を買い替えようかと思っているワタクシ、「父の日のプレゼント」ということで、ダンナと買いにいくのもアリ?と思いました(笑)


皆さま、どうぞ楽しい日曜日、父の日をお過ごし下さいませ♪




rohengram799 at 01:27コメント(7) 

2013年06月13日

うろこ雲便りNo.7:けんし~ん!!

昨日は会社の健康診断でした。身長・体重に血圧測定・採血・視力&聴力検査に内科検診・心電図とレントゲン~今年は妙に愛想のいいメンバーが揃っていて雰囲気は悪くないですが、緊張感にはかける……そして食堂(多目的室)を利用したのですが、男子たち(笑)がペチャクチャと女子のように声高く会話をしていたので、聴力検査の時に「少し静かにして下さい」と担当者から叱られていました……恥ずかしいなぁ、いい大人なのに('~`;)


ワタクシ、体重が昨年より3キロ増加しまして(-_-;)血圧もちょっと高くなったような……そしてどうも風邪をひいたらしく、ノドがイガイガしてゴホゴホしております。←だから昨日は帰ってすぐ寝たので更新ナシでありました。明後日まで仕事なので、だましだましやっていくことになりそうです。


さて、来週の日曜日は《父の日》ですが、なぜか頭の中では『天才バカボン』の歌が流れる(笑)バカボンのパパは天才っぽい気はするけれど、バカボン自身の天才かも!!なんてエピソードはあるのだろうか?と考えてしまいました。マンガやアニメを全部見ているワケではないので、ふと疑問に思いました。


それから昨日の新聞には、「母ザルに育てられず、人工哺育で育った千葉県市川市動植物園のニホンザル・オトメが赤ちゃんを産んだ!!」というおめでたいニュースが!オトメちゃんは2008年6月生まれ。サル山の中で母ザルに置き去りにされているのが見つかり、群れから離されて人間用の粉ミルクで育てられました。元気に育つよう願いを込め、強い女性だったといわれる坂本龍馬の姉「乙女」から名付けられたそうです。


ニホンザルは生後すぐ母親の体にしがみつく本能があるので、オトメちゃんにはタオルやぬいぐるみが与えられたのですが、一番気に入ったのは、自分の体より大きな「リラックマ」のぬいぐるみ!!
ぬいぐるみはやっぱり「ぎゅう!!」と抱きしめたいものですよね。だから抱き枕とか人気なのかしらん?私も巨大ぬいぐるみをギュッ!!としてぐぉぐぉと爆睡したいですわ。


たくさんの愛情をまわりからもらったオトメちゃん!産んだわが子を大事に大事に、献身的に育てて欲しいです。ガンバれ、新米お母さん!!


うっとおしく、むし暑いこの季節、皆さまもどうぞお身体に気をつけて下さいませ。





rohengram799 at 11:25コメント(9) 

2012年07月18日

あかね雲便りNo.94:K2

連休2日目~ダンナからは「お母さん、本当はクビになったんじゃないの?」と言われています。来週はいろんな都合で出勤するのは日・水・土の3日間しかありません。ダンナの疑惑の目がまた厳しくなりそうです(~_~;)


さて…この前、先月の健康診断の結果が届きました。ピロリちゃんは姿を消していたのですが(特にヨーグルトを食べた記憶もないのに)「血圧が高めです」とはじめて書かれました!!デブだけど高血圧じゃないのが自慢だったのに~(ToT)メタボはクリアしているのですが…今後気をつけていきたいと思います。


「ケツ」つながりではないのですが(((^_^;)医療マンガの『K2』を読んでいます。作者は真船一雄さん、『イブニング』で連載中です。『スーパードクターK』(スーパードクターケー)『DoctorK』(ドクターケー)の5年後からを描いた続編ですが、前2作とは違う“ドクターK”です。前作の時代(1980年代後半 -1990年代)と比べて、現代医療がどれだけ進歩したかということもわかります。


しかし医療マンガを読んでいるからといって、緊急時に対応できるかというと私はムリですね(>_<)絶対パニックになるタイプです…自分がお世話にならないように気をつけたいです。ちなみにウチのダンナの自慢は「患者としても介助者としても救急車に乗ったこと』です(-_-;)


ところで“K2”と聞いて、山を連想される方もいるのでは?私は「ワンダーフォーゲル」という言葉をはじめて聞いた時にコーラスサークルかと思いました!!ワンゲルと山岳・登山部って本当は違うんでしょうけど、私にはみんな同じですわ('~`;)


女子高でしたが、登山部があり、部長さんは私の兄と同級生で(弟は私と同級生)見た目がそんな山登りするような感じではなかったので(サザンのハラ坊みたいなんだもん)ビックリしました。


中高年の登山ブームとか山ガールとか雑誌もたくさん出ていますが、山は危険がいっぱいですから(オタ息子が高校在学中、先生が亡くなっています。けっこう経験があったみたいですが)山の高低に関係なく安全な登山をして欲しいですね。


『山』に関する小説って読んだ記憶ないない私です。マンガも『岳』『神々の山嶺』くらいでしょうか?エピソードでチラリっていうのはたくさんありますけど。オススメがありましたら、教えて下さいませ。




rohengram799 at 17:03コメント(15) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ